気分は張ってたけど、内容はゆっくりでした。こういう、ところが難しいんです。
病気は。
相撲見て、野球見てどう考えても、ゆっくりなんですけどね。
コントロールできないんですね。
気分が張る必要の無いところで、張ったりするんですね。
親元とかに、居るのに、気分が張ってたりするんです。
ここら辺が、コントロールできるようになると、寛解なんでしょうね。
刺激を受けずに、休むことが、大事な時期が合って。
自閉とか感覚が鈍くなる時期が15年くらい、あって。
あとは、妄想が完全にとれることと、緊張のコントロールです。
表裏一体なんですけどね。
そこで、抗不安剤の出番です。
不安を取るけど、緊張やイライラをとる、ともいうんですね。
でも、飲みたい感じがなくなってきてます。
あと、順調にいけば、3年くらいかかりそうです。
休んで、3年くらいだから、働いたら5年です。
働くけど。
先はまだ、あります。
働きながら、人間関係にもまれながら、なんとかしていきます。
自閉の時期が20年あったけど。
思い出しても、辛いです。
助けてもらうことも、ありましたけどね。
第二の時期になってきてます。
病気して、展開があるだけでも、よしとせねば。
30年暗い前だと、社会的入院です。
同じ境遇の方のブログが励みになってます。
病気は。
相撲見て、野球見てどう考えても、ゆっくりなんですけどね。
コントロールできないんですね。
気分が張る必要の無いところで、張ったりするんですね。
親元とかに、居るのに、気分が張ってたりするんです。
ここら辺が、コントロールできるようになると、寛解なんでしょうね。
刺激を受けずに、休むことが、大事な時期が合って。
自閉とか感覚が鈍くなる時期が15年くらい、あって。
あとは、妄想が完全にとれることと、緊張のコントロールです。
表裏一体なんですけどね。
そこで、抗不安剤の出番です。
不安を取るけど、緊張やイライラをとる、ともいうんですね。
でも、飲みたい感じがなくなってきてます。
あと、順調にいけば、3年くらいかかりそうです。
休んで、3年くらいだから、働いたら5年です。
働くけど。
先はまだ、あります。
働きながら、人間関係にもまれながら、なんとかしていきます。
自閉の時期が20年あったけど。
思い出しても、辛いです。
助けてもらうことも、ありましたけどね。
第二の時期になってきてます。
病気して、展開があるだけでも、よしとせねば。
30年暗い前だと、社会的入院です。
同じ境遇の方のブログが励みになってます。