こちらの続編
仙台周辺の街道を軸に、
沿道の名所や風景や故事を記す。
作者の文章や構成が、その朴訥とした喋り方と同様にぶっきらばう風味で
体系的にまとめられてない。
なので、構成は気にせずつまみ食い感覚で読むのがよいかも。
前回に続き興味深い内容だったが
贅沢を言えば地図をもっと充実してくれればなあ。
せめて文中で触れた場所は記載して欲しい。
たとえば長命ヶ丘周辺の古街道とか是非現地に行ってみたいくらいなのだが
文章だけだとようわからんかった。
![]() | 仙台八街道界隈の今昔―続・仙台城下の町名由来と町割 |
クリエーター情報なし | |
本の森(仙台) |
仙台周辺の街道を軸に、
沿道の名所や風景や故事を記す。
作者の文章や構成が、その朴訥とした喋り方と同様にぶっきらばう風味で
体系的にまとめられてない。
なので、構成は気にせずつまみ食い感覚で読むのがよいかも。
前回に続き興味深い内容だったが
贅沢を言えば地図をもっと充実してくれればなあ。
せめて文中で触れた場所は記載して欲しい。
たとえば長命ヶ丘周辺の古街道とか是非現地に行ってみたいくらいなのだが
文章だけだとようわからんかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます