きんき環境館でNPO、NGO探しに役立つトコロとして、
大阪ボランティア協会を紹介されました。
通称:『大ボラ協』ですって。
なんだかなぁ・・・
設立が1965年。
「ボランティア」という言葉を初めて使った団体です。
大阪は、ボランティアへの参加率が最低な地域、とも言われますが、
でも先駆者ではあったのですね。
大阪府下にはいったいいくつのNPOがあるのでしょう?
わかりました。
約2,500団体。
それと同じぐらいの数の、任意団体もあるそうです。
他の地域に本部があって、大阪に支部があるような団体も含んでません。
やっぱ多いなぁ・・・
会員の数は多いところと少ないところの差が激しいとはいえ、
平均20人とすると総数は5万人。
任意団体もいれると10万人ぐらいか?
880万大阪府民のうちの10万人。
やっぱ少ないか?
例によって、とても難しい注文。
「NPO、NGOを探しています」
という質問に対して、お勧めされたのは「環境市民」
やぱりね。
エ・ビ・スの目指すところを考えると、そうなりますよね。
ただ「環境市民」は京都だから、行くのが大変。
エ・ビ・スは大阪人だし。
気持ちとしては、まだまだこれから
新たに作っていこうとしているところのほうが、遣り甲斐があるかなぁ。
完成されすぎていると手の出しようがないと感じます。
「国際的な視野で貢献をしているところはないですか?」
紹介されたのは、関西NGO協議会。
関西のNGOが集まったネットワークですね。
YMCAとか入ってる・・・
恥ずかしながら、NPOとNGOの違いを初めて知りました。
どちらも同じ非営利団体でありながら、
NPOは、nonprofit organization=非営利市民事業体。
NGOは、nongovernmental organization=民間の国際協力機構。
活動のフィールドを考えてどちらを使うか決めているようです。
それはさておき、関西NGO協議会に加盟している環境系NGOは・・・
「ウータン・森と生活を考える会」
「緑の地球ネットワーク」ぐらいか・・・
ボランティアといえば、海外青年協力隊をイメージするもんなぁ・・・
なんか違う・・・
う~ん、決定打にかける。
でも『大ボラ協』に行けたことはよかったです。
今後も使えそうな施設です。
「環境」人気ブログランキングはコチラ
↓
にほんブログ村 環境ブログへ
↓
by エ・ビ・ス
大阪ボランティア協会を紹介されました。
通称:『大ボラ協』ですって。
なんだかなぁ・・・
設立が1965年。
「ボランティア」という言葉を初めて使った団体です。
大阪は、ボランティアへの参加率が最低な地域、とも言われますが、
でも先駆者ではあったのですね。
大阪府下にはいったいいくつのNPOがあるのでしょう?
わかりました。
約2,500団体。
それと同じぐらいの数の、任意団体もあるそうです。
他の地域に本部があって、大阪に支部があるような団体も含んでません。
やっぱ多いなぁ・・・
会員の数は多いところと少ないところの差が激しいとはいえ、
平均20人とすると総数は5万人。
任意団体もいれると10万人ぐらいか?
880万大阪府民のうちの10万人。
やっぱ少ないか?
例によって、とても難しい注文。
「NPO、NGOを探しています」
という質問に対して、お勧めされたのは「環境市民」
やぱりね。
エ・ビ・スの目指すところを考えると、そうなりますよね。
ただ「環境市民」は京都だから、行くのが大変。
エ・ビ・スは大阪人だし。
気持ちとしては、まだまだこれから
新たに作っていこうとしているところのほうが、遣り甲斐があるかなぁ。
完成されすぎていると手の出しようがないと感じます。
「国際的な視野で貢献をしているところはないですか?」
紹介されたのは、関西NGO協議会。
関西のNGOが集まったネットワークですね。
YMCAとか入ってる・・・
恥ずかしながら、NPOとNGOの違いを初めて知りました。
どちらも同じ非営利団体でありながら、
NPOは、nonprofit organization=非営利市民事業体。
NGOは、nongovernmental organization=民間の国際協力機構。
活動のフィールドを考えてどちらを使うか決めているようです。
それはさておき、関西NGO協議会に加盟している環境系NGOは・・・
「ウータン・森と生活を考える会」
「緑の地球ネットワーク」ぐらいか・・・
ボランティアといえば、海外青年協力隊をイメージするもんなぁ・・・
なんか違う・・・
う~ん、決定打にかける。
でも『大ボラ協』に行けたことはよかったです。
今後も使えそうな施設です。
「環境」人気ブログランキングはコチラ
↓
にほんブログ村 環境ブログへ
↓
by エ・ビ・ス