ステンドグラス工房 Drop

ステンドグラス・DIY・ガーデニング・料理など…
日々のちょこっとした制作活動の記録
たまに…脱線します

余震

2011-04-12 | フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ

昨日の夕方に起きた余震

ワタシはお店で買い物中でした

店内にカタカタと物音がし始めると

地震

???

お店の方が 『地震ですので皆様 外へ避難して下さい!!』 と

外へ誘導されました

外の照明もユッサユッサ揺れ そこから離れてしばらく様子を伺っていました

こんな状態がまだまだ続きそう…

やっぱり自宅の家具など、固定出来るモノはシッカリ金物で留めるように

今日は絶対それを終わらせようと食器棚を金物で固定しましたョ

他のモノは以前に固定済みなのでこれで安心デス

先ほど先月のあの地震の際に崩れてしまった

コストコ駐車場スロープの前を通りました

もう片付いているものだと思っていましたが

ニュースで見た時の状態のままの様にみえました

スロープの壁は崩れたまま

亡くなられた方もいらしたので心が痛みました

心よりご冥福をお祈り申し上げます

緊急地震速報が鳴るたびに出入り口の確保はしていますが

それ以外に何も出来ない自分がいます

本気でヘルメットを家族分準備しようか?悩む今日この頃です

 

余震がある度に、お留守番をしている お嬢の事が気になります

地震が起きる以前は、だいぶ1人(匹)でのお留守番にも

慣れてきた様で噛みつかれずに出掛けられる事も増えていましたが

最近は再びワタシが出掛ける度に 『行かないでニャー』 と怒って

手に飛びついて来るので生キズが堪えませんの

そうだよねぇ~ 1人(匹)じゃ怖いよねぇ~

 

 昨日は久々にゲ~ゲ~とフードを戻していたので

ちょっと心配です

↓ いろんなところから 袋を引っ張り出して来ては

ムシャムシャとかじる ブラッキーな 空(ソラ)

大好きな柔らかめのビニールは全て隠してあるので

仕方なく 春雨 の入っている袋をカジカジ

 

 この後ワタシに追いかけられて怒られマス

                    

追記

先日の バザーでは3時間ほどで¥83000-の義援金が集まりました

ご近所の皆様に感謝致します

翌日に母が責任を持って義援金の振込をして来ましたョ♪

そして 今週末16(土)に第二回を開催する予定です

(都合により ↑ 23(土)に変更となりました)

今回は我が家のご近所に被災された方が避難されてる事が分かったので

そちらに皆さんで寄付をしようと話がまとまった様です

前回は 衣類・苗・バック などでしたが

次回は 陶器・雑貨・苗

それにワタシが時間を作れれば クッキーなどのお菓子を用意する予定です

      

今後の活動予定です

5月22日(日) 「第16回 アート・ムーチョ」出店予定(八王子 4年ぶりに参加します)

     porterさん(福岡)  2周年記念イベント

            4月24日(日) 

mon petit* cocoさん(大阪) 出店の野外イベントに参加します(作品のみ)

            4月23日(土) 24日(日)  ロハスフェスタ

            5月3日(火) 4日(水) ジャズストアートの森   

          Dropのステンドグラス雑貨はこちらで販売しています

  TASSE(タッセ)          

  Broom香房 

  porter -ポルテ-     

  mon petit* coco

  SELFISH(セルフィシュ)

  コトリ雑貨店        

     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒されマス♪ | トップ | porterさんへ 納品し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フラワーアレンジ・ガーデニング・ハーブ」カテゴリの最新記事