茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

知里幸恵

2013年12月12日 | 人物

 『アイヌ神謡集』を遺して19歳で死んだアイヌの少女。1903(明治36)年登別の幌別生まれ。父は知里高吉、母はナミ。 

知里幸恵は当時のアイヌ女性としてはめずらしく女学校を卒業していた。そのうえ、当時においても、ほとんど老人しか話せなくなっていたアイヌ語をよどみなく話し、さらにそれ以上に美しい日本語を操った。アイヌの口承叙事詩ユーカラの伝承者であった伯母の金成マツの養女となり、祖母モノアシノウクと生活していた幸恵は、十代の少女であるのにもかかわらず、多くのユーカラを諳んじていた。幸恵は、アイヌ研究者金田一京助にとってみれば、願ってもない存在であった。

 幸恵は金田一の熱意に応じて上京し、そのユーカラ研究に身を捧げた。金田一京助のアイヌ語研究が他から抜きん出、やがてアイヌ学の代名詞にまでなるに至るのには、幸恵の存在があってこそであったと言える。金田一をして、「語学の天才」「天が私に遣わしてくれた天使の様な少女」(「『心の小径』をめぐって」)と言わしめた幸恵であったが、もともと病弱であった幸恵は、わずか一冊の本を持病の心臓病を悪化させ、わずか十九歳で亡くなってしまうのである。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大多喜町役場庁舎 | トップ | 高杉晋作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。