姫の沢公園は熱海市にある、1,080,000平方メートルの広大な公園です。
傾斜を利用して作られたこの公園は、陶芸センター・自然の家・たくさんのアスレチック・スポーツ広場を兼ね備え、家族で休日を過ごしたり、四季の花々を眺めながらゆっくりお散歩したり、体を動かしたりと一日たっぷり遊べます。
今日は子供を連れて、アスレチックに挑戦。
なんとアスレチックは60種類!! Aコース/Bコースとあり、しかも無料!
体力と相談しながら、無理なく楽しんでください。
対象は小学校高学年からですが、小さい子でもできるのもあり、保護者がきちんと見ていてくださいね。

「父ちゃんがんばって」 子供をのせた台車を大人がひっぱります。小さい子ならともかく、うちの小学生は重すぎます

「アップupアップup」 姫の沢公園は全体が山なので、ついていくだけでも大変です。大人はアップアップ(!?)してしまいます。
(ここのアスレチックのネーミングはみんな変わっていて面白いんだよ~)

「五輪競技」 これはタイヤ橋。ついていく大人も必ず運動靴を履き、荷物はリュックまたはウェストポーチがおすすめです。

「水楽器」 これは巨大“ししおどし”。一方から水を入れ、いっぱいになると「カッコーン・・・」といくかな、どうかな?
でもめずらしいアスレチックですね。

今日(11/23)は紅葉もすばらしかったよ。

体を使い、目で四季の花々を楽しみ、耳をすませて鳥の声やせせらぎの音を聞き、落ち葉の感触を楽しみ・・・。
今日はとても自然を楽しみました。
これは「マムシグサ」という花の実。凄い名前ですが、花がマムシに似てるらしい。(保護区になっているので、動植物はとっちゃだめだよ。それにマムシグサは有毒だしね。)
もちろん、アスレチックはやらなくても、小さい子向けの遊具やお弁当を食べられるスペースもありますよ。
アスレチックAコースにチャレンジするなら、「峠の駐車場」に駐車、または十国峠からケーブルカーで行ってください。
アスレチックBコースにチャレンジするなら、「林間駐車場」または「さざんか駐車場」が近くておすすめです。
(公園は広いので、狙いを定めて駐車場を選ぶとよいでしょう)
AもBも・・・という人は、キツイよ~。1日がかりかもね。
今日、うちはBコースにチャレンジして、だいたい2時間くらいでした。
トイレ 6か所(和式)
駐車場 3カ所(無料)
レストラン・売店はありません。飲み物の自販機はあります。
傾斜を利用して作られたこの公園は、陶芸センター・自然の家・たくさんのアスレチック・スポーツ広場を兼ね備え、家族で休日を過ごしたり、四季の花々を眺めながらゆっくりお散歩したり、体を動かしたりと一日たっぷり遊べます。
今日は子供を連れて、アスレチックに挑戦。
なんとアスレチックは60種類!! Aコース/Bコースとあり、しかも無料!
体力と相談しながら、無理なく楽しんでください。
対象は小学校高学年からですが、小さい子でもできるのもあり、保護者がきちんと見ていてくださいね。

「父ちゃんがんばって」 子供をのせた台車を大人がひっぱります。小さい子ならともかく、うちの小学生は重すぎます


「アップupアップup」 姫の沢公園は全体が山なので、ついていくだけでも大変です。大人はアップアップ(!?)してしまいます。
(ここのアスレチックのネーミングはみんな変わっていて面白いんだよ~)

「五輪競技」 これはタイヤ橋。ついていく大人も必ず運動靴を履き、荷物はリュックまたはウェストポーチがおすすめです。

「水楽器」 これは巨大“ししおどし”。一方から水を入れ、いっぱいになると「カッコーン・・・」といくかな、どうかな?
でもめずらしいアスレチックですね。

今日(11/23)は紅葉もすばらしかったよ。

体を使い、目で四季の花々を楽しみ、耳をすませて鳥の声やせせらぎの音を聞き、落ち葉の感触を楽しみ・・・。
今日はとても自然を楽しみました。
これは「マムシグサ」という花の実。凄い名前ですが、花がマムシに似てるらしい。(保護区になっているので、動植物はとっちゃだめだよ。それにマムシグサは有毒だしね。)
もちろん、アスレチックはやらなくても、小さい子向けの遊具やお弁当を食べられるスペースもありますよ。
アスレチックAコースにチャレンジするなら、「峠の駐車場」に駐車、または十国峠からケーブルカーで行ってください。
アスレチックBコースにチャレンジするなら、「林間駐車場」または「さざんか駐車場」が近くておすすめです。
(公園は広いので、狙いを定めて駐車場を選ぶとよいでしょう)
AもBも・・・という人は、キツイよ~。1日がかりかもね。
今日、うちはBコースにチャレンジして、だいたい2時間くらいでした。
トイレ 6か所(和式)
駐車場 3カ所(無料)
レストラン・売店はありません。飲み物の自販機はあります。