goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

Transition COVERTです。


昨日のバイクはまだ続きがあり、シフターが8速用なのにカセットスプロケットが9速で、どうやったってまともに変速しないバイクでした。
クランクは曲がってるし、BBはガタガタだし最近では一番酷いバイクでした。

そう言えば6月頭にXTとSLXの10速のコンポーネンツが発売されますね。
10速化しても各部品の値段は上がっていないのがshimanoの凄いところです。
少なくとも、カセットスプロケットはかなり価格が上がっても良いと思うんですが、素晴らしいです。11~36Tが目玉でしょうね。これは非常にメリットが大きいと思います。

さて、その後は写真のバイクです。進化したオールマウンテンバイク、COVERTです。実はこの先代モデルを真剣に購入しようと思っていたので、今回仕入れるにあたりちょっと入れ込みました。
ショックはブーストバルブ付きのDHX-AIRです。
ぱっと見、かなりバランスの良いスケルトンに見え、相当に走りそうです。
シートを上げても、下げても破綻しないポジションが確保されているようで、跨ってみると非常にしっくりきます。
久々自分で所有したいと思いました。後は完全に組み立てて早く実走テストに持ち込みたいです。
そうそう写真のバイクサイズはSサイズになります。
フロントは160mmストローク時の写真です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事