遅い!対策が遅い!
1000億円かかるので民主党政権では予算が・・・・・・とか
凍土対策が400億円で・・・・・とか
何を考えてるのか・・・・原発事故だぞ!
国家非常宣言状態だぞ!・・・・・チンピラ政治家のばかたれ!
と朝から心配だ!



(自転車乗ってヨット見たり、この車いいなって言ってるばあいじゃないよ!反省)
金の話なんかどうでもいい!
日本にあるお金全部使ってもいい、全財産投入しても早いうちに対策すべきことだ!
お金で済む話なら、国民の貯金を全部借りて国債増やしても・・・・・・
なにがなんでも早く納めないと被害は広まる。
いくら言葉で、「国が責任を持って」「海には流れ出していない」「安全です」
といっても実際はメルトダウンした炉心の状態も把握できない恐ろしいことになっている。
これで第二災害がおきたらと思うと・・・・・もう東電や政治家ではどうにもならないように思える。
やはり強いリーダシップ発揮する対策責任者が必須だ。
予算も、人も、すべて全権で投入できる強い組織とそのTOPが必要だ。
あべさんおねがいしますよ!