goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンブンログ

見聞したこと忘れちゃいけない事を記録しておこう

第六十二湯 松の湯

2007-11-25 20:44:23 | Weblog
一方通行の道をおっかなびっくり走って松の湯に来た。
一台しか無い駐車スペースに置く事が出来てラッキー。

この前入った福の湯が久しぶりにアチい湯だと書いたがここは輪を掛けて熱い湯だった。特に、下から泡がボコボコ出る湯船なんか、沸き立っているんじゃないかと言う熱さ。

足を入れただけで降参して飛び出てしまった。


何故(?д?)

2007-11-25 20:26:15 | Weblog
どうしてこんな所に?
虎の湯の駐車場の中にいきなりトイレがある。
これは以前から、使っていいのか悪いのか、気になっていた。

今日は運転中にもよおして来たので車を止めてから走り出た。

水が流れるのを確認してから使わせてもらったが、端から見たら異様な光景だったろう。


第六十一湯 虎の湯

2007-11-25 19:59:09 | Weblog
いつも、「え~っと、岩の湯。」と言ってしまう。
そんな岩が壁から生えている銭湯が虎の湯だ。
飛び出た岩の下の潜り込めるようになっていて、ほんのちょっと洞窟気分。

今日はラベンダーの薬湯の日でいい香りにぼゃ~んと夢見心地になった。


第六十湯 ホタルの湯

2007-11-25 13:01:26 | Weblog
下部温泉の下部ホテルにあるホタルの湯に入った。

宴会場でひとしきり飲み喰いしたあとに入った。

硫黄泉や単純泉などいろんな湯があって楽しめる素晴らしい温泉だ。
しかし、下部温泉は暖かくない湯にじっと浸かる
と聞いてたがあれは沸かしてるのかな?

露天風呂も充実してたが、外に出た一番近くの湯船が水風呂とは気付か無かった。

酔いが一気に覚めたぜ。