朝、携帯電話の充電器の端子から引き抜いたら…。
端子ごと抜けました。
が----ん。
ありえん!!!
元々機種変しようと思っていたので、昼休みに機種変更。
前ちょっと気になっていたV803Tに。
後輩の社割とポイント使って5000円也。
久しぶりの東芝…「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」で室井さんが使ってたJ-T05(当時でも結構前の機種だったけど)以来。
それ以降はずっとシャープだったので使いにくい…慣れるしかないか。
でも前はシャープと東芝濁点が逆だったんだけどシャープと同じ位置になっていた。
ホッ。
使いこなせば音楽とかも聴けちゃうし頑張って慣れるしかないか。
あ~SO902i欲しかった!
端子ごと抜けました。
が----ん。
ありえん!!!
元々機種変しようと思っていたので、昼休みに機種変更。
前ちょっと気になっていたV803Tに。
後輩の社割とポイント使って5000円也。
久しぶりの東芝…「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」で室井さんが使ってたJ-T05(当時でも結構前の機種だったけど)以来。
それ以降はずっとシャープだったので使いにくい…慣れるしかないか。
でも前はシャープと東芝濁点が逆だったんだけどシャープと同じ位置になっていた。
ホッ。
使いこなせば音楽とかも聴けちゃうし頑張って慣れるしかないか。
あ~SO902i欲しかった!
よく行く市内のセレクトショップで今年大フィーチャーのCROCS(クロックス)。
あまりにオススメされ、店員のおねえさんがはいているのもかわいかったので思わず買ってしまった、4月のあたま。
軽い優しい履き心地、通気性のよさ、そしてかわいい見た目。
すっかり気に入ってしまった。
満足~と思っていたら店員のおねえさんがストラップを変えている!
かわいいじゃん!!
思わずもう1足買ってストラップ変えてもらってしまった。
白×緑。
おっさんくさいかなあ・・・?
かわいいと思っているのだけど。
ラブリーなかわいらしい色でもう1足欲しいなあ・・・。
でも3990円、イマイチ大量買いするには微妙な金額なんだよな。
会社に行くときの服装ともちょっとあわないし。
ウーン・・・。
せめてストラップだけでもうってほしーーー!
ついでにカーディガンとTシャツ、キャミも同時購入。
金がないよ・・・。
あまりにオススメされ、店員のおねえさんがはいているのもかわいかったので思わず買ってしまった、4月のあたま。
軽い優しい履き心地、通気性のよさ、そしてかわいい見た目。
すっかり気に入ってしまった。
満足~と思っていたら店員のおねえさんがストラップを変えている!
かわいいじゃん!!
思わずもう1足買ってストラップ変えてもらってしまった。
白×緑。
おっさんくさいかなあ・・・?
かわいいと思っているのだけど。
ラブリーなかわいらしい色でもう1足欲しいなあ・・・。
でも3990円、イマイチ大量買いするには微妙な金額なんだよな。
会社に行くときの服装ともちょっとあわないし。
ウーン・・・。
せめてストラップだけでもうってほしーーー!
ついでにカーディガンとTシャツ、キャミも同時購入。
金がないよ・・・。
東京にいるのではもちろんなく・・・明日3月25日私の住む静岡に「渋谷109」がオープンする。
109まるごとできるわけではなく、もともとあるファッションビルに109が入るそうな。
お店のラインナップ見ても大してときめくものは正直ない。
まー多分行かないだろう・・・1回くらい話のタネに見に行くかも??
うれしいニュースなのかもしれないけど、正直、東京じゃないところに東京の地名のつくものができると
「・・・田舎だ
」
と情けなくなったりも。
まーそうなんだけどさ。
なぜ「静岡109」じゃないんだろうか・・・。
そのほうがもっとはずかしい??
109まるごとできるわけではなく、もともとあるファッションビルに109が入るそうな。
お店のラインナップ見ても大してときめくものは正直ない。
まー多分行かないだろう・・・1回くらい話のタネに見に行くかも??
うれしいニュースなのかもしれないけど、正直、東京じゃないところに東京の地名のつくものができると
「・・・田舎だ

と情けなくなったりも。
まーそうなんだけどさ。
なぜ「静岡109」じゃないんだろうか・・・。
そのほうがもっとはずかしい??
用事の帰り、リニューアルオープンして静岡県内最大級になったという「PCデポ」の前を通ったので寄ってきた。
確かに広い。
家電量販店にはかなわないけどPC専門店としてはかなりの広さ。
もっと家から近ければよいのになあ。
オープン記念でいろいろと安くなっていた。
外部メモリもminiSD256MBが1980円!
悩みつつそれは買わなかったけど思わずいくつか衝動買いを。
1.ワイヤレスキーボード&マウスセット 2,980円
ずっとほしかったのだ。
これがあればパソコンの上のロフトベッドの上からも操作可能?
(しないか)
2.内蔵ハードディスク320GB 12,800円
2年前に買ったPCのHDDが80GB。
気づけば残り10GB、せっかくつけたTVチューナーも録画してもすぐ消すか焼くかしないといけない状態だったのでほしかったのだ。
しかし、実は今までTVチューナーやメモリやグラボの増設はしたことあるけどHDDははじめて。
できるんかいな…実は不安。
とりあえず4年位前に買った外付けHDD(フォーマットしてドライブいれないとXPで使えないという…)をひっぱりだしてきてバックアップをとってから増設チャレンジ予定。
どうなることやら。
ま、ほしかったものが安く買えたからよかったかな?
確かに広い。
家電量販店にはかなわないけどPC専門店としてはかなりの広さ。
もっと家から近ければよいのになあ。
オープン記念でいろいろと安くなっていた。
外部メモリもminiSD256MBが1980円!
悩みつつそれは買わなかったけど思わずいくつか衝動買いを。
1.ワイヤレスキーボード&マウスセット 2,980円
ずっとほしかったのだ。
これがあればパソコンの上のロフトベッドの上からも操作可能?
(しないか)
2.内蔵ハードディスク320GB 12,800円
2年前に買ったPCのHDDが80GB。
気づけば残り10GB、せっかくつけたTVチューナーも録画してもすぐ消すか焼くかしないといけない状態だったのでほしかったのだ。
しかし、実は今までTVチューナーやメモリやグラボの増設はしたことあるけどHDDははじめて。
できるんかいな…実は不安。
とりあえず4年位前に買った外付けHDD(フォーマットしてドライブいれないとXPで使えないという…)をひっぱりだしてきてバックアップをとってから増設チャレンジ予定。
どうなることやら。
ま、ほしかったものが安く買えたからよかったかな?