goo blog サービス終了のお知らせ 

デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

昭和レトロめぐり

2015-11-01 10:55:57 | ご案内
いま、東京~日本橋で表題のイベントをやっています(11/3まで)。
都内散歩がてら「東急メトロパス」を購入(990円)して周ってきました。
ルート:AZM(田園都市・半蔵門線)三越前(徒歩)日本橋(銀座線)銀座(丸ノ内線)東京
    (徒歩)八重洲口(徒歩)丸ノ内線東京(丸ノ内線)大手町(半蔵門・田園都市線)AZM
6か所の案内所等で“イベント記念の硬券”を入手し、
台紙に挟んだものが上の画像です。
この中に、小生と同じ誕生日の日付印(月日のみ)の切符があります。


(Okicyan)

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京散歩 (オクラ)
2015-11-01 15:08:12
「昭和レトロ」めぐりですか。
面白い散歩をされましたね。
最初の社会人生活がオフィスが大手町にあったので、
東京駅、日本橋、銀座と歩きまわりましたね。
いつの間にか「昭和レトロ」を懐かしむ人に
なってしまいました。

私の誕生日の切符はありませんでした。
返信する
昭和レトロ (季節めぐり)
2015-11-01 21:05:08
これはどんな催しなのでしょう?
ガイドに沿って降りるとレトロな風景に
出会えるとか、そんな都合のいいことを期待して
私は想像してしまいます。
返信する
昭和レトロ (Okicyan)
2015-11-01 22:31:47
季節めぐりさん、ごめんなさい。
期待して頂くほどのイベントではないので、
詳しくは記述しませんでしたが、
下記URLで詳細をご覧ください。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0914/index.html

紹介されている古い建築物たちを幾つか尋ねてみました。
返信する
昭和レトロ (季節めぐり)
2015-11-02 06:26:54
Okicyanさん 有難うございます。
なるほど都電のですか。知りませんでした。
私が東京に出て来たときは田舎者で
都電どころか地下鉄も利用できず、
もっぱら環状線と中央線のみでした。
返信する
昭和レトロ (ルイーズ)
2015-11-02 09:36:15
いらしたのですね。
10月半ばに 行くつもりで調べていました。
都電ラッピングトロリーバスと屋台の食べ物が目的でした。(^^ゞ
結局行かれずのままです。
この記念の硬券は知りませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。