D’STYLE MULTI BLOG

取り扱いネタはバイク・DIY・釣りなどマルチにやってます

来週はガレージ(^^♪

2020年05月17日 | DIY

雨も上がったので庭のDIYで残ってたやつをやりましょう





昨年末に取り付けたガーデンシンク。





シンクと蛇口がセットのやつだったんですが、この蛇口は金属ではなくてプラスチック素材で、たぶんアカンやろなぁ・・と思いながら冬を迎えてみたら・・・





この通り
冬場氷点下になると蛇口が凍ってしまって、プラ素材の蛇口や散水シャワー蛇口にヒビが入って壊れてしまいます

なので、金属素材の蛇口を色々と探してたどり着いたのがこれ。





この蛇口は専用のシンクじゃないと取り付け不可となってましたが、そこはDIYでちょいちょいと手を加えてやりましょう





もともと付いてる土台と入れ替えれば、ワンタッチコネクターのネジ径も同じなので、そのままポン付け可能です。






付いてるパーツもほぼ一緒。





でも、せっかくなので、土台なしで付けましょうか





蛇口を付ける位置を確認して、印を付けて穴を開けていきます。





ある程度ドリルで開けたら、ドリルを斜めにしたりして隣の穴と繋いでいき・・・





リューターで仕上げます。





キレイになりました





蛇口を差し込んで確認





これで裏からナットで止めれば完成・・ではないです。





次に10mm位のゴム板を蛇口の取り付け部分の形にカット





裏側にあてがって位置を確認したら穴を開けます。





なかなか固いけど、最終的に彫刻刀で仕上げました





で、ゴム板を裏側に噛ませてからナットで固定。





なぜそのままナット止めしないかというと、そのまま止めるとステンの板が薄くて蛇口がグラグラしてしまうのです。

数年前にキッチンの蛇口を交換した時に、シンクの裏にプラスチックの板が挟んであって、こんなもんいらんやろ?と外して付けたらグラグラしたので、必要な部品なんだと





あとはワンタッチコネクターを差し込んで完成





蛇口も色々種類があるけど、先端が外せるタイプじゃないとダメ。





なぜなら、魚の血抜きをするのにこれを付けるため。





これで残ってた庭のDIYは終了
来週はガレージが届くはずなので、次はガレージ作りです

基礎はもう終わってるので楽勝かな



最新の画像もっと見る