goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

made in italy

私も今でも使っていますが、イタリア製の頃のMarzocchiはそれは素晴らしかったです。分解してみると大した構造ではないのに、乗ってみるととても気持ち良く動いてくれるフォークであるのが特徴でした。今ではテネコグループに吸収され、動きに関しては別な血を輸血されたようになってしまいました。

このフォークにははっきりとMADE IN ITALYの文字が入っています。
そして塗装がむやみやたらに高級で、非常に厚みがあるグレイメタリックとなっています。
ダイヤルなんて一個8000円とかするんですよ。だってアルミ削りだしなんですから。
ダンパーは今でも愛好者が少なからずいるETA(リバウンドロックアウト)機能つきです。
今の標準からすると、エレガントすぎるシルエットですが、120mmストロークします。
このフォークの販売価格は16000円です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ユーズド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事