暑い!快晴だが蒸し暑い
GOLFの練習に行きたいが ひざ腰の調子が安定するまで山から帰って2週間はかかる
その間にひねると傷む時間がへんに伸びる・・・・経験からなんとなくそうなる
2週間以上たてば大丈夫なようだ。
こういう日は家でゆっくり・・・・酒でも・・・・
昼間っからは飲めないが!
うまい国産ウイスキー
冷えた水で割る
「寒松一色」と言う・・・・・
本坊酒造 信州マルスの「駒ヶ岳」のスペシャル 57度 香りがいい!
とろけるような酒だ・・・・
これをちびりちびりやると・・・・ハーレーにのりかえるか!
こんどのGOLFはどうするか・・・・絶対「オンザフェアウエイでやる!」とか
オープン2シーターはやはりZ4か・・・もう買ってしまうか!
・・・中古で今安くなったなぁ~~~~

だんだんと現実から浮遊して楽しい思いに浸れる・・・うまい!
GOLFの練習に行きたいが ひざ腰の調子が安定するまで山から帰って2週間はかかる
その間にひねると傷む時間がへんに伸びる・・・・経験からなんとなくそうなる
2週間以上たてば大丈夫なようだ。
こういう日は家でゆっくり・・・・酒でも・・・・
昼間っからは飲めないが!
うまい国産ウイスキー


「寒松一色」と言う・・・・・
本坊酒造 信州マルスの「駒ヶ岳」のスペシャル 57度 香りがいい!
とろけるような酒だ・・・・
これをちびりちびりやると・・・・ハーレーにのりかえるか!
こんどのGOLFはどうするか・・・・絶対「オンザフェアウエイでやる!」とか
オープン2シーターはやはりZ4か・・・もう買ってしまうか!
・・・中古で今安くなったなぁ~~~~

だんだんと現実から浮遊して楽しい思いに浸れる・・・うまい!
北アルプスから帰って一週間 どうにかひざの痛みも少し楽になり 腰の違和感も減ってきた
無理したらいけないのでおうちでおとなしくしておけばいいものを
次の日 仙台にお仕事出張
35℃暑い
倒れそう!
お仕事のフェア
営業マンです
セミナー
仙台ウエスチンホテル 星野監督さんがスイートルームに住んでるそうです・・・高そうです!

お客様との懇親会
この後 全国フェアの担当者のねぎらいに「牛タン活きうに」
しあわせです!もうネクタイ外していいよ!
この日のとびっきり!
新幹線の東京から仙台 はやぶさ21号 全席指定でグリーンしか開いてないので奮発
東京駅の改札ではがれた!
どの席かわかりません・・・・
あわてました・・・・
「仙台いくのなら牛タン買ってきてぇ!」と言うことで「伊達の塩タン厚切り」を買ってきた
息子が休みの日曜日
牛タンホルモン焼き肉とビールのお昼です
さすが仙台の牛タン うまいです・・・これで筋肉・関節炎も少しは直るかな・・・
月曜日はひざにアイスノン巻いて冷やしておとなしくして
29日の火曜日 埼玉まで灼熱GOLFコンペ・・・・ドライバー打ったらひざも腰もばらばらになりそう
アイアンで刻んできざんで・・・パターで稼ぐ・・・どうにか46+48で94・・・あれドライバー使わない方がいいスコアと言うのもなんだか
やはりGOLFに張り切るのはBMW735君です

ゴルフバックがボロボロです もう25年ぐらい使ってます
新しいのが欲しいが・・・「バック新しくしてもスコアようならんでしょう!」と言われて納得してる
車も16年モノなので新しいのも欲しいが・・・スコアーよくなる以前に経済的にGOLF行けなくなりそうなのでとき当分乗ります
今日はお仕事で夕方帰ったら
届いていました
「神上の森」という梅酒 1ダース・・・・早速一本!
これはダウンして普通の酒がのめない時(山とかゴルフとか自転車とかの後)水割りで飲むとうまい!
それに次のGOLFではなんの根拠もなくいいスコアが出そうな気にしてくれる。

うん・・・なかなかGOLFに心情的によさそうだ!
無理したらいけないのでおうちでおとなしくしておけばいいものを
次の日 仙台にお仕事出張


お仕事のフェア


仙台ウエスチンホテル 星野監督さんがスイートルームに住んでるそうです・・・高そうです!




お客様との懇親会
この後 全国フェアの担当者のねぎらいに「牛タン活きうに」


この日のとびっきり!
新幹線の東京から仙台 はやぶさ21号 全席指定でグリーンしか開いてないので奮発
東京駅の改札ではがれた!

あわてました・・・・
「仙台いくのなら牛タン買ってきてぇ!」と言うことで「伊達の塩タン厚切り」を買ってきた
息子が休みの日曜日

さすが仙台の牛タン うまいです・・・これで筋肉・関節炎も少しは直るかな・・・
月曜日はひざにアイスノン巻いて冷やしておとなしくして
29日の火曜日 埼玉まで灼熱GOLFコンペ・・・・ドライバー打ったらひざも腰もばらばらになりそう
アイアンで刻んできざんで・・・パターで稼ぐ・・・どうにか46+48で94・・・あれドライバー使わない方がいいスコアと言うのもなんだか
やはりGOLFに張り切るのはBMW735君です



ゴルフバックがボロボロです もう25年ぐらい使ってます
新しいのが欲しいが・・・「バック新しくしてもスコアようならんでしょう!」と言われて納得してる
車も16年モノなので新しいのも欲しいが・・・スコアーよくなる以前に経済的にGOLF行けなくなりそうなのでとき当分乗ります
今日はお仕事で夕方帰ったら


「神上の森」という梅酒 1ダース・・・・早速一本!
これはダウンして普通の酒がのめない時(山とかゴルフとか自転車とかの後)水割りで飲むとうまい!
それに次のGOLFではなんの根拠もなくいいスコアが出そうな気にしてくれる。

うん・・・なかなかGOLFに心情的によさそうだ!
ANAの「お子様ひとり旅」でやってきました
今度 小学3年生
元気 おてんば よく食べ よくしゃべる等 人の話を聞かない 自己中 わがまま
いえば
誰かさんのまったくの生き写しです!

次の日 早速 スカイツリーに
桜を見ながら 期待して
しかし強風で展望台は閉鎖です
たっけぇなぁ~~
ソラマチとかいうSHOPを見て回って
帰るかな・・・・飛んでもないィ~~~
水族館へ
行きます 行列並んで3人で5000円!

クラゲいっぱい サメにエイにアジの群れの大型水槽
オットセイに ペンギンさん・・・ええぇッ! あとなに?
うるさい 狭い 空気悪い 暗い 子供がいっぱい 親も ベビーカーも ごった返し
しょぼい!の一言 それに高い!
(限りある人生 2度とは行きません!と決定)
このあたりで帰ってくれるかと思ったが甘かった
バスで上野公園に行って桜みて 上野動物園で パンダを・・・・と決定
国立西洋美術館です
上野の花見

上野動物園
外人(中・韓)が多い 中国語がうるさいぐらい
迷子に 人がいっぱい 子供も大人も オリの前で押し合いへしあい 動物も汚く元気がない
ほこりっぽくて 匂いも強烈 鳥も飛ぶ元気がない テナガザルも ライオンも 虎も なんとなくかわいそうですね
もう 動物園の時代でもないのではないかな 特に日本では
不忍池の前で
この後 東京駅なかでヤキトリいっぱい買って帰った
次の日は お決まり
ディズニーに 家内と二人で行ってきた

帰ってきたのが 10時過ぎてる!つかれた!と帰ってきた
あっちに40分
こっちに50分と並んで順番待ちして 乗ってきたらしい
わかりません! 何がそんなに待ってまで 乗っておもしろいのか
ホンダスーパーカブの方がきっと面白い
モンキーの方が絶対スリルがあるでしょう
手つくりカヌーの方が絶対びしょぬれになれるでしょうにね
まあ 平和だ!
3日目 アッシーと買い物
午前中 温水プールまでアッシー
天井触るな!
家内も孫も 乗せてもらうのは「ベーエム」の後ろと決めてくる
天井が変だと 竹刀を壊したの ねじくぎが危ない とかうるさい
触るな・・・取れるぞ!
そのあとイオンモールとかに買い物 最近の駐車場は狭くていやだ
どうも軽四用かというぐらいしょぼい

それに ここ幕張イオンモールの駐車場は車輪止めがないところがあっちこっちにある
これは危ない 血管駐車場だ・・・
どうも愚痴多くなってる
買いもしない服をどうすればああも選ぶというか見て回れるものなのか・・・・
バイク乗りたくなった・・・・
今度 小学3年生
元気 おてんば よく食べ よくしゃべる等 人の話を聞かない 自己中 わがまま
いえば
誰かさんのまったくの生き写しです!

次の日 早速 スカイツリーに


桜を見ながら 期待して
しかし強風で展望台は閉鎖です


ソラマチとかいうSHOPを見て回って
帰るかな・・・・飛んでもないィ~~~
水族館へ





クラゲいっぱい サメにエイにアジの群れの大型水槽
オットセイに ペンギンさん・・・ええぇッ! あとなに?
うるさい 狭い 空気悪い 暗い 子供がいっぱい 親も ベビーカーも ごった返し
しょぼい!の一言 それに高い!
(限りある人生 2度とは行きません!と決定)
このあたりで帰ってくれるかと思ったが甘かった
バスで上野公園に行って桜みて 上野動物園で パンダを・・・・と決定
国立西洋美術館です




上野の花見



上野動物園


迷子に 人がいっぱい 子供も大人も オリの前で押し合いへしあい 動物も汚く元気がない
ほこりっぽくて 匂いも強烈 鳥も飛ぶ元気がない テナガザルも ライオンも 虎も なんとなくかわいそうですね
もう 動物園の時代でもないのではないかな 特に日本では

この後 東京駅なかでヤキトリいっぱい買って帰った
次の日は お決まり
ディズニーに 家内と二人で行ってきた




帰ってきたのが 10時過ぎてる!つかれた!と帰ってきた
あっちに40分
こっちに50分と並んで順番待ちして 乗ってきたらしい
わかりません! 何がそんなに待ってまで 乗っておもしろいのか
ホンダスーパーカブの方がきっと面白い
モンキーの方が絶対スリルがあるでしょう
手つくりカヌーの方が絶対びしょぬれになれるでしょうにね
まあ 平和だ!
3日目 アッシーと買い物
午前中 温水プールまでアッシー



家内も孫も 乗せてもらうのは「ベーエム」の後ろと決めてくる
天井が変だと 竹刀を壊したの ねじくぎが危ない とかうるさい
触るな・・・取れるぞ!
そのあとイオンモールとかに買い物 最近の駐車場は狭くていやだ
どうも軽四用かというぐらいしょぼい


それに ここ幕張イオンモールの駐車場は車輪止めがないところがあっちこっちにある
これは危ない 血管駐車場だ・・・
どうも愚痴多くなってる
買いもしない服をどうすればああも選ぶというか見て回れるものなのか・・・・
バイク乗りたくなった・・・・
3月19日ごろからダウン
春の日差しがちらほろのときに起きられません
のど せき 頭痛 めまい 寒気 その日は早々に近くの医者に行き午後からのお仕事休み
ここ一年ぐらいで一番大事だったかもしれないお仕事ですが お休みしました
それにしてもここの医者は
「インフルエンザかも知れませんね・・・・2,3日安静にしてね!」と言って
いつも同じ薬を出して 血液検査と 血圧を測って ・・・・
「悪いようならまた来てください!」・・・(ハイ 本当に悪くなったら来ないかも ほかに行くかも!)・・・・いいせんせいなんですよ!
でやっと昨日からウロウロし始めています

朝早く目が覚めて もう引張り出しました ふらつく
寝てる間 これ読んでました
Seabiscuit「シービスケット」です。
競馬馬と人の物語 胸に残ります 感動の気持よさ 風邪の微熱の中で集中しました。

1938年 新聞が最もスペースを割いたのは このサラブレッドの事
2位がルーズベルト大統領 3位がヒットラー 4位がムッソリーニを抑えていつもトップ
馬が馬なら人も人 オーナーは自動車販売王のチャールズ・ハワード
調教師のトム・スミス ジョッキーはレッド・ポラード 一見まるで共通点のない3人がこのシービスケットという小柄な脚の曲がった競走馬をめぐって最高の物語を織りなしていきます。
個性が見ごたえあります
最後の1940年 サンタアニカ・ハンディ戦
完璧な優勝
7歳 ほかの馬より7㌔重いハンディーを背負って
太平洋戦争の直前 アメリカの物語・・・・お勧めします
春の日差しがちらほろのときに起きられません
のど せき 頭痛 めまい 寒気 その日は早々に近くの医者に行き午後からのお仕事休み
ここ一年ぐらいで一番大事だったかもしれないお仕事ですが お休みしました
それにしてもここの医者は
「インフルエンザかも知れませんね・・・・2,3日安静にしてね!」と言って
いつも同じ薬を出して 血液検査と 血圧を測って ・・・・
「悪いようならまた来てください!」・・・(ハイ 本当に悪くなったら来ないかも ほかに行くかも!)・・・・いいせんせいなんですよ!
でやっと昨日からウロウロし始めています


朝早く目が覚めて もう引張り出しました ふらつく
寝てる間 これ読んでました
Seabiscuit「シービスケット」です。
競馬馬と人の物語 胸に残ります 感動の気持よさ 風邪の微熱の中で集中しました。


1938年 新聞が最もスペースを割いたのは このサラブレッドの事
2位がルーズベルト大統領 3位がヒットラー 4位がムッソリーニを抑えていつもトップ
馬が馬なら人も人 オーナーは自動車販売王のチャールズ・ハワード
調教師のトム・スミス ジョッキーはレッド・ポラード 一見まるで共通点のない3人がこのシービスケットという小柄な脚の曲がった競走馬をめぐって最高の物語を織りなしていきます。

最後の1940年 サンタアニカ・ハンディ戦

7歳 ほかの馬より7㌔重いハンディーを背負って
太平洋戦争の直前 アメリカの物語・・・・お勧めします
