先週日曜は次に参戦するツール・ド・美ヶ原(7/1)に向けたトレ。
本番は21kmのヒルクライムレース。
過去に2回参加している。
その辛さは嫌と言うほどわかっている。
長い坂を練習せねば。
自宅から行けるそんな都合の良い坂はない。
1日家を空けるわけにはいかないからロングも難しい。
そんななかショップライドのお誘い。
1人で走るより刺激があってよい。とはいえ、自分の練習もしたい。
出した答えは
ショップライド前に連光寺坂をソロトレ。
ショップライド途中離脱してソロトレ。
日曜日朝5:00に起きる。
いつも通りまずはここで自分との戦い。
今日はゆっくりでいいんじゃね、
もうちょっと寝てからでいいんじゃね。
心が勝手にツイート。
けっきょく負けず?に5:40くらいになんとか出発
(完全に負けてるとも言うが、、、)
ショップライドの集合時間は7:00。
連光寺坂を2本か3本行けるか?
そんな気持ちでペダリングを少し意識しながら東八を走る。
6:30くらいに連光寺坂とうちゃく。
気合いを入れてTTスタート。
前半心拍160あたりに押さえながら、中盤から徐々にペースアップ作戦。
けっきょくどう走ってもキツイ。タイムもたいしたことない。
関戸側に下りもう1本。
こっちもイマイチなタイム。
ま、追い込めたから良しとして集合場所に急いで向かう。
ギリギリ間に合う。
見るとこの日はかなりの人数。
ビックリするくらいのスペシャ祭りの中、1人ピナレロ。
KINちゃん、NDA兄弟、K林さん、MUさんと久々に会う。
初めてお会いする方もたくさん。
そして長いトレインをで尾根幹終点に向けてショップライドスタート。
もちろん個人差あるので小ぶりなトレインに結果的には別れることに。
尾根幹終点目指し、
ここは追い込んだり、回復走をしたりとメリハリをつけたり、
人のペースで走ったりを練習。
真ん中の集団から徐々にペース上げて先頭に追い付けるように
追い込むイメージで行こうと決める。
が、尾根幹前半でまさかのチェーン落ち(アウター側)。
仕方なく歩道に入りチェーンを戻す。
が、明らかにガイドプレートの位置がおかしい。
そして少し曲がっている。。
このままだとアウターにするとまたチェーン落ち確実。
とりあえずはインナー縛りでがんばることに。
この時点でショップメンバーのほとんどが先に行ってしまった。
若干テンションがさがりながら、ぼーっと走り始める。
すると後ろから良いスピードのTREK兄ちゃん登場。
ついていく。良いペース、後ろにつくとやはりかなり楽だ。
1人じゃなかなか出せないスピードで突き進む。
前に出る勇気がないのがダメなとこ。
けっきょくずっと後ろ。
あるタイミングでTREK兄ちゃんの連れらしきCAAD兄ちゃんが
追い付いてきて間に入ってくる(間にはいってるのはオレなんだが、、、)
するとこのCAAD兄ちゃんが徐々にTREK兄ちゃんから離される。
後ろにいた自分も離され、マズイと思い、CAAD兄ちゃんを抜かして
TREK兄ちゃんを追うが信号にひっかかったり(言い訳)で背中が
遠くなっていく。
こういうものか、集団の中の位置取りでこんな状況はいくらでもあるだろうな。
最後はKINちゃんと尾根幹終点セブンに到着。
セブンで休憩しながら他愛もない話で盛り上がる。
これがみんなで走るいいところでもある。
帰りはのんびり野猿街道を最後尾で走り、
連光寺坂を再び迎えてスイッチオン。
それなりに追い込む。シッティングでグイグイと。
ここでショップメンバーとお別れ(のつもり)。
そのまま1人先に稲城側に下り、即登り返す。
美しの長く続く上りに向けて追い込まねば。
朝とは違い最初から追い込む。
さすがに60~70kmすでに走ってるので足にきてる。
が、がんばる。最後はダンシングで加速(してるつもり)
坂上の交差点にまだみんないるじゃん(笑)
初めてご一緒した方もいるから、
何やってんだこの人と思われてんなと考えながら、
もう1回関戸側に下って、と考えたが、弱さ露呈。
みんなと合流してのんびり帰路に入る。
ソロトレ→ショップライドはなかなか良い感じ。
ご一緒したみなさまありがとうございました。
□date:2012.6.10
□member:SHIN、ガラージュメンバ
□route:東八~連光寺坂2本~尾根幹~野猿街道~連光寺坂3本~東八
(5:40出発、10:40?帰宅)
□edge500 data
・distance/time : 80.72(km)/03:16:35
・speed avg/max :24.6(km/h)/54.90(km/h)
・heartrate avg/max : 149/183(bpm)
・cadence avg : -(rpm)
・ascent : 590(m)
・calorie : 1618(kcal)
□bike spec:
・frame/FP2(PINALLERO)
・wheel/COSMIC ELITE(MAVIC)
・tire/All Condition Pro II Tire(SPECIALIZED)
・sprocket/11T-25T ULTEGRA(SHIMANO)
garminconnect