goo blog サービス終了のお知らせ 

写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

長久手薄墨桜二世満開!

2016-03-25 | 写真道楽

3月25日長久手薄墨桜二世は満開になりました。

本日は、寒の戻りか?花冷えの風の冷たい一日でしたが、薄墨桜は満開

色もすっかり白くなりました。

満開の花は、とっても小さい可憐な花です。うすピンクも今が一番!

桜の全景も花が満開になると、美しい姿になり優雅です。

3月23日 根尾の薄墨桜(長久手薄墨桜の親)を偵察してきました。

樹齢1400年は、さすが!貫禄を感じます。

蕾も膨らんで深紅も鮮やかでした。4月中旬には、美しい花を咲かせてくれることでしょうね!

今年は、薄墨の親子を見ることができました。

世代の継承とは、素晴らしい事!長久手の桜も、今年は大手術をして元気になるそうです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長久手薄墨桜二世咲く! | トップ | 岡崎・奥山田しだれ桜も満開! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真道楽」カテゴリの最新記事