昨日今日の2日間で開催されたディスカスコンテストも無事終わりました。
それではどんな感じだったか写真をご覧ください。

会場中央にはテーブルが置かれ知り合い同士、初めて会った人たちが
ディスカス談義で盛り上がってました。

昨日が一周忌の故梶谷氏の遺作メモリアルブルーの13個体を品評をする芦田氏
一年前、十数名の仲間に生後4ヶ月(8cm程度)の個体が渡され一年間違う環境で
各自が育て、今回ここに品評会という順位の無い形でお披露目されました。

セミナー1コマ目 井下田氏によるカメラ講座、ディスカスをいかにうまく撮るか。
ディスカスセミナーでカメラ講座は異例ですが実にためになるお話しでした。

続いて2コマ目はディスクアロー八矢氏による青系ディスカスの講義です。
理想の体形とは、昔の青系ディスカスと現在の青系ディスカスの違い
コンテストに勝つディスカスとは、などなど貴重なお話が聞けました。
そして、もう一つのお楽しみ、屋外エアーテント内でのバーベキューです。
参加人数48名くらいでした。 伊豆下田産の海産物、千葉県我孫子産の焼き鳥
などなど屋外ならではの楽しいひと時でした。

忘れはならないコンテストでのディスカスの方は。
今回の優勝魚です! 4分の3セルーリア/17cm


東京都の川田さん、コンテスト初参戦で優勝です。
そして、私がエントリーした個体です。・・・・残念でした(笑)

主催者のアクアマイスターさんにはこのようなコンテストを開催してくださり
感謝いたします。
そして、このコンテストに設営から運営、撤去に至るまで協力してくださった
ホビーストの皆様、ほんとうにお疲れ様でした。
この時期の倉庫を使った会場は日中熱さとの戦いでもありましたがホビースト
同士の絆も深まった気もします。
楽しい時間でした。
それではどんな感じだったか写真をご覧ください。

会場中央にはテーブルが置かれ知り合い同士、初めて会った人たちが
ディスカス談義で盛り上がってました。

昨日が一周忌の故梶谷氏の遺作メモリアルブルーの13個体を品評をする芦田氏
一年前、十数名の仲間に生後4ヶ月(8cm程度)の個体が渡され一年間違う環境で
各自が育て、今回ここに品評会という順位の無い形でお披露目されました。

セミナー1コマ目 井下田氏によるカメラ講座、ディスカスをいかにうまく撮るか。
ディスカスセミナーでカメラ講座は異例ですが実にためになるお話しでした。

続いて2コマ目はディスクアロー八矢氏による青系ディスカスの講義です。
理想の体形とは、昔の青系ディスカスと現在の青系ディスカスの違い
コンテストに勝つディスカスとは、などなど貴重なお話が聞けました。
そして、もう一つのお楽しみ、屋外エアーテント内でのバーベキューです。
参加人数48名くらいでした。 伊豆下田産の海産物、千葉県我孫子産の焼き鳥
などなど屋外ならではの楽しいひと時でした。

忘れはならないコンテストでのディスカスの方は。
今回の優勝魚です! 4分の3セルーリア/17cm


東京都の川田さん、コンテスト初参戦で優勝です。
そして、私がエントリーした個体です。・・・・残念でした(笑)

主催者のアクアマイスターさんにはこのようなコンテストを開催してくださり
感謝いたします。
そして、このコンテストに設営から運営、撤去に至るまで協力してくださった
ホビーストの皆様、ほんとうにお疲れ様でした。
この時期の倉庫を使った会場は日中熱さとの戦いでもありましたがホビースト
同士の絆も深まった気もします。
楽しい時間でした。