goo blog サービス終了のお知らせ 

e533の精密工房

JR横浜駅完成しました。

【東北沢~代々木上原駅 製作記】軌道付近ウェザリング

2016-06-26 18:07:24 | 東北沢~代々木上原駅 製作記



バラスト散布が終わったので、レール塗装と付近のウェザリングをしました。


真ん中の千代田線引き上げ線のストップ方1両分には、車両が止まらないので汚れを薄くしています。


道路を再現したマスキング部分はまだ剥がしていません。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
ブログランキングに参加してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北沢~代々木上原駅 製作記】バラスト散布完了

2016-05-24 22:53:14 | 東北沢~代々木上原駅 製作記

全線のバラスト散布が終わりました。まったく汚れがないのでさながら新線のようです。


メトロ側は枕木以外すべてバラストが敷かれています。


架線を仮設。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
ブログランキングに参加してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北沢~代々木上原駅 製作記】バラスト散布(千代田線)と信号機

2016-05-12 21:10:30 | 東北沢~代々木上原駅 製作記

東北沢初のバラストです。
もう特に手を加えることない千代田線引き上げ線から始めます。
ずっとモーリンのバラストを使用しています。


かつてはここにもいた9000形。
バラストは乾燥中のため白っぽく見えます。


GMの信号機を黒一色で塗装して設置。
もちろん光りませんし建築限界ギリギリです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
ブログランキングに参加してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北沢~代々木上原駅 製作記】コンクリ塗装

2016-05-10 17:27:39 | 東北沢~代々木上原駅 製作記

全体をコンクリ一色に塗装しました。
前作の渋谷駅同様の色にしています。


まだ殺風景ですがこれから架線・信号機・バラストの設置があります。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
ブログランキングに参加してます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東北沢~代々木上原駅 製作記】塗装に備えマスキング

2016-05-08 16:19:14 | 東北沢~代々木上原駅 製作記

周りはまだまだ完成していませんがこの段階でコンクリートの塗装をします。


レールもきちんとマスキングしておきます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
ブログランキングに参加してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする