goo blog サービス終了のお知らせ 

ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

これでも中国に行くんか?日本企業

2014年10月05日 | ちょっと考えたこと
もうだいぶ表に出てきてあちらこちらで聞くようになったが

中国民事訴訟法231条である
 こわいです!

参考!
http://wotci.com/?page_id=37

中国の勝手な国内法ですがこれは中国で働く外国人に適応される。
簡単に言うと
中国内で訴えられた外国人はその訴訟が完結するまで、裁判が終わってお金全部払うまで国外に出さないという法律で、普通の国では民事に政府は関係しないのが当たり前だが、中国共産党は民事に介入する!


もう少し具体的に言うと
中国に進出した日本企業が賃上げストされて、そのスト中の給料も払えと訴えられたら裁判終了までその企業の日本人代表者から経理担当からほぼ全員が日本に帰れなくなる・・・・適応範囲は制限なし!

これは「韓国企業の夜逃げ事件」が多発したため出来たと聞いているが今は日本企業の人質交渉に使われているようです。

このような最悪の危険な法律を持っている国への進出に何ら警告を発せずに企業進出をゆるし、また進める政府ってどうなってるのでしょうかね。まあマスコミは当然報道しません!

特に地方法自治体がひどい・・・外務交渉権もない自治体が勝手に中国あっせんしている これは問題が起きても何もできない無責任な行為で、控えるべきだ!中国人に土地を斡旋したり、地域産業の国際化とか言って中国に工場を出す手伝いをしてはいきません!中国の思うままになります!

「地方自治体は中国に近づくな!」

はっきり言ってもう中国に工場や会社作ってはいけません!

「中国危険!すぐかえれ!」
と言うべきです!

 

それから

東京都のますぞえ知事が韓国のパク大統領になんで会いに行くんだ?まして安倍さんの言葉を伝えたと!
ならば本当は親書だ!安倍総理は国家元首ですよ、「うちの父がよろしく言ってました」ってなわけにいかんでしょうが! 都知事はあほか!ばかか! 都民はパクウネに公費を使って会いに行って欲しかったのか!
これは神戸市の城崎温泉バカ出張でないてわめいた恥かき市議と同じで許せんと思うが
・・・私は都民ではないので・・・・・

それにしても「ますぞえ都知事はまちがった!」ようだ!


 夕暮れ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿片戦争 陳舜臣

2014年09月30日 | ちょっと考えたこと
まえから読みたかった本です

先日、備前長船日本刀館の売店で古本が売っていて
というより箱に入って積んでいた

「どれでも3冊¥100円!」となっていた

70万の日本刀を買う衝動を抑えてこれを買った

外は少し傷んでいるが中のページはきれいだ
それにしても安い

内容は濃かった!一気に読めた

読んだ後はすっきりするが中国近代化の大きな流れの一部を照らした感があり

これはなかなかのモノでした。

それにしても本はみなさん読まないのか 安かったがよかった!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まりちゃんの結婚式!!

2014年09月26日 | ちょっと考えたこと
9月21日 大安吉日の日曜日 日本ばれの福岡で姪のまりちゃんの結婚式です。

おめでたい!

家内と息子でお祝いに駆けつけます
  ANAラウンジで!もうビール!

富士山もきれいで 伊豆半島も見えます


福岡着陸前  街の上飛びます!

ハイアットリージェンシーというHOTELです
   急いでネクタイして・・・

ここから結婚式の写真ですが・・・・ちょっと酔払いなので・・・
 よおぉ~~~!

   両人のいきさつ・・・フムふむ!

スピーチです
  乾杯のあいさつはおじいちゃん!
一番可愛がってくれたおじいちゃんに乾杯の挨拶お願いするなんて・・・・なんていい子なんだ!

おじいちゃんの挨拶も最高でした!

いいね! 乾杯です!


友達もいっぱい
   変わったヘアスタイルの方も!

お色直しにママと

パパと入場 

家内も いとこ連も おめでとう!

ヒマワリを配って  幸せ!

 いいですね!

まりちゃんきれいです! 輝いてる!
(今日の最高傑作!)

ご両親にありがとう!
 これからもよろしくね!

集合写真  
みんな幸せいっぱいです。

よかったよかったでした!

この後私は岡山バイク、家内と息子はお仕事があるそうでとんぼ返りで羽田です.

翌日 蒜山高原 最高です!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪のマリちゃんの結婚式に行ってきます!

2014年09月21日 | ちょっと考えたこと
家内の姪のマリちゃんの結婚式です。

一家で博多まで行ってきます!

結婚式なので
ネクタイと白いダーバンの100dを買ってくれました・・・・

見ると自分は これって!

中身は・・・・これ高そうです!

新車のカブが一台買えるよ!
・・・・・・・・・・・・・・・


家内と息子はお仕事があるので日帰りだそうで

私はぷーさんなので岡山に回って・・・・

この時期はバイクに限りますね!

・・・・・・・・・・・・・・・


徳島から送っていただいたすだちです

焼サンマにダイコンおろしに・・・スダチ3ケ絞って 最高にうまい!
幸せを感じる旨さです!

お願いですから台風来ないでください!  




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone 6 よかった!

2014年09月20日 | ちょっと考えたこと
きのうiPhone6が発売になりました

シムなしは今しか入手できないので

会社のちえちゃんが銀座SBに並んで入手してきてくれました。

ありがとう!
会社の会議室です(右で笑ってるのが社長の浮さんです)


中国人がいっぱいで大変だったみたいです
中国での発売は延期されましたので日本で手に入れようとどうもアルバイト動員して買いこんでる・・・・・シムなしは今しか手に入らないのでプレミヤ付いてるそうです)

今回の新OS(iOS8)は日本語入力部分が外部ソフトを組み込み可能になりました。
これはむかしのマイクロソフトウィンドウズでATOKを組み込めたのと同じで、強力な日本語処理ソフトで非常に軽快な日本語入力が可能になります。
(ちなみに今のマイクロソフトのOS=MS8は日本語処理ソフトを単独で組み込み出来ない構造になってます=以前のアップルのiOS7までのまねですね)

そこでMETAMOJIは新iOS8にあわせて
手書き日本語入力ソフト「MAZEC」を発売しました。

当然AppStoreでの販売です、今700円です!

発売と同時にランキングが有料ソフトのトップになりました。
昨日の夕方です

今朝もTOPです

ゲームソフトを抜いて一番はうれしいです!

開発のみなさん頑張ったかいがありましたね!
これからもより良いものにしていく努力を日夜お願いしますね!

MAZECの説明
・手書きで入力して変換できます
・ひらがなも漢字に変換できます
・片手でもサクサク入力 親指入力で片手吊輪にぎってても入力できます
・あなたの癖字も自動学習して覚えてくれます
・面倒なキーボードから解放です!

iPhone6、6プラス に是非組み込んで使ってみてくださいね!

当然iPhone5もOSをiOS8にバージョンアップしてMAZEC組み込み可能になりますよ!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸の海 中秋の名月を王子ヶ岳でみる 

2014年09月14日 | ちょっと考えたこと
2014年の名月は9月9日 中秋の名月

岡山は児島の「王子ヶ岳」で月見をするので帰って来いとの話

ありがたいことだ! 丸ボウズの中学生からの付き合いに感謝!

自分がバイク乗って遊んでる間に

サカゲンさんが天満屋の高級弁当とかススキとかおでんとお酒とかの準備です!
ありがとう!

もう6時前に王子ヶ岳に到着 標高280mの真下が瀬戸内海 

東に小豆島 南に屋島高松 五色台 坂出と四国が展望でき 西南に瀬戸大橋 西は児島の街
   
展望は最高にいい! 

サカゲンさんクラウンで迎えに来ていただき準備までさせてスミマセン!

  ススキとガマの穂まで準備です


夕日も見事に沈みます
   
瀬戸の夕日はきれいです!
   
日の入りは6時過ぎです
   いい時間です

大槌 小槌の島が南見えます

月がゆっくり登ってきました

西の空は太陽が沈んでます

月見です

月見です H松師匠! すいませんが帽子お願いします!  

月見写真中 

ススキをどこに飾るか会議中!  ・・・・

児島です 

写真撮ってます
  

満月です   

おでんも弁当もお酒も美味しかった!
   

また来年もここで満月を見たいですね

ネコも中央病院のアベックさんもカリフォルニアから来た英語のベン先生も満月を見て幸せな気分になれたでしょう

みなさんありがとうございました!来年もぜひきたいです!

今日の一枚です!



最高の中秋の名月でした!  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック展示場を訪問

2014年09月06日 | ちょっと考えたこと
9月5日午後から
有明のビッグサイトのパナソニックセンターを訪問、展示場を見せてもらいました。

写真撮影は禁止です。

説明下さった係の女性の対応の見事なこと!恐れ入りました!
ちょっとした質問にもそれは丁寧に答えていただきました、ありがとうございます!

メインは3Fのビジネスフロアだったのですが時間があったので1Fの家電フロアも

Gproのカメラ本体分離型とか4KのTV、太陽電池やリチュウムバッテリー・・・・なかなか進んでいます。

ちょっと考えたのが

洗浄トイレのふた!

人がトイレに入ると自動でふたがあがります、これはよくあるのでいいのですが
最初に「そとブタ」があがります

「うちブタ」もちょっと経つとあがる・・・・ここなんですねポイントは
男性の小ならそれでいいんですが、女性の時と男性の大の時は「うちブタ」はあがってもらうと「いらぬおせわ!」になります。

たぶん男性がいちぶつを出した時を感知してうちブタがあがるのでしょうか・・・・・

このポイントは大事なんですが・・・・あまりお嬢さんがきれいなので質問できませんでした!


  

それにしてもさすがのパナソニックです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALS アイスバケツチャレンジです

2014年08月24日 | ちょっと考えたこと
芸能界か有名人の世界の話かと思っていたが

名指しで指名されたので 氷水かぶりました・・・・

  

寄付も100ドルするか氷水からしいですが・・・・この際100ドル寄付もすることで
・・・・100ドルってもってないし・・・・¥1万300円位でいいでしょうか!

どうもここに振り込むらしい

日本ALS協会
http://www.alsjapan.org/-article-705.html

次の3名指定できるそうです・・・・迷惑なような迷惑とも言い切れない・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 孫たちは岡山に帰ります!

2014年08月20日 | ちょっと考えたこと
ここんところよく活躍したアオベー君です

  

久しぶりに張切ってアッシー君やっていました

ちかくにイオンモールが出来てこのお盆休みは渋滞していました

朝焼けの色も少し夏の終わりを感じます
 

アオベーと同じく大活躍のラジオフライデー!

昨日はこの暑いのにどうしてもディズニーです
  
  
タックンとおじィちゃんは留守番してます


ちょっと早いが誕生日ケーキ
   おめでとう!

今朝高速バスで東京に・・・・

また来てください!

家の中が急に静かになっています・・・・
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋で迷子!

2014年08月09日 | ちょっと考えたこと
昨日 早朝から暑い陽射しもきつかった

中庭の感じも
   あつぅ~~~な!

会社に午前中会議で 午後から日本橋の某大手の事務所で打ち合わせ
 帰り道に迷った・・・・迷子です


曇りで太陽が出ていないので方向がわからなくなって・・・・

こちらだろうと思って歩いてると・・・・

いまさら東京駅はどっちですかと聞くのも・・・・あまりにも近すぎて・・・

30分ぐらい(40分かな!)散歩して

やっと東京駅のテント屋根を見つけてほっとした
  よかった!

海浜幕張まで京葉線でぐっすり・・・・

公園の百日紅(サルスベリ)がきれいに咲いてます
 夏ですね!

しかし 日本橋で迷子になるとは・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする