goo blog サービス終了のお知らせ 

えみの写真メモ

あれやこれや ぼちぼち
コメントおまちしてます(鰯)

はじめての車検

2005-12-03 | らぱん
気づけば私の人生初の愛車Lapinの白ミントちゃんも購入してから早3年。
このたびはじめての車検。
正直、ちょっとお金が苦しいのでなるべく安く済むところを・・・ということで今回はディーラーじゃなくて「30分立会い車検」というのがウリのところでお願いした。
朝10時に自分で入庫。
チェック箇所を整備の担当の人に説明してもらいながら(立会い)車検。
なんだかおもしろい~。
白ミントちゃんは特に問題なしで無事終了。
交換箇所も特になし。
(でもちょうど時期だったのでオイル交換はしてもらった)
整備工場の人も丁寧で対応よかったし、早く終わったし、安かったし、なかなかよかった

*かかったお金*
・車検基本料  53,295円
・リサイクル料 9,460円
-----------------------------
 合計     62,755円

+別途お願いしたオイル交換 約1,700円 

人の話によると相場より安いみたいだけど・・・財布はいたい
3周年のごほうびと明日オフ会ということで久しぶりにガソリンスタンドで撥水洗車・・・
いつも自分でやるべきなんだけどね

これからもかわいがって乗り続けていきたいな~。
これからもよろしくね、白ミントちゃん

Lapin うなぎパイオフ

2005-10-29 | らぱん
先週まで3週連続自由が丘(大学)でようやく地元にいる休日。

ということで・・・ぱんぞうさん主催のLapinのうなぎパイオフに参加。
浜松のうなぎパイファクトリーに集合。
うなぎパイファクトリーを見物(お徳用うなぎパイたくさん買っちゃった♪)。
私は5月に一度行ってるのでだいたいしってたけど、改めてうなぎパイの製造過程はすごいなーと実感。
その後、うなぎを食べにうなぎ割烹康川へ。
ひつまぶしをいただいた。
胃が本調子でなかったので全部は食べれなかったけど(でもうなぎは全て食べた。肝まで食べた←ホントに調子悪いのか!?)( ゜Д゜)ウマー。
幸せ。
その後、浜名湖ガーデンパークへ。
建物や備品がとてもおしゃれだった。

天気はあいにくの雨だったけどたくさんのLapinとうなぎ、うなぎパイに囲まれ、楽しい一時をすごすことができた。

幹事のぱんぞうさん、参加者の皆様ホントにありがとうございました。
またよろしくお願いします

秋の信州オフ

2005-09-18 | らぱん
9/17.18と2日間、今年で3回目となるLapinClub秋の恒例の信州オフに参加。
1日目は清里、2日目は女神湖と、たくさんのLapinが・・・あれ?何台!?
帰ってから写真で・・・
やばーーーー、写真ほとんどない!!
・・・orz

もちろん!!!とても楽しかった。
お久しぶりの人もはじめての人も結構きていていろんなLapinが見れたし、しゃべって、騒いで・・・、飛び入りの某スマが来たり・・・あと気付けばはじめのオフのときお腹の中にいた某御子息が立って歩いてしゃべるようになってたり・・・時の流れを感じるなー。
そして皆様の協力で格安で譲っていただいたサブウーハーも取り付けてもらってしまった、でへ。
譲ってくれた方、協力していただいた皆様ほんとにありがとうございました。
いつもいつも頭が上がりません・・・。
サブウーハーをつけたら音が違う~♪
有効な使い方として…眠気が襲ってきたら、低音がきいてる曲をサブウーハーを最大してかける、と。
気持ち悪くて目が覚める
(ちなみに自分のHDDに入ってる曲から試したところAIの「E.O.」がイチバンきくっぽい)
もちろんちゃんとフツウに音楽も堪能したけど。
ゴスのライブDVDでえみの一人リサイタル状態ですた、でへ。
これから車で音楽聞くのが楽しくなりそう。

いろいろと最近いそがしめであまりオフに参加できないのが非常に残念だけど、また時間を作って参加させてもらいます♪
参加された皆様おつかれさまでした、そしてありがとうございました。
また、よろしくおねがいします。

焼津プチオフ?

2005-09-03 | らぱん
LapinオーナーのKんぱさんが焼津までダウンサスを交換しに来たので、地元民でお店を紹介したMんばけんさんと3人でおいしい魚を食べにいった。

私の頼んだマグロ丼(写真)。

まろやかで( ゜Д゜)ウマー。

大満足。
魚はやっぱ旨い。

Kんぱさんはダウンサスに大満足したみたいだしよかった~♪
気付けば再来週が信州オフなのか。
何もしてないなあ、せめて洗車だけはしてあげなきゃ。


っていうか明日は試験なんですけど・・・。
この後一人で銭湯までいっちゃったし♪
焼津にできた「笑福の湯」。
岩盤浴ができてよかった~ちょっと高いけど。

プリンラパン

2005-08-16 | らぱん
地元のサービスエリアの駐車場で発見。

ココナツベージュメタリックに茶色の屋根。
プリンラパンちゃんかわいい~ヽ(´ー`)ノ
シートカバーアンセルのアーガイルだったし。
そしてナンバーはなんと青森ナンバー!

私ももっと遠くに遊びにいくぞーーー!とやる気が起きたのだった。
まー十分いってる気もするけど。

オフ会でいろいろみてるけど偶然会うとうれしいなあ。