goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

最近のバイクはリアエンドが重すぎるんですよ。



昔のバイクに比べて最近のバイクはリアエンドが重すぎるんですよ。
リアエンドが重いことにより運動性能が低下してしまっているんですよ。
理由はこのでかいスプロケットとリアディレーラーが洒落にならないくらい重いんです。
フロントディレーラーがあった頃は重さがバイク中心にも振り分けられていたため、バイク重量が今と同じだったとしても、運動性能的には問題があまりありませんでした。


一つの塊から削り出したこの無茶苦茶なスプロケットを持ってしてもやっすい7段くらいのスプロケットと重さが変わらないわけでやはり12枚、さらに52Tなんて前の歯数かよってのではどうしても重くなります。
そしてその変速比でもちゃんと変速するようにリアディレーラーもまずデカいですし、昨日もてんこ盛りでやたら重いです。
もちろん今更変速を前にも取り付けるのはなかなか難しいので、あえてのクロスミッション化や変速段数の削減は真剣に検討しなければなりませんね。
とにかくジャンプするのにはリアばかり重すぎるんですよ。最近のバイクは。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ドライブトレイン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事