goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの・・・

devi2kさんの日々彼是・・・・・。
更新頻度は低いです。

きょうのJMC

2004-12-13 11:50:21 | 模型
行ってきました、JMC。近所でE☆YAZAWAさんのコンサートがあるらしくあちこちで成り上がりな方を見かけました。

いつも思うんですがJMCの展示会ってちょっと難しくてはじめてのひとがこの趣味に気軽に入り込みにくいなぁってイメージがあるんですが、これはスケールモデル全般、模型趣味全般にいえるかも。で、印象に残ったのはリベットラインがへこんでてベコベコなカンジがすごい雷電と見ていて楽しいジュニア部門全般。全体的にはすごい作品が目白押しでした。会場でみやびさんとばったりお会いしたんでちょっとお話を。道を教えたのですが無事にたどり着いたみたいでよかったです。


ガンプラ買いました。

2004-12-10 12:32:04 | 模型
話題のガンダム種デステニーのザクを買ってみました。1/144のコレクションシリーズのほうです。なんも考えずにただ組むだけなら20分くらいで出来そうなキットです。賛否両論があると思いますがこれはこれでかっこいいかなぁと思います。

ちなみに赤いのを買いましたが問題はないかと思います。パイロットのフィギュアは付いてませんでした(笑)・・・ふきゅー。


MaKテンジカイ

2004-12-06 18:16:24 | 模型
2004maktenjiテンジカイに今年も参加してきました。拙作は画像をご参照ください。ミニチュアガーデンの、のあさんもMaK少女をこさえて参加されてました。

会場はアート系なところでカフェーもあったりと模型みてまったりできる空間がすごく良かったです。

展示されている作品群ももとネタが同じモノなのに同じような仕上がりのモノがなくてこさえた方の個性が出ていて見ていて気持ち良かったです。


さて、現実に戻ると・・・

2004-11-29 02:45:29 | 模型
今度のMaKモケイテンジカイに向けての作品をこさえていますが・・・状況はひどいです。出来るのかなぁっと不安になります。いま、サーフェイサー吹きまでやって、それの乾燥待ちです。

模型誌はモデルアート誌を買いました、なんか表紙デザインのイメージを一新したみたいで本屋でちょっと探しました、が・・中味はいつものMA誌です。アフリカ軍団の特集だったので買ったんですが。ちなみにMA誌今月号はロゴステッカーが付いてましたが・・・。

モデルグラフィックス誌も買いました。ポン師さまの作品が載っておりました。おめでとうございます。ヴェネツィアビエンナーレの記事はレプリカント誌の記事とダブるんですが興味深く読みました、やっぱ 萌え は世界に通用するモノなんですね(笑)。

最後にひとこと、ガイアノーツさんがんばってください。


きょうの通販生活

2004-11-26 18:21:40 | 模型
ドラゴンの新製品、ポルシェ博士のティーガー戦車をゲット。詳しいことはまた書くと思いますが、とりあえず第一印象は良いと思います。履帯がベルト式なのでラクだと思います。説明書のいつものちょっとヘンな色指定もお約束です。

これ、コーティングしないとだめですね、あらら。

あと三笠や出雲とか用のエッチングパーツもゲット。艦船用のこの手のパーツははじめて買いました。やっぱ細かいですね。
来年三笠をこさえようと目論んでいますが出来るかなぁ・・・。


MaKテンジカイにむけて

2004-11-26 18:05:37 | 模型
いま、模型製作chu!です。はっきり言いますとヤバいです。毎度のことですが・・・。きょうの出勤までにサフ吹き前まで行かないとね。まぁ今週末あたりが天王山ですね、12/4に搬入なのでがんばってこさえますわ。

なにこさえてるかはまだないしょ。


TaHKのフィギュア

2004-11-20 13:45:23 | 模型
TaHkfig
先日のTaHKのフィギュア、空けてみました・・・うわっ。あたまが2個入ってたりとかしてます。
やはり評判どおりのステキな出来ですね。とくに手とかの表現が・・・。
なんかほかのも欲しくなってきましたね。


ヒカリちゃんパテ

2004-11-18 17:27:31 | 模型

hikari_tan_puttyタミヤの新製品の『光当てたら硬化するパテ』
なる魔法じみたモノを使ってみました。
あまり厚盛りしない限りばっちり固まるのでいいです。
あと加工もラクですし、ナニよりヒケないのがすばらしいです。
ガンガン使いたいのですがお値段がちょっと張るのが悩みどころですね。