さいきんの・・・

devi2kさんの日々彼是・・・・・。
更新頻度は低いです。

きんきょ

2010-07-29 15:34:26 | 日記・エッセイ・コラム

臥薪嘗胆なう。

◎devi2000、模型趣味のなかで、模型趣味を忘れた・・・ってわけで、わんへす後は複雑な気分で・・・。

◎さすがにこれでは精神衛生上悪いので、会社帰りにホームセンターへ・・・

◎やすりのメンテ用にKUREのCRC5-56とか、切らしてた木部用パテとか、いままで持ってなかった金属用ニッパーとかを買いました。

◎さっそくやすりのメンテ・・・やすりって油断してると速攻で錆びるんですね・・・こないだ買ったハンディ鉄やすりもさびが出てきてたし・・・5-56をかけてシンチューブラシとかで錆び取り。

◎わんへすでの残念な気持ちを紛らわせる為にフィギュアのスクラッチってのに挑戦しようと思ったのはいいんですが・・・どうしたものか・・・

◎とりあえず参考書を読む・・・数年前に買ってた『かわいい女の子フィギュアを作ろう!』通称かわろう本を読んでみた・・写真も大きいし、解説もわかりやすい良い本です・・・

◎それはそうと、さいきん本を読んだりしてると眠くなるのですが・・・大丈夫かな?

◎で、材料や道具は既に揃ってるっぽいので、何をどのようにこさえるかを考えて絵に描こう・・・ってとこまで。模型制作でいちばん夢が広がる工程ですね~♪

◎あ・・・9月って、関西AFVの会とか、猫鯖さんのコンペの予定とか、MG誌HJ誌合同のMak模型コンテストの締め切りとか、例大祭SPとか、模型や原稿の制作の予定がたくさんあるのに今更ながら気付く・・・やべぇ。

◎写真集『SCHOOLGIRL COMPLEX』を購入して眺めてみることに・・・やべぇ・・・生々しく非常にみなぎってくる内容。

◎そういえば大阪のヴォークスの改装オープンって今度の週末ですね・・・模型博の場所取りしないといけないです・・・成功するかしないかで今後の模型博の運命が決まります・・・。

◎さいきんのなやみごと・・・9月5日に東部戦線に出動するか否か?・・・9月19日、例大祭SPに行くか、関西AFVの会に参加するか?・・・Bf109の本をこさえるに当たっての件・・・あと自分自身の健康問題。

◎任天堂のDSiそろそろ買おうかどうか迷い中・・・・ソフトはDS10PLUSは既に購入済みなのに、肝心なハードを持ってないのはどういうこと?ってことで。

◎PHSをチルノ仕様にしてみた。待ちうけもネットで拾ったかわいいイラストにしたし、着信も『パーフェクトさんすう教室』だし、ストラップもギロチン銀座謹製だし・・・ちなみに機種は青い9+なので、これはさいきょうだとおもう。


わんへすに・・・

2010-07-26 02:45:44 | 日記・エッセイ・コラム

欲しいキットが買えたり、残念ながら買えなかったり、いろんな作品を見たり、人に会ってお話したり、バタバタしてて会えずじまいだったり・・・ってのが、即売イベントの楽しさですよね。

◎ここさいきん、脳内いちご色一色だったdevi2kさん(笑)。

◎さて、今回のわんへす行きは土曜の夜に出勤で日曜の朝まで仕事なので、前日に上京で当日は始発で現地に行って並んでってのが出来ませんでした・・・・

◎なので、仕事終了後にわんへす会場に行くと言う強行軍を敢行しました。

◎今回は事情が事情なので、先行して行ってるのあさんと埼玉在住のステさんに協力していただいてます。おかげであれこれ入手できました、すごく感謝しております。ありがとう。

◎で、あちぼんさんと待ち合わせて朝に新幹線に乗って昼に現地着。道中のあさんから入電。残念なお知らせが1件、嬉しいお知らせが3件・・・。

◎現地着、先行組に買ってきていただいた模型を受け取る・・・花鳥風月さんのにとり(蒲の穂を持ってるほう)、三歩造形さんのこいしちゃん、天気輪の柱さんの秘封倶楽部せっと、strangeer workshopさんの諏訪子さま・・・の4キット。

◎・・で、一番欲しかった一葉亭さんのとこで販売されていたあおしんごうさんの岡崎教授のキットが、入場していの一番に駆けつけた時には既に完売だったそうで・・・嗚呼。

◎ブツの受け取りとかを済ませた後・・・・お昼にわんへすに行ってあれこれ買えるかってのを試してみました。

◎さすがはわんへす、昼に行ってもあれこれ買えました・・・ただ、今回は卓の配置がいつもと違ってぐっちゃーって状態なのでこう言った『ぶらぶらして気に入ったものを買う』ってのがすごくやりにくかったです。

◎買ったのは・・・朧月夜さんのさとりん、具足蟲倶楽部さんのさとりん、ワールドワイドワラビィさんのてのりうどんげ、HDF2さんのレミリアお嬢様、・・・ここまでが東方モノ

◎あと・・・・摩天楼館さんの大正浪漫娘。モダンガール、平八座禅さんのアマガミの美也さん、TORPEDO MODELSさんの1/350のソ連のN1ロケット、CCCさんのうんち(キットのほうを購入)、アニグランドさんのキットばら売りで1/144のファントム(F-4じゃなくてFH-1のほう)、小豆ポッドさんのアランダスピス(オルドビス紀のお魚です)・・・

◎歩き回った割には発見出来なかったとことかもあって全部は回りきれてません・・・嗚呼。

◎傷心と満足の境界を彷徨いつつ会場を後にしました・・・その後トキオステーション地下の呑み屋さんでまったり呑み会して帰途に・・・

◎新幹線のアイスって硬いですよねー(笑)。

◎おうちに帰ってから、前日に通販で着た梟のおもちゃ箱さんの旧作アリスちゃんのキットを開封したり、AmodelのBf109のA型(前に買いそびれたAvis社製の金型のキット)の模型を開封したり、この文章書いたり、わんへすの戦利品のパーツチェックとか・・・もう寝ますけど。

◎まぁ・・次もあるみたいなのでこんどは何とかしたいです、あと、買ったキットはガンガンこさえていきたいです。

◎最後になりましたが、先行組ののあさん、ステさん、ガンジーさん、同行のあちぼんさん、お世話になりました。あと、わんへすに参加されたり関係されたりのすべてのみなさま、おつかれさまでした。


きんきょう、いろいろ

2010-07-14 15:34:21 | 日記・エッセイ・コラム

あー・・・ここは昔から全然変わってないように思うよ・・・・・確かに表向きはだいぶ変わったけどね・・・根底は全然だよ。

◎はやぶさ・・・なんとか買えました。レベルの1/72ベアキャットも買えました。1/43のレヴェントンも買えました。SAFSのスノーマン仕様のキットも買えました。

◎1/48のFw190のD型の模型を買う・・・エデュアルドのD11とD13のセットとタミヤのD9を2つ。JV44の例の赤いのをこさえたくなったので・・・ぼちぼち作業します・・・今年中の完成は・・・

◎モデラーズアイのメッサーとフォッケの本を買ってみました。モチベーションが上がる内容で、何でいままで買わなかったのかを後悔するも、もう買ったのでまぁいいか。

◎なんか先週末からカラダの調子が悪い・・・主にアタマ・・・風邪?・・・

◎体調がよろしくないので、明石のプラモデル甲子園は結局行くのを断念無念・・・って14時までってちょっと終わるのちょっと早くないかな?まぁ撤収とかの都合もあるのは判りますが。

◎やっぱ行きたかったです・・・無理しても行っとけばよかったかと・・・・次回もあるみたいなので今度は行こうと思いますが・・・仕方が無いのでネットであれこれ見聞。

◎こういったイベントが出来て盛り上がれることが・・・・正直、妬ま・・うらやましいです、いやホント。

◎大阪でも似たようなイベントは・・・大阪ってこの手の文化には無関心というか不必要ってのが多数派なので、自治体とかの後援はまず無理でしょう。

◎模型博は?・・・会場になる予定のところがリニューアルしてからの交渉になるので、今年は出来るのかもまだ不明です。やるとしたら年末ですが。

◎夕方・・・ヴィレッジヴァンガードに久々に行ってきて本を買ったり、いろいろ。買ったのは『ヘンな間取り』と中村佑介さんの画集『Blue』。あと別の本屋さんで電撃ホビーマガジンを久々に買ってみた、重機動メカがいっぱい載ってるので。

◎週明け、仕事中、ずきーんって来たので定時で帰って、病院に行ってあれこれと・・・血圧高いとか眼精疲労とかいろいろ・・・今の仕事の内容が原因だろうと、遠まわしに言われました・・・言葉選ぶのも大変ですね。

◎クスリをキメたらラクになったです。

◎で、devi2kさんはさいきん何をやっても上の空です・・・大丈夫?


半年過ぎました。

2010-07-01 17:45:49 | 日記・エッセイ・コラム

・・・革命を起こしたいけど、どうすればいいんだろう?

◎W杯日本代表戦、終盤だけ会社の休憩中に見てて、あのPKの後・・・不思議と残念とか悔しいとか、あぁーあ・・・という気分にはならなかったです、負けたのにね。

◎この調子で行くと次に確実に繋がると信じてますので、これからも選手の方には期待しています。次は2年後の五輪ですかね?

◎夜勤明けの帰りの電車で乗り合わせたヴェトナムから仕事の研修とかで来た方々に、電車の乗換えや降りる駅について訊かれたのであれこれ教えたら、全員からとても丁寧に感謝されました。

◎ダライアスバーストのアレンジアルバム『WONDER WORLD』が到着・・・聴きながらこれ書いてます。2枚組みなのでボリュームが有る。内容もかなり濃い。

◎このブログにスパムのコメント書き込まれることがありますが、大抵はあれこれエロいことして数万ゲットとかの内容なんですが、ここさいきん6月6日のイラストを載せた記事のみに書かれますが・・・そんなにれんこちゃんをxxxxxしたいのかな?

◎レベルの1/72のCH-54Aのキットを買ってみた・・・アメリカの深海魚みたいな輸送ヘリコプターです。ぶら下げように105mm砲とか付いてます。出来上がったら長さ30cmくらいになるみたいでけっこう大きいね。

◎部屋の片付けついでにBf109模型の棚卸って前に書きましたが、ノモンハン戦関連の模型の在庫の確認もしました・・・

◎該当しそうなのは、ICM1/72のキ-27、TB-3、ファインモールド1/35の九五式軽戦車(北満型)、イタレリ1/35のBT5、イースタンエキスプレス1/35のBT7・・・くらいかなぁ?もっとありそうだったんですが、たくさん出てこなかったなぁ・・・。

◎あれ?はやぶさって再販してるの?・・・・果たしてdevi2kさんははやぶさが買えるのか?

◎久々にゲームを・・・『五月雨』をやってみた・・・1面もクリアできない・・・道のりは長いね。

◎7月の予定・・・3日に模型屋さん行脚、あれこれいろいろ買おうと思いますが収入が減ったので厳しいですが。11日に明石にて開催の『明石プラモデル甲子園』に行ってきます、作品参加はできませんでしたけど。25日はわんへすなのですが行けるかが微妙。・・・全部が夜勤明けでそのまま現地直行スケジュール(笑)。

◎24日は休み取れなかったので、行くのなら25日の朝に仕事が終わってそこから幕張に向かうってスケジュールで・・・行く事自体には問題は無いのですが・・・お目当て模型が買えないねぇ・・・

◎仕事が定時に終わったとして、どんなに急いでも幕張駅到着は9時半くらい、そこから入場列に加わっても・・・入れるのって昼前くらいになるのかな?

◎仕事が混んでて定時に終われなかったら、もはや行くことすらできないわけで・・・無理に行ってもねぇ・・・。

◎それはそうとさいきん不眠症?あまり眠れないわりには、起きてても眠いし・・・ヤバいかも?