気になりだしたらどうも気になってしまう・・・・
でも、すぐ忘れる。・・・・ふと!あらぬときに思い出す。
スイカで駅の改札を出るとき、なんかの拍子で前のおねえさんがつかえたときなんかに思い出す。
あたまの構造というか思考の具合が単純なくせにどうも理解できてない・・・・・
すぐ忘れる癖に変な時に思い出してまた忘れる・・・・何を思い出したのさえ忘れる。
どうも健忘症というのであろうか・・・・健康に忘れる症状というのなら健康なことでいいのかもしれないが
先日の新聞で「ペロブスカイト太陽電池」というのをよんだ!
これは今はやりの太陽電池で薄いプラスチックの幕に塗布出来て低価格で大量生産ができる、新技術だそうだ。
ペロブスカイト太陽電池、ペロブスカイト、ペロブスカイト、ペロブスカイト、となかなか新しいことばが覚えられない!
ペロはぺろぺろのペロ
ブスはぶすのブス
カイトは凧のカイト
と覚えるしかないな・・・・
で「ペロブスカイト」と覚えたがこれがどのようなものだったか記事の内容を忘れてしまったようだ。
非生産的な日常生活なので、忘れるぐらいたいしたことではないがちょい寂しい!
今月末に親父の17回忌の法事があるが、始まる時間を坊さんに聞くように、家内に言われてるが電話し忘れる。
3,4回家内に催促されてくると、もう電話して聞くのがいやになる。
これなんかも変な時や場所で思い出して・・・タイミングが外れる。
どうにか朝電話して聞いた!
・・・・・・・・
そのとき、ふっと気になりだしたことを思い出した。
全く、法事ともペロブスとも関係ない・・・・
落ちた天井の中央の茶色のシミ!
木の下張りに着いてる。染み込んでる。雨の水滴なら乾いて白いシミになるはず。
油分が滲んだシミ!これはなんだ?
「小動物の死骸!」・・・・・・・を
今度、岡山に行ったら勇気をもってしらべてみよう、
ここは天井が3.5mぐらいで高いので足場をかんがえて・・・・だれかラーメンおごりで手伝ってもらおう!
と忘れないようにここに書いて置きます。
ペロブスカイト!