【Nゲージ 入線】TOMIX 189系 M51編成 2017-07-01 20:42:32 | Nゲージ 入線 久々にTOMIXを購入です。 無線アンテナ取り付けのためにピンバイスで0.5mmの穴を開ける等、KATOに比べて手間のかかる品ですが、HGモデルなので全体の出来は良いです。 修学旅行のマークを作ってみましたが、縁取りと光漏れに限界があるので既製品を使う予定です。 ブログランキングに参加してます。
【Nゲージ 入線】KATO E233系6000番台 2017-06-24 13:20:04 | Nゲージ 入線 再生産が無く希少な6000番台です。 いつも通りのスミ入れ・車高下げ等の加工をしています。 前面行先は自作です。 純正とは違い光漏れがない仕様になっています。 列番は3000番代用のを流用する予定です。 ブログランキングに参加してます。
【Nゲージ 入線】KATO E233系1000番台 2017-06-13 17:00:16 | Nゲージ 入線 横浜駅用にE233系1000番台を買いました。 左の1号車は自作の6000番台用のシールを貼ってみました。 列番は3000番台のものを流用しています。 他にコンソール塗装・車高下げなどの加工をしました。 ブログランキングに参加してます。
【Nゲージ 入線】マイクロ 小田急 9000形 2016-04-27 16:54:59 | Nゲージ 入線 マイクロエースの晩年の姿の9000形です。 とりあえず乗務員室仕切りを自作しました。 ご使用はご自由にどうぞ。 マイクロエース特有の行先の光漏れがひどいので、5050系同様自作します。 ブログランキングに参加してます。
【Nゲージ 入線】マイクロ 3000形 SE 2016-03-05 15:10:46 | Nゲージ 入線 東北沢駅を作っているので関連するものを買いました。 小田急のTRAINSで約36%OFFで販売されています。 8連で15000円くらいなのでお得な感じです。 マイクロのロマンスカーシリーズは完成度が高いです。 通電カプラーなのでチラツキもありません。 東北沢駅完成時には動画を作ります。 前作の渋谷駅とは違い色々な車種が登場します。 ブログランキングに参加してます。