↓前回記事。
巨大勢力織田信長に臣従の姿勢を見せつつ、秀吉にとどめを刺さんとす。
洲本城へ。
予想通り恨まれている秀吉一門は降らない。
しかし真田幸村もか。うーん。
なお秀長は仲間になった模様。
なお秀長は仲間になった模様。
いずれ、これにより武将の質が格段にアップした。
なにげに本多正信さんもいるし。
榊原の花隈城を落とし、信長と関係が良いうちに少しでも領地を広げておく。
そしていよいよ四国入り。
榊原の花隈城を落とし、信長と関係が良いうちに少しでも領地を広げておく。
そしていよいよ四国入り。
蜂須賀の勝瑞城へ。
攻略目標は達成しなかったが無難に勝ち。
次は仙石の十河城。
そしていよいよ四国の覇者長宗我部家との戦。
四国の東半分を制圧し、勝瑞城に引っ越し。
攻略目標は達成しなかったが無難に勝ち。
次は仙石の十河城。
そしていよいよ四国の覇者長宗我部家との戦。
四国の東半分を制圧し、勝瑞城に引っ越し。
当面四国が主戦場になるからね。
その頃織田家はいよいよ意気盛ん。
その頃織田家はいよいよ意気盛ん。
榊原の上月城を落とした威風で一気に勢力を広げた。
天霧城を落とす。
このタイミングで、織田家への臣従が解除され同盟関係に。
天霧城を落とす。
このタイミングで、織田家への臣従が解除され同盟関係に。
思ったより早く来たな。
というかすっかり忘れてた。
これずっと臣従も考えものだなーと思っていたのだ。
これなら四国を統一したあとに信長と決戦という流れか。
長宗我部の本山城へ。
これで長宗我部も完全に弱体化。
そして藤堂高虎が従属。
そして藤堂高虎が従属。
そうなんだよなー。
信長に臣従してると独自の外交が出来ないんだよな。
実体験して初めて感じることがある。
満を持して長宗我部攻め。
満を持して長宗我部攻め。
籠城設定中の岡豊城ではなく安芸城へ。
岡豊は畿内からちょっと遠くてな。
安芸城を落とし岡豊城へ。
流石に遠征の強行軍で兵糧がやばい。
安芸城を落とし岡豊城へ。
流石に遠征の強行軍で兵糧がやばい。
士気差が、、
一瞬躊躇したが、まあやってみる。
工作兵陣所が一箇所。
工作兵陣所が一箇所。
残り時間がほんとに少ないので、降伏条件である石落とし櫓2か所を集中的に攻める。
1か所落としあと一つ!
工作兵陣所範囲への侵入は最小限で済みそうだ。
条件クリア。
条件クリア。
降伏の申し入れ。
ふう。
登用した長宗我部元親の忠誠が4、、
ふう。
登用した長宗我部元親の忠誠が4、、
これは手放したくないので、最上の官位を与えることを躊躇わない。
そして家宝授与。
そして家宝授与。
これで忠誠8。
あとは四国統一の仕上げ。
あとは四国統一の仕上げ。
大友領の2城を攻める。
これにて四国を制圧した。
これにて四国を制圧した。
対九州用に籠城設定。
遂に信長との同盟切れタイミングで決戦か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます