goo blog サービス終了のお知らせ 

ドワーフそふと

自作のソフトウェアについて
いろいろ書込みたいと考えていますが
はたして、うまくいくのやら...

csv形式出力機能の検討 その2

2013-08-02 16:55:45 | 日記
ネットで、csv2array ライブラリにはHITするが
array2csv 側の機能はというと、JavaScript によるファイル出力に
制限がかかっているおかげで、ほとんど検索に引っかからない。

しかたがないので、自作を検討。まあ、purse より combine の方が
簡単なので問題は無いのだけど…

csv形式出力機能の検討

2013-08-01 15:57:12 | 日記
一覧作成アプリで作成したデータを、EXCELやデーターベースに
取り込める様に、csv形式デキストデータの出力機能を検討しているのだが、
csvの生成ロジックを自作するのは骨が折れるので、
適当なライブラリは無いものかと、ただ今、ネットを検索中。

一覧画面はこんなかんじ

2013-07-22 10:32:41 | 日記
小遣い帳の一覧画面はこの様に考えた。



全てのデータを表示していると、縦に長くなってしまうので、
表示月を指定出来る様に、コンボボックスを配置した。

また、単価×数量で計算した金額を元に、所持金残高を計上する。

バックアップ機能は、前回のアプリを流用した。

小遣い帳の登録画面

2013-07-21 10:02:20 | 日記
小遣い帳の登録画面は以下の様になる。



日用品や食料品など、同じ商品の買い物が多いはずだから
過去ボタンを設置し、既に登録済のデータを複写出来る様に
考えた。
まあ、今時、スマホのカメラでレシートを撮影して、家計簿を作成
出来るアプリなんてのも世の中に出回っているので、さして便利とも
言えないかもしれないけれど、無いよりはマシなんじゃないかな。