goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

ファットタイヤはタイヤが命


最近雪がどんどん降って常に積雪があるので、ファットタイヤ以外乗れないのでファットにbばかり乗っていて徐々に分かってきました。
サスペンションがないけれど、タイヤが高性能なサスペンション以上の仕事をしてしまうファットバイクはタイヤには徹底的にこだわらなければならないということに。
空気圧は言うに及ばず、タイヤノブロック、コンストラクション、チューブの厚さ、全部重要です。
機械的なサスペンションの場合はストロークという動きによって吸収するため、その動きのスピードと距離を調整してやるわけですけど、ファットタイヤの場合、その調整をダイヤルとかで出来ませんのでタイヤ周りのセッティングに頼るしかありません。
それもバイクの全てがタイヤって言ってもいいほど影響が大きいんです。
階段を降りた時は感動しますよ。サスペンションバイクよりよっぽどうまくショックをいなしつつバイクを安定させてくれますから。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事