goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しつけ教室 ナチュラルドッグリーフ ドッグクラブ&スクール

愛犬しつけ教室を北摂箕面市彩都中心で20年以上。
おやつは使わず、共に楽しみ信頼関係を育てませんか?
参加犬募集中

ダックスのクッキーです!

2010-06-18 | 飼主勉強会・クラフト講習会
今日のチクチクワークは、彩都の皆さん4名でした。{お一人お休みでした}
雨でしたが、楽しく皆でチクチク和やかムードで楽しみました。
すっかり皆手順が分かってて、スピーディーで上達した仕上がりになっていますね。

クッキーママの初めての作品です。あとは、尻尾とパット裏、植毛ですね~。
お疲れ様です。クッキーミッキーなかんじで可愛いです。

羊毛&犬毛フェルトワーク講習会

2010-06-17 | 飼主勉強会・クラフト講習会
明日は、間谷東のガレージにて恒例チクチク講習会です。
今回の参加者は5名です。雨でも大丈夫ですのでご安心下さい。{雨ですので愛犬は自宅待機でよろしくです}
皆さんお待ちしております。11時から2時の開催です。お昼ごはんは各自持参で。飲み物はご用意します。
皆さん、それぞれの愛犬のミニチュアを製作されると思います。写真など見本を持参下さい。
上手に仕上がるといいですね!こちらのブログで発表しますね。

18日の羊毛犬毛チクチクワーク

2010-06-10 | 飼主勉強会・クラフト講習会
時間は11時~2時です。各自お昼ごはんとお持ちの方はイスを持参くださいね。
参加予定者は、5名になりました。
ダックスクッキーママ。ダックスなッちゃんママ。チワワも子ちゃんママ。チワワノンちゃんママ。柴ヤマトクンママ{午前中}です。
チクチクはこれでしばらくは講習会がないので、参加してみたい方は是非今回お待ちしてます。

再告知です。18日のチクチクワーク参加募集のお知らせ

2010-06-04 | 飼主勉強会・クラフト講習会
特別企画のチクチク講習会のお知らせ

現在の参加予定は、
ブラタンダックスのクッキーママ、チョコタンダックスのなっちゃンママ。チョコチワワのモコちゃんママです。
まだまだ募集中ですよ!!追加エントリーでチワワのんちゃん&チョコちゃんママ

作って欲しいリクエストが多数につき、今回の講習会に参加した皆さんが時間内に作品完成しなかった場合、
お預かりして私がきちんと完成させて後日お渡ししますので、ご安心ください!!
(いつもの講習会ではここまでフォローはありえません)

6月18日の金曜日  11時から2時 雨天開催  箕面市粟生間谷のガレージにて

羊毛の原毛に愛犬の抜毛を混ぜて、専用のニードル針でチクチク刺すだけで、思う形になります。
誰でも簡単に愛犬のミニチュア作品を作ることが出来ますよ。ペットなら、猫ちゃんやウサギやハムスターでもOK。

レッスン費用 ¥3800{(今回は初めての方も常連さんも関係なく同一)
     *ただし、お預かり完成しなくてよい場合は、¥1000(2回目以降の方)

キットのいる方(大体、握りこぶし大サイズ2つ分の材料一式で¥1800)
        *ニードル針が5本ついてくるので大変お得です。
        *事前に作る犬種や猫の色を教えてください。

もちもの  今回は各自で昼食の用意もってきてください。お茶はこちらでお出しします。
      あればイス (こちらでもいくつか用意できます)

参加者募集中です。お誘いあわせの上、参加おまちしています。

一つは愛犬の思い出に手元においておきたいあなたの為に、私もがんばります。。。。。。

アロマ虫除けスプレー」&虫刺されクリーム

2010-05-30 | 飼主勉強会・クラフト講習会
参加者は、チワワのミルルママ。チワワのソラママ。黒ラブのクロママ。でした。
天気もよく気持ちのよい爽やかな陽気で、楽しくお弁当を食べてアロマのレッスンになりました。
皆とっても上手にできましたよ。結構作業は忙しかったんですよね~。
私なんてクリーム容器に倍分量でミツロウとシアバターとオイルを入れちゃいました。
ラベンダーをメインに効かせて、今年には去年のよりも白っぽいクリームになりました。
天然酸化防止オイルで1年保存が実現しましたよ。ミルルママは虫に刺されたとこに塗って効果あったとか。
虫除けスプレーは人用のブレンドですが、愛犬には尻尾やお尻にスプレーしてお散歩に行くとよいです。

アロマ効果を伝えたい

2010-05-28 | 飼主勉強会・クラフト講習会
私がアロマテラピー1級の資格を取得するに至った理由の一つに、
2年前に半年間ほどパニック症候群不安症に一時陥ったことがきっかけの一つでもあります。
きっかけは、忙しさやストレスに追われて疲れが重なった時の病院でのMRI検査でした。
小さな狭い空間での縛られて動けない体、何十分も我慢しなくてならず。心理パニック。
普段ならどうってことないはずが、我慢ということに多分限界が来ていた頃だと思います。
スペイン帰りの友人{東京で活躍するアロマテラピスト)のレクチャーもあり、
天然アロマの精油の香りによって、精神的に救われるきっかけになったと思います。
半年でうそのように治りましたが、平常心でいられる安堵感に幸せを感じました。
それくらい、天然精油の効能・薬効というのは、私には心と身体に染み渡りました。

あさってのアロマ講習会{飼い主勉強会)で使用する材料が揃い、只今準備しています。
こちらは昨年作ったアロマ講習会での虫除けスプレーと虫刺され万能クリームです。
今回は、クリーム瓶もブルーで、昨年は25ml用でしたが、50ml用の遮光瓶を使用します。
今回、天然防腐剤としてある精油も使用しますので、半年以上1年は保存使用もOKになります。
虫除けのなかでも主に、蚊のきらいな成分で寄せ付けない効果があります。
人には柑橘系の癒される香りですね。ボディコロンとしてもGOODです。
嗅覚の優れた愛犬には、尻尾や背中、お尻周りにスプレーするのが効果的です。

日曜のしつけ教室「パピー&初級アダルトクラス」のレッスンは、通常通り開催します。10時~

6月犬毛ニードル*特別*チクチク講習会

2010-05-27 | 飼主勉強会・クラフト講習会
特別企画のチクチク講習会のお知らせ

作って欲しいリクエストが多数につき、
今回の講習会に参加した皆さんが時間内に作品完成しなかった場合、
お預かりして私がきちんと完成させて後日お渡ししますので、ご安心ください!!
(いつもの講習会ではここまでフォローはありえません)

6月の11か18日のどちらかの金曜日{ご都合教えてください}
11時から2時 雨天開催
箕面市粟生間谷のガレージにて

羊毛の原毛に愛犬の抜毛を混ぜて、専用のニードル針でチクチク刺すだけで、
思う形になります。誰でも簡単に愛犬のミニチュア作品を作ることが出来ますよ。
ペットなら、猫ちゃんやウサギやハムスターでもOKですよ。

レッスン費用 ¥3800{(今回は初めての方も常連さんも関係なく同一)
     *ただし、お預かり完成しなくてよい場合は、¥1000(2回目以降の方)

キットのいる方(大体、握りこぶし大サイズ2つ分の材料一式で¥1800)
        *ニードル針が5本ついてくるので大変お得です。
        *事前に作る犬種や猫の色を教えてください。

もちもの  今回は各自で昼食の用意もってきてください。
      お茶はこちらでお出しします。
      あればイス (こちらでもいくつか用意できます)

参加者募集中です。お誘いあわせの上、参加おまちしています。

一つは愛犬の思い出に手元においておきたいあなたの為に、
私もがんばります。。。。。。

      

今週末アロマ活用法の飼い主勉強会 参加募集中

2010-05-24 | 飼主勉強会・クラフト講習会
愛犬に活用するアロマテラピーの飼い主勉強会
30日日曜11時半~ {箕面市船場東・しつけ教室終了後)
「アロマ虫除けスプレー&虫刺され万能クリーム作成します」
アロマテラピー1級アドバイザーによりレクチャーします。
とてもよい香りで身体に安心です。飼い主にもお子様にも愛犬にも使えます。

参加費用¥3500{お弁当代込み} 家族2人目¥1000

材料費別途 1キット¥3500以内 {アロマオイル4本 ベースオイル シアバター ミツロウ
専用遮光瓶スプレー クリーム瓶 他}
*アロマオイルは、自宅で虫除けやクリームをさらに作ることが出来ます

まだまだ参加者募集中です!!!!{締め切り水曜日まで}
愛犬家のお友達もどうぞ。

*****

6月の{金曜}にも、平日希望者があり、箕面市粟生間谷ガレージにて開催予定です。
日程は決まっておりませんので、参加希望者は御連絡ください。
3名以上集まりましたら、開催決定します。






会報到着について

2010-05-19 | 飼主勉強会・クラフト講習会
会報が到着したとの御連絡ありがとうございます。
(まだついてない方は、おられませんか?)
しかも、年会費納入したにもかかわらず、会員証が入ってなかったとかないですか?
イタリアの守護天使のメダイが入ってなかったという、ご連絡も数件ありました。
申し訳ありません。会員証名前が間違っていた方もおられて、ごめんなさい。
至急対応いたしますので、他にもおられましたら御連絡下さい。
メダイは手渡し済の方も多く、すっかり私も勘違いしている場合があり申し訳ありませんでした。

期間限定レッスン参加しほうだいの夏パスの購入お待ちしています!

30日のアロマの勉強会の参加者まだまだ募集中です!
{只今の参加予定・みるるまま、そらまま、くろまま)

勉強会延期のお知らせ

2010-04-20 | 飼主勉強会・クラフト講習会
次の日曜に予定していました勉強会は天候不安もあり延期します。
{来月末を予定)
昨年の大好評でしたね。
虫除けアロマスプレーと虫刺され万能クリームを
天然アロマオイルを基材として作ります。
ティートゥリー、シトロネラ、ロースマリー、ラベンダー、レモンバームなどの爽やかな香り
癒されること間違いなしで、これから出番の多いレシピですよ。
愛犬だけでなく飼い主さんや子供さんにもOKです。

6月には、猪名川へのバーベキューピクニックも予定。
綺麗な川なので子供も愛犬も川遊びできます。

チクチク講習会{箕面クラス}3

2010-03-28 | 飼主勉強会・クラフト講習会
こちらは、ダックスのクッキー&マフィン&タルトの3pママの作品
前回にダックスのダップルを上手に作り上げ、
今回なんとオカメインコのルチノーにチャレンジ。ヘッドができました。
{お家には、只今4羽の手乗りインコ・オカメ&小桜ちゃんもいますよ*鳥友です}