デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

ドドーンと 浜夏開演(合評会投稿)

2016-07-02 00:00:01 | 合評会
〈2016年7月 合評会提出作品〉

◇タイトル:「ドドーンと 浜夏開演」

◇撮影データ
 ・撮影モード:絞り優先
 ・絞 り:F5.6
 ・シャッタースピード:1/150
 ・露出補正:-0.3
 ・感 度:ISO1600
 ・ホワイトバランス:太陽光(昼の設定のまま)
 ・測光方法:中央重点平均測光
 ・焦点距離:75.0mm
 ・補整、加工:シャドウ&ハイライトを少々補整

◇提出者:Okicyan

田園に陽が落ちて

2016-06-26 23:12:24 | 交流写真

今日は一日中部屋にこもり

休養と画像整理となり、

昼過ぎから今年初めてクーラーを稼働させ

温度計の数字を30未満としました。

流石に夕方になると、椅子に座っていられなくなり、

速足ウォーキングをすべく家を出ました。

が、手にコンデジを持ったのがいけません。

田んぼ地帯に来たところで、雲間の真っ赤な夕陽が

水を張った田んぼに映っていて、パチリ、パチリと。

速歩の中断と相成りました。

 

(オクラ)


白内障の見え方

2016-06-26 09:26:11 | 交流写真

昨日の日中はかなりの強風でした。

湘南の海を見下ろす高台に立つと

手前に瀟洒な建物、

湘南の海に浮かぶ江の島、

その上の空中に浮かぶ霊峰、

と眺望が開けたのですが、

目をこすっても、こすっても

靄のかかったような風景。

大気の濁りなのか、

強風による波飛沫の拡散なのか、

白内障の見え方はかくあらん?

と思えるようでした。

潮風が吹き荒れているだろうし、

海は濁っているだろうと、

帰宅後のカメラの手入れのことも考えて、

海辺の散策は取りやめて帰路のバスに乗り込みました。

 

* 今週後半は合評会用作品の投稿が始まりますね。

  みなさん、ご準備は如何でしょうか?

  私は、・・・ 

  沈黙、というわけにはいきませんね。

  「引き算をして、足し算をして、結果 プラス」

  というのを出そうかと思っていますが。

  が、気が変わるかもしれません。(^-^)

 

(オクラ)

 


スクープ?

2016-06-25 19:10:25 | 交流写真

暇なので、冷たく暗い梅雨空を撮影しておりました。

何気なく、PCに取り込んで画像をチェックしていると、

なんと!謎の浮遊物体が!

 

(Okicyan)

 


写真展「フランスの大地と若き写真家の眼差し」

2016-06-22 22:45:53 | ご案内

わけあって、この10日間ほど(以前から依頼されていた「ミニコンサートの撮影」を除いて)

撮影に出かけられませんでした。HP用の写真も払底に近くなり、昼近くになって、

雨も降らない様子を確認できたので、市の中心へ出かけました。

出がけに、11日から「横浜フランス月間」が始まっていることを思い出し、チェックしたところ、

"写真展「フランスの大地と若き写真家の眼差し」” が赤れんが倉庫で開催中と判明。

覗いてみました。フランス月間のパンフによれば、

「日本初上陸となる今回の写真展では、フランスのビジュアル・アート教育の最高峰、

ゴブラン校の若き写真家たちによる作品を展示します。鋭い視点でフランスの豊かな

美食文化を写し出し、フランス有数の美しい地方に現代的で新しいイメージを与えます。

風景や地元の特産品、ライフスタイルからテーブルコーディネートまで、様々な側面から

フランスの豊穣な大地に出会う機会となるでしょう。」

とあります。 入場は無料です。写真撮影は自由。

キュレーターのあいさつ文をフォルダにアップしておきました。

興味の持ち方で受ける印象は当然まちまちですが、私に関しては、結構刺激を受けました。

フランボワーズ(ラズベリー)好きの私ですが、この写真に関しては

フランボワーズよりレーヴル(levre 唇)の方が美味しそうに見えます。

(^-^)

是非にとは申しませんが、おついでとご興味がありましたら、どうぞ。

展示作品数は30数点です。

26日(日)まで、11:00 ~ 19:00 (最終入場 18:30まで)

(オクラ)


MSC LIRICA 横浜に初入港

2016-06-21 19:01:20 | ご案内

MSC LIRICA 約六万五千トン 乗客1984名 キャビン992室 長さ275m デッキ数9デッキ パナマ

                                    この断崖のような後部デッキが特徴のようです。↓

 

東洋クルーズのせいか客船のデッキに? ↓      乗船したらすぐゲートで手荷物のチェック ↓

 
Netによりますと 今までは地中海やカリブ海のクルーズに使われていたようですが、今回東洋クルーズの
一環で横浜に初入港だそうです。乗客も東洋人が多いようです。
(季節めぐり)

 


モネの庭のはずが

2016-06-19 23:45:23 | 交流写真

前回の雨の日(7日です 雨降らないですね)に
東京のモネの庭を見て来たのですが
傘、荷物2つ、カメラ、そして鼻炎のため集中力ゼロ
リベンジしたいと思っています。
青い橋を入れて撮れば 正にモネの庭になるはずでした。(*_*)

ガーデンテラスもあり 軽食もビールもあり
晴れた日に行かなくては~

「池袋西武デパート屋上」です。

ご無沙汰のルイーズでした

ミニコンサートの撮影

2016-06-19 23:13:22 | 交流写真
この写真はカフェの外観です。
アパートを改装して、1,2階のビストロ・カフェ・ミニギャラリーにしてあります。
右側2番目の窓の下(一階)が展示スペース兼ミニコンサートスペースになっています。
カフェの席は二階にあります。本棚にかなりの数の本がおいてあり、自由に読むことが
できます。勿論、本持参でコーヒーを飲みながら静かに読書することもできます。
なかなか落ち着きます。イタリアンの食事もできます。
 
で、ここで昨日、知り合いのお嬢さん(一児の母)が
ギターの伴奏で歌曲を歌いました。フォーレ、サティ、武満徹、久石譲などの作曲。
啄木の「初恋」に越谷達之介が曲をつけた私の好きな歌もありました。
伴奏をしたギタリスト(男性)が生徒二人(女性)とトリオで2曲演奏。
更に、女性が絵本の読み聞かせを2冊。観客に子供連れがいました。
約1時間の素敵なミニコンサートでした。 
 
なかなか本題に入らないのですが(^-^)
その撮影を依頼され、撮影してきましたというお話です。過去に2回(場所は違いますが)
撮影を依頼されましたので、今回が3回めということになります。
が、今回の照明が最悪でした。前日に下見しておきましたので、慌てません
でしたが、F5.0 ISO 1000 でやっと1/50のシャッターという具合ですから、
大変でした。24-70mmは手振れ補正ナシなので、三脚持参しましたが、
狭い会場で脚を伸ばすことが出来ず、手持ちでガンバリました。
 
結果を10ショットほど現像してみましたが、天井照明だけだったので、
顔に影が出るぐらいはいいほうで、読み聴かせの女性の顔は真っ黒なんていうのも
あり、これから残りの現像のことを考えると、梅雨と相まって、
憂鬱です。
   
(オクラ)

紫陽花の小道

2016-06-18 11:20:52 | 交流写真

梅雨といえば、やはり紫陽花。
これで和傘をさした方が通れば…。

でも今日も暑いですね!

   (チャーリー)

つゆ日に立つ

2016-06-16 06:14:21 | 季節
梅雨の真っただ中ですね、
皆さんお元気ですか。
何とかシャッターを押さないと・・・・

(季節めぐり)

トンビがくるりと輪を描いた

2016-06-15 16:21:27 | 交流写真

今日も雨が時々降っている。
なんともうっとうしい一日。
いよいよ梅雨が始まったのだと言い聞かせる。
早く、晴れが戻ってきてもらいたい。

雨だと出不精になる…
    (チャーリー)

三花繚乱

2016-06-14 20:09:08 | 季節

6月11日現在の都筑「正覚寺」です。
あじさい、菖蒲、スイレンが見頃でしたが
紫陽花は、もう時期を過ぎているでしょう。


(Okicyan)

ピント、そこじゃない (蛍)

2016-06-11 19:33:10 | 交流写真
帰り際の地面で光っていたのでカメラを足元に置いて撮影。
 絞り:f3.2
 シャッター速度:6.9秒(バルブモード)
 ISO:1600
 露出補正:-1
 レンズ:35mm(35mm換算=50mm) 1.8 単焦点
 補正・加工:なし・リサイズのみ
 ※ピントは葉に合ってます・・・(T_T)


<失敗例> 日没後なのに長時間露光しすぎて明るくなりすぎました。
 絞り:f3.2
 シャッター速度:68秒(バルブモード)
 ISO:1600
 露出補正:-1
 レンズ:35mm(35mm換算=50mm) 1.8 単焦点
 補正・加工:なし・リサイズのみ

蛍に影響を与える光を出さないようにするため、液晶画面は常にOFF、
ファインダーの中で確認するやり方を忘れてしまっていたため、
撮った直後の確認が一切できなかった。=調整は無理。

どんなふうに写るのか・・・ 明るすぎるのか暗すぎるのか・・・
1・2・3・・・露光時間を頭の中で数えながらイメージする。
といっても経験がないのでまるで分からない。
15・16・17・・・ただ数える。
1枚につき5秒~1分かけて撮るので撮影枚数は2時間弱で40枚に満たなかった。

現像してみないと結果が分からないフィルム時代を経験している人は
被写体をきちんと見つめ、しっかりイメージして
どう撮るかを考える能力が鍛えられているに違いない。
(リール)

蛍撮影会3

2016-06-11 10:08:35 | 季節

写真としては超前ピンで話になりませんが御参考になればと投稿します。

撮影モード;バルブ(コードリモートシャッター使用)
ISO          ;400
TV   ;516秒(10分を頭でカウントしたためずれました)
AV   ;f2.0
レンズ  ;50mm(キャノンf1.8STM
WB          ;オート
AF   ;マニュアルフォーカス
ノイズリダクション;DPPにて現像時
合成   ;無し

(季節めぐり)


遅ればせながらホタル?(参考例)

2016-06-11 07:21:06 | 交流写真

広角で撮った写真の投稿が無かった様なので、「参考例」として

設定:周辺の様子と広範囲のホタルを撮らえること 

 露光時間:103秒   f5.6    ISO-400    焦点距離 20mm

     (ほぼ同じ設定で、露光時間:380秒 もありますが、

    明るい背景と光跡が重なり、迫力に欠けます)

いづれにしても、広角で撮ったそのままでは“イトミミズの空中遊泳”みたいで、

迫力に欠けますね!

合成無しの写真では、ISO値と露光時間の設定がポイントでしょうか?

(Okicyan)