スイスまで・・・・五大名峰めぐりの旅です。
まずは無事帰ってきましたので、トピックスです!
1.ピッツベルニナ(4049m)
ディアボレツアの展望台までロープウエイで(2978m)
サンモリッツが上高地みたいな感じ!
2.ドーム山(4545m)ザースファーの町から、夕方やっと見えました。

ここは電気自動車だけ乗り入れできます。

3.マッターホルン(4478m)
ツェルマットの町からゴルナグラート登山鉄道でGornegrat展望台=3089mまで電車で登ります!(往復1万円!)
ツェルマットの泊まったホテルの前から

朝焼けです!
ゴルナグラート展望台から

氷河の池に逆さマッターホルンです!

4.モンブラン(4810m)
シャモニの町がふもとにあります。
エギューユディミディの展望台(3848m)までロープーウエーで上がります・・・・すごい!


ガラス張りの展望台です!

5、スイスアルプスの3名峰
アイガー(3970m)メンヒ(4107m)ユングフラウ(4158m)
ブリンデルワルトの町がふもとにあります。
ユングフラウ鉄道でアイガーの中をトンネルで登って「Jungfraujoch」3454mのところから眺めます!
朝は前日から雨と霧で見えない!ダメかなと思って上がってみると3000m以上は快晴!
頂上は雪が降ってました。

アイガー北壁

アイガー北壁に窓が開いてます。途中の鉄道の駅です

アッというまに雲の覆われて・・・・
全部、快晴で見えることはなかなかないそうですが、よく見えました。
まずは報告まで