goo blog サービス終了のお知らせ 

デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
観爆台屋根 (RokugatsunoKaze)
2010-06-08 10:52:14
・焦点距離41mmとありますが、もう少し広角側で撮れなかったでしょうか?
・上部に屋根が写りこんでいますが、「狭い観爆台」から撮影した事を意図的に印象付ける為でしょうか?それならば、屋根をもう少し広く、屋根を支える柱のようなものがあれば、それを画面に入れた構図にしても面白いと思います。前記のもっと広角側撮れたか否かに係わりますが。
返信する
 (kisetumeguri)
2010-06-08 18:47:01
すごい滝ですね。初めて見たような気がします。奥行きもありびしっと撮れていますね。岩の荒々しさがすごい感じを強調しています。私も滝を撮る事が有るのですが、何時も、このスケール感をどう表現したらいいのか悩みます。そしてまだ答えは見つかりません。上部の屋根は何が何だか分りませんでした。
返信する
竜化の滝 (chappy)
2010-06-10 10:43:11
・すばらしい風景ですね。霧のかかった滝の風景を見たかったです。上部の小屋の一部と思われる部分はカットした方がすっきりするように思われますが。chappy
返信する
竜化の滝 (Ellie)
2010-06-10 19:28:57
塩原温泉ですか!
遊歩道を20分ほど歩くと観瀑台と載っていました。
三脚で撮られたのでしょうか。スローシャッターで撮ってみたいです。
返信する
竜化の滝 (ヴァンテアン)
2010-06-11 22:15:16
何段の滝なのでしょうか 凄いですね。
奥行きと滝の勢いを感じます。
陽が当った緑と濡れた岩肌が渋くていい感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。