5月1日(金)

色はいつも白か黒と決まってたけど、どうせカバーで見えへんのやでと思って、エイズ対策への寄付にもなるプロダクトREDにしといた。

SEのインカメラ


SEの外カメラ


SEの外カメラ

予約していたiPhoneSEがやっと届いた。
4/18予約→5/1到着
大きさと指紋認証搭載ってことでSE。

色はいつも白か黒と決まってたけど、どうせカバーで見えへんのやでと思って、エイズ対策への寄付にもなるプロダクトREDにしといた。
裏面ガラスなのでワイヤレス充電対応ですな。

しかしやはり赤である。娘オススメのcasetifyというブランドのケースだと透明なのが多いから合うのが少ない。

しかしやはり赤である。娘オススメのcasetifyというブランドのケースだと透明なのが多いから合うのが少ない。
すごい種類ある中で何故か印象残ったキリンをチョイス。


いままでありがとうiPhone6S

更新って昔みたいにPCとか必要ないんやね。新旧iPhone並べて案内に沿って操作するだけで設定やデータも何もかも同じクローンが出来上がる。
しかも旧iPhoneのデータはそのままだから失敗のリスクも小さい。
操作や大きさなどは同じなのでカメラ性能の比較しよう。
6Sのインカメラ

SEのインカメラ

6Sの外カメラ

SEの外カメラ

6Sの外カメラ

SEの外カメラ

多分f値の違いかな?
外カメラはSEの方が圧倒的に明るい。
ただインカメラは6Sの方がクッキリしてる。
カバーはカラビナつけられるヤツみつけたから登山や自転車用に買い足すかも。