さっき気付きました。
決まったようですね。
阪神・浜中がオリックスへ、2対2のトレード(読売新聞) - goo ニュース
釣り合いの取れてる交換なのか、
よく解りません。
決まった以上は頑張って、としか言えないなあ→四人の皆さん。
虎ブロガーの皆さんの記事をまだ読んでいないので、
どういう反響なのか予想つきそうでつきません。
浜中指名打者再起説にある程度共感はしていましたが、
両選手にはかなり思い入れがあったので
残念半分複雑半分というところが
今の率直な感慨でもあります。
うーん。
組織の一員たるもの、
紙ペラ一枚で駒になる場面は嫌でもありますからね。
健闘を祈る!(としか言えないって…)
。.゜.(ノд`).゜.。
決まったようですね。
阪神・浜中がオリックスへ、2対2のトレード(読売新聞) - goo ニュース
釣り合いの取れてる交換なのか、
よく解りません。
決まった以上は頑張って、としか言えないなあ→四人の皆さん。
虎ブロガーの皆さんの記事をまだ読んでいないので、
どういう反響なのか予想つきそうでつきません。
浜中指名打者再起説にある程度共感はしていましたが、
両選手にはかなり思い入れがあったので
残念半分複雑半分というところが
今の率直な感慨でもあります。
うーん。
組織の一員たるもの、
紙ペラ一枚で駒になる場面は嫌でもありますからね。
健闘を祈る!(としか言えないって…)
。.゜.(ノд`).゜.。
どちらかというと中継ぎの左が少ないオリックスですので吉野のほうがすんなりいくかも・・・
阿部健太が元恩師の久保コーチの元再生すれば・・・
こんばんは。
確かにオリックスはDHの飽和状態でしょうか(笑)
中継ぎの層が厚い阪神では吉野の存在感もイマイチでしたが、他チームにいけば立派に左リリーフの柱を務めることが出来るんではないでしょうか。
決まったもんは決まったもんなので、みんながんがってほしいものです。