おいしいものや楽しいこと徒然(つれつれって感じです)

おいしいもの(恵比寿探検隊、自炊他)、旅行(現実逃避)等で感じたこと、思い出などもつれつれとのんびり書いていきます。

恵比寿つれつれ:今年一年お世話になりました。。ラストは恒例ウェスティンランチ

2011-12-31 | 恵比寿探検隊

皆様!
今年一年本当にお世話になりました。
昨年は色々あった一年でした。今年は様々な思いが膨らんだ一年でした。。
日本全国色々な思いが膨らんだ一年だと思います。

私も父の病気・仕事の忙しさで公私ともバタバタの年末でした。
冬休みはゆっくりと思っていまいたが、一日は仕事、その後は秋からサボっていた家事。。
特に手抜き加減がものすごかった掃除にかなり苦労して結局今日までかかってしまった。
この年末年始は実母を迎えて彼と3人の年越しです。
リハビリ病院で父は大きなテレビで紅白をみているそうです。。

今年は本当にブログUPが遅くてすいませんでした。。年内のものも秋以降のものは年越し
決定していますし、ソウル一人旅もまだ1日目の夕方で終わってしまっている。。

来年もそんなにこのスピードが上がると思えませんが、、よろしくお願いいたします。

***って年内最後は恒例のウェスティン龍天門でのランチ**************

恒例 のランチも今年は当日の朝に慌てて予約。。
予約の際には「入り口近くの席ですけど・・・」ってイマイチな場所だな~って思いながら
行きましたが、いってみたらいつもの窓際席の対極の壁側なだけ・・ま~いいんじゃない
って席ででした。

そして今年はビールでスタート!のどを潤しながら
さーーオーダーっておもったら。。
今回はちょっとリズムが違っていました。
飲み物頼んだらすぐに飲茶のワゴンがきてご案内。
前菜来る前だけど気分だったけど頼んじゃいました。


大根餅に白身魚の胡椒蒸し。。
大根餅美味しかった~。。モチモチで味がしっかりはいっていて、海老やらなにやら深みの
ある味がして、、贅沢餅でしたよ~。。
ちょっと残念だったのはお魚のほうかな?コラーゲンぽい食感ですが、、どうもぐにゃって
感覚があって、、ごめんなさいと途中でギブさせてもらいました。。
※ホールの方がかなり気にしてくださったのですが、、たぶん夫婦の好みだったのだと思い
ます。考え方によってはコラーゲン♪って思って楽しみ方もいるのでは。。

イレギュラー食べながらオーダーはいつものもので、、前菜3品盛り合わせてもらいました。

アワビ・くらげ・チャーシューです。。
アワビ・チャーシューは安定的な美味しさです。。ここのアワビの柔らからは本当によい加減。
味もしっかりしっとりと入っていてうまうまです。
チャーシューも甘みがありますが、、甘すぎずで美味しかった。。
ただ、、今年はくらげがイマイチ。。味がなさ過ぎて夫婦で御酢をかけていただきました。。
くらげがいつもより太いからか??なんだか残念でした。

そして次は旬やさいを好みのソースで仕立ててもらう料理でしたが、、今回の野菜は・・・・
「・・・」なんだか難しそうな名前をいわれたので・・覚えきれず。。
とりあえず「癖のない青菜です」って説明できめた・・青菜を干し貝柱ソースで調理していただ
きました。。
一緒に3年物の紹興酒をいただきながら食べました。

干し貝柱が結構濃厚なソースだったのでもう少し癖がある味の野菜のほうがよかったかな?
とは思いましたが、、青菜は本当にさっぱりしたあじでした。

締めはもちろん坦々麺ですよ!!
もちろん抜群に美味しいですよ!
なんども書いていますが、こちらの坦々麺は胡麻ではなくて胡桃のペーストで作られている
らしい・・胡桃嫌いとしては複雑な気分ですが・・とにかく美味しいです!!
胡桃なんていわれなければ本当にわからないですよ。私は何年も騙されていた(人聞き悪い
ですね。。知らなかった・・でした)ほどですから!!

今年は料理がパーフェクトな感じではなかったですが、接客が数年前の良い頃にもどっている
気分になれたのは収穫です。。ここ何年が残念だっただけに嬉しいです。。

最後はウェスティンで終了ですが、、

本当に来年もよろしくお願いいたします!!

さ~今から年始の下準備始めま~す。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソウルつれつれ:念願!MM... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

恵比寿探検隊」カテゴリの最新記事