
昨年の9月・・恵比寿探検隊のメンバーで何度電話したことか・・・・。
受話器外しているでしょ~って叫びたくなるほどずっとお話中。。
繋がった!!って思ってもいつも入れず。。そんなことを繰り返して、探検隊で訪問した
のが昨年の9月。。(Blogはじめたばかりの頃なのになぜか感想UPしてなかった!)
私にとっては初モツ鍋。。おいしいものなのね~って感動したのを覚えています。。
それからも探検隊で行きたいね~って電話してもまったく入れず。。
かといって、前回の予約の時のように電話受付開始15時を狙って電話するタイミング
もつかめず早1年以上たってました。。
昨晩、、仕事でへろへろだった私とちょうど新橋で仕事終わりの隊長でタクシー帰り
タクシーの中でめぼしいところに電話をしましたが、どこも満席・・・
とりあえず韓国料理のワンスに飛び込みで行こうかなと恵比寿郵便局の前で下車。。
その時隊長が・・・「蟻月だめかな~」・・・・・・・・
聞いた私も駄目だろーーーって思いながら携帯からTEL。。すると一発で電話が繋がり
「遅~い時間に予約が入っているのでその前なら・・・」ってラッキーーーーー。。
驚きです。。
さっそく訪問しました。。お席はカウンター席。。他の席はほぼ埋まっていたので
本当にラッキーだったと実感。
あまりの寒さから焼酎のお湯割りでスタートし、サイドディッシュがきました!
かつおの揚げたもの(写真左)、ねぎ明太子玉子焼き(写真右)。。。
かつおは味がしっかりしていて、玉ねぎスライスがいいバランスいなってました。
ねぎ明太子はこれでもか!!って明太子の量が多くてちょっぴり辛め、、
横についてくるマヨネーズをつけるとまたおいしい。。
前回行ったときに感じたことですが、このお店は本当に鍋以外も本当においしい!
今回頼みませんでしたが、酢モツもおいしかったのを思い出されます。。
※フルーツトマトを頼みましたが、、それはちょっと残念でした。。フツーーのトマトでした。。
そしてメインの鍋!!
今回は白のモツ鍋(しょうゆ味)にしました!!
※前回は4人だったので白2人前、赤(味噌味)2人前でした。。
ニラに火が通るまで暫し鍋をただぼーーと眺めながら、、気持ちは期待でわくわく
火が通った瞬間、、自分の器に取ってしまいました。。
んんんん・・・うううううう、、、、おいしい~。。。。
変な臭みがないのにしっかりモツ!! キャベツの甘さやニラの個性もスープ・モツ
との相性もぴったり!! お豆腐は休憩でほっとさせられる感じ・・・
遅い時間に予約を入れていた人に感謝・感謝・・
〆は雑炊?って行く前にお野菜とモツを1人前だけ追加してたべたらさすがにつらく
雑炊まではいけませんでした・・
お店の女の子に「雑炊いらないですか?本当に??」と何度も念を押されましたが
本当に目いっぱい食べていたので・・残念ながら断念。。
今度食べようっと心に誓いました。。(いつだ???)
博多もつ鍋 蟻月
東京都渋谷区恵比寿2丁目9-5
TEL:03-5424-0656
http://www.arizuki.com/shop/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます