アイガモとゆかいな仲間たち http://dreamseeds.jp

アイガモ農法・ブロッコリー・アスパラガス農家。
<一家5人の日々の暮らし>

3月20日

2008年03月31日 | おもうこと
3年前の3月20日
西方沖地震が発生しました。

お昼前のちょうどその時
主人と 主人の両親と 私は
自宅そばのビニールハウスで
初のアスパラガスの苗植えの真っ最中でした。

地響きがしたなと思ったら、目の前の道路を大型ダンプカーが
猛スピードで通り過ぎたような衝撃

おもわず主人と私は地面にはいつくばっていました。

地震だ!とわかって、
自宅にいる子供たちのことが心配で心配で、
不安で胸が締め付けられそうになりながら
走って帰りました。

幸いみんな無事でほっとしましたが、初めての体験で
それから数日はとても不安な気持ちで過ごしたのを覚えています。



その時のアスパラが3度目の収穫期を迎えています。
年々株が大きくなりずいぶん立派になりました

アスパラの収穫期は3月~9月くらいまでです。
5月ごろまではこんな風に地面からいきなりにょきにょき
と顔を出します。

5月ごろになると数十センチおきにアスパラを選んで、
収穫せずに大きく茂らせていきます。
ここからはその葉が行う光合成の力でアスパラをにょきにょき
出していくのです。

秋になるとハウスいっぱいに茂った葉(コスモスの葉に似ています)を
刈り取ります。
葉がなくなったアスパラの株は冬の間土からの養分をたっぷり吸収しながら
にょきにょきの時を待っているのです。
なので出始めの今が一番ジューシーで一番おいしいのです

アスパラは一度植えると約10年間収穫できます。
ですが、連作障害がでるのでそれ以上は出来ないそうです。
以上アスパラミニ講座でした。

そして、

3年前は2人だった子供も今では3人に。
たった3年の間に自分たちを取り巻く環境も
ずいぶん変化してきたなぁと思う今日この頃です。


合鴨米「うみうみ」トップページはこちら


モンキーマジック 最高!

2008年03月30日 | ママのこと
皆様とんでもなくお久しぶりでございます!
元気にしてましたが、
とにかくバタバタした毎日を送っておりました。

先に書かなくちゃいけないことがあるんですが、
「ふみふみ」ついにスタート とか。

これは明日書きます。


今日はモンキーマジックで許してください

ZEPP福岡でのライブ行ってまいりました
キャー素敵すぎ かっこよすぎ

シカオ以来のライブ、やっぱりライブっていいですね

モンマジ、歌もうまいが、トークも抜群
私はお兄ちゃん派ですが、実はメンバーの名前すら知らず、
さっき兄・メイナード、弟・ブライス(だったと思う)と判明し、
ちょっとすっきりしたところです。

一滴も飲んでないはずなのに
なんだかほろ酔い気分の私

すっかり浮かれポンチです。

これを活力にまた明日からがんばろっかなです。


合鴨米「うみうみ」トップページはこちら

サークル活動 その1

2008年03月14日 | ママのこと
最近サークル活動がとっても楽しい
何のサークルかって言いますと、
ひとつは、同級生の女友達2人との「木曜日のサークル」
もちろん子供同伴で、活動場所は各家を毎週持ち回りで。

活動テーマは『2時間で何かする』
例えば、保存食を作ろうとか、刺繍しようとか・・・。

もちろん無理無理

上は1年生のお姉ちゃんから下は1歳のチビちゃんまで
合計6人がやんややんやの大騒ぎ

それでも、料理が好きな3人は
仕事の後の忙しい時間で
体によさそーなおかずを作ってきたり
ちょっと手の込んだ料理に挑戦したり、
パンを焼いたりして
わいわい食っちゃべるひとときを楽しむのです
でも3人が一緒に席について話せたのはちょっとだったんだけど


ほとんどがバカ話で大笑いして終わりなんだけど、
その中にいろんな相談だとか色々含まれてまして・・・、
会って話せるだけで ストレス発散です



今回はYちゃんが皮から作る手作り豚まんを食べさせてくれました
おいしいぃぃ~、しあわせ



合鴨米「うみうみ」トップページはこちら








今からドキドキ

2008年03月13日 | ママのこと
今月22日は保育園の卒園式。
年長の皆さんおめでとう

我が子は来年だもんなぁって余裕でいたら、
なんのなんの保護者会会長あいさつってのがありました

そういう式ってここしばらく出てないし、
一人雰囲気が読めてなかったらどうしよう
(これをKYっていうのでしょうか?)

去年 卒園式に出席したママからDVDをお借りしました。
ちゃんと予習しなくっちゃ

園からも過去の「祝辞」をみせてもらいましたが、
立派な包みに入って、
これまた立派なすばらしい字、よっ達筆

ますますドキドキしてきました

そして、何着て行こっかなぁ。
これもかなり重要課題。

実は引き続き今年も会長の私
でも、来年の卒園式は年長さんの保護者なので
あいさつはしなくていいんですって

副会長さん、よろしくね~



合鴨米「うみうみ」トップページはこちら

うちにあるもの

2008年03月11日 | 我が家の作物


今朝畑からやってきた野菜たち
今年初の 新たまねぎ 極早生
やったー!やわらかくてあまくって この季節を待ってました。
秋に我が家のがなくなってから、めっきりたまねぎ消費量が
減ってたけど、また食べまくるぞ

反対にブロッコリーはもう終わりがけ。
また秋に会いましょう


キャベツ君もかわいい芽を出していました。




米粉用に4日間水に漬けておいた米を
天日で乾かしています。

この寒い時にしか干せないので(寒ざらし)
あともう10キロ干そうかなぁ

今 はやりの米粉。
お菓子 焼き菓子なら小麦粉と大体変わらず作れるし
さらっとしていて扱いもすごく楽

何より 日本人は米を食べないとね

あと、小麦粉代が浮いて助かる・・・



合鴨米「うみうみ」トップページはこちら

主婦スランプ

2008年03月10日 | ママのこと
ここのところ私は主婦スランプに陥ってるような気がします
近くにいる方々は『えっ?』って思われるかもしれませんが、
今日は結構本気でガックリ来てました。

私のようにすぐそばにお姑さんや自分の両親・友達、
あ、旦那さんもいて 
こんな恵まれている環境にあっても
子育てスランプには勝てない自分
何にもやる気がでなくて、たたんでない洗濯物がたまっていくぅ
家事放棄・・・っていつものことですが
「育児ノイローゼ中」って宣言してパパに笑われ・・・。

きっと一人で子育てしてる方は本当につらいだろうなって
思います。


長男君のヤンヤン虫(うちではよく使う表現なんですが、
軽い反抗期のような時期を示します)がひどくって
昨日は思わずはるきと一緒にえーんって
泣いちゃいました、ははは。

運悪くパパに現場を見られてしまい・・・。

それでかどうだか、今日のお昼は外にランチのお誘い
少し元気回復。

午後は いつも元気な先輩ママ宅へお米の配達へ。
いつもながらものすごいパワーを分けてもらい
かなり元気回復。

朝、軽く腰をギックリしてしまい、
友達の紹介で初整体へ。
きれいな女性の先生の施術のおかげで
心も体もゆがみが取れたよう
友(知)よありがとう


あーやっぱり人は人でしか癒されないんだろうな。
今日のめぐり合わせの皆さんに感謝です!

はい、また明日から 一応がんばります




合鴨米「うみうみ」トップページはこちら

農区会議

2008年03月09日 | 学校・地域活動
我が家のある南米里(なめり)区とお隣の区との初の合同会議の
お手伝いをがんばってきました

パパが張り切って「うちの合鴨食べてください!」なんて
言っちゃってるもんだから、ママは朝から大忙し

子供たちは保育園が休みで全員集合。
三人三様で次から次へと難題を吹っかけてくる 
そんな中、何とか15人分の合鴨鍋のガラスープをとり、
一升の合鴨めしを炊き上げた


   
会議のある公民館に他の奥さんたちもお手伝いに集まり、
鍋の野菜を切り、おにぎり握って 無事完成

私も何とか農区デビューを果たした模様・・・?

一番年が近い奥さんで、自分の母親くらい。
後はもっともっと先輩なんだけど・・・

皆さんおいしいって喜んで食べてくれて、ホッっとしました

ブログ用に写真を撮ろうって思ってたけど、
大御所ぞろいで、「ちょっと記念に撮らせてくださ~い」なんて
とても勇気がなく
残念ながらちょっとグロいガラスープのみで勘弁してくださいな



合鴨米「うみうみ」トップページはこちら

ロールケーキ

2008年03月08日 | おやつ
お友達のところへお茶をしにお邪魔するので、
手土産にロールケーキを焼いてみました

む~~むずかしいなぁ
自己採点 60点

生地がなめらかでない。
粉が小さなだまになってぼそぼそする感じ。

卵の泡立てはまあまあいいみたい、
粉はちゃんと振るって入れたんだけど、
混ぜ方が足りなかったかな???

yasuma-2先生、コツを教えて~




合鴨米「うみうみ」トップページはこちら