goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

またユーズドサスペンションフォーク出します。

FOXがその日のうちに売れたので、また違うフォークを中古で出します。

MARZOCCHIのALL MOUNTAIN SL1です。まだイタリアで作っていたものですね。
基本スペックとしては、ストロークは120mmから160mmまで可変式、フォーク肩部分にある黒いダイアルを回すことで変更できます。
スプリングはデュアルエアー(上:ネガティブ、下:ポジティブ)
ダンパーはFITカートリッジのような密閉式で、ブラだーを持っています。おそらく一番最初にブラダーを使用したのはMARZOCCHIだとおもいます。赤いダイアルが5ポジション変更機構で、CTDのように走るフィールドにあわせて変更します。MARZOCCHIがものに出来なかったシステムをFOXが完璧なものにしたと考えるのがいいのかもしれませんね。
リバウンドダイアルも付いています。
アクスルは20mmです。
ステアチューブは179mmにカット済み、1-1/8ストレートです。

赤いダイアルが連続ダンピング可変システムTST5、黒いダイアルがストローク可変ETAです。

20mmアクスルはクイック式です。

問題はインナーチューブに傷があるということですが、ダンパー、スプリング共に完全なカートリッジ式のため作動に問題はありませんし、何かが漏れてきたりすることもありません。

私自身が使っていたフォークのため、オーバーホールも定期的に行われており調子は上々です。

販売価格は5000円になります。定価は確か10万オーバーでしたが、傷もあるし、こんなもんでしょうね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ユーズド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事