goo blog サービス終了のお知らせ 

AT the ORANGE ROOM

暴かれた世界はオレンジのハートを抱きしめながらゆく
昔は音楽をたくさん聴いてたけど今は年中仕事な中年ブログです。

どーでもいいこと

2006-08-04 15:35:04 | Syrup16g
「シロップ」ってカタカナでブログ検索すると
時節柄「かき氷にシロップたっぷり…」なんて、うまそ~なブログが並んでる。
こちとら「Syrup16g」に思いを馳せてるところにその甘ったるい文章がたくさん並んでると、どーにも力が抜けると言うか笑ってしまう。

何気ない日常に戻ってくると昨日までの2日間が本当に夢だったのかもしれないとも思う。
夢の続きをいつでも見れるように、俺は現実をもがき続ける。
胸にぽっかり空いた穴は結構きついけど、
動脈静脈に彼らの音は流れ続けてるのだ、脈々と。

フェスに行こうかな。
一番嫌な灼熱の晴天になってきた…

夢から覚めてしまわぬよに

2006-08-03 23:56:11 | Syrup16g
今はただ、先のことは考えないでおきましょう。


シロップフェス2日目行ってきました。
今日は静脈DAY
野音以来に聴けた「生活」、「My Song」よかったです。
「Your eyes closed」を一度でいいから聴いてみたいという念願も叶いました。
思い残すことはない。


まぁ、先があるともないとも言ってないし、そもそもベストを出すと発表しただけなんだけど。
そこにある事実は、最後五十嵐が一人で父のための曲を作って歌ったということだけです。

五十嵐の親父さんが今日観に来るはずだった。だが来れなくなった。
五十嵐は昨日の夜から徹夜で父の曲を作って今日歌った。

大事な日だから父が来るのか、父の先が短いから見せたかったのかどっちがどうかは分かりません。
曲から察するに五十嵐の親父さんは重い病を患ってると思われます。
ブログのタイトルと最初の部分は歌い出しからちょっと拝借しました。

その曲はすごく身に染みました。
自分の話で恐縮ですが、病床の父はやっぱり子供みたいな寝顔してたし、
最期は嫌いな感情・愚痴なんかよりもこの瞬間を胸に刻みたかったし。
自分の父は叱ったり励ましたりする人ではなかったけど、やっぱり急いで一人でいってしまった感じはあるし、
何かろくな話もできなかったなーって今にすりゃ思うし。

ってこれ歌詞の思い起こし作業ですか?(笑)

先はあるかもしれないし、ないかもしれない。
ありそうなMCはあったけど。
とにかく今はSyrup16gと五十嵐隆にありがとうと言いたい気分です。

それから、自分をシロップに引き合わせてくれたあの子にもありがとう。
「あと3時間!」って言ってた人の声があの子に似てたんだよなぁ。

シロップ AX一日目 動脈DAY

2006-08-02 23:45:48 | Syrup16g
ほとんど動脈通りの曲順。
未発表モノはやらないで、やった中で動脈入ってないのは不眠症、シーツ、ソドシラソだったかな。

アンコールまで全部終わって客電点いたけど、誰も帰らない。
俺は「さぁて、また明日~」と帰る気マンマンだった。すみません…
電気が点いた中でのアンコール。
そうだよ、みんなシロップが大好きなんだ。
俺も懸命にアンコール。そのうち想いが一つになってきた。

なんとか帰らせようとするスタッフ側。
SEのボリュームを大きくしたり、
「本日の公演は全て終了しました」と急遽アナウンスを入れるが、帰らない。
しばらくその攻防が続き、
ダメか、と帰ろうとした人が少し出始めた頃に五十嵐が一人で出てきた。
大歓声。みんな必死です。考えてることは多分一つなんだろう。

五十嵐は両腕を振ったり、顔の前で手を合わせたり。
それがまたとても微妙な表情で、みんなの気持ちがありがたいなのか、でも応えられないごめんなのか。
一人でアコースティックに「ハピネス」をやった。
「不幸もハピネス」にちょっと自分の気持ちが引っかかってしまった。

明日何が待ってるのだろう。
心して向かいます。
杞憂だったら全然問題ないんだけどさ。
明日やるであろう静脈の曲みんなヤバすぎる

早くも疲れが…

2006-08-02 15:21:40 | Syrup16g
結構、昨日今日で大分歩いたり走ったりしちゃったから足にきてる…
電車一本逃すと大変なことになっちゃうからね。
今日は7時間くらいで帰ってきました。東京に来た途端電車の中でもイライラしちゃうから嫌だなぁ。

こっこのライブでどの曲のイントロだったか間奏だったか忘れちゃったけど、
あっちゃんが武道館から走り去ってからの、こっこにまつわる6年間が次々フラッシュバックしてきて、何人か女の子も出てきた。
くぅー、余計なことを思い出してしまったぜ(笑)
こっこ好きな人には女の子多いからな~。

もうすぐシロップだ。
解散はしない…と思う。
4月の#1で「俺らが活動しないなんてもったいないよね」って言ってたし、
この日『無効の日』を聴いた時に「原点回帰の意味でもあるのか!?」と自分が思ったように、既にベストの構想はあったんだろうなと。
1.5期までを完全に総括していよいよ第2期に乗り出すためのベスト。
冷静に考えればそれがしっくりくる。

ただ、そう言いきれないのがシロップというバンドだし、
ネガティブに物事を捉えるのが自分を含めたシロップファンだと思うし、
そういう人がシロップを聴きに集まるのだと思うし。

って訳分かんなくてすみません。
落ち着きがないです!
気合入れてそろそろ行くか。

いろいろあっても時間は流れる

2006-07-28 03:20:50 | Syrup16g
Syrup16gへの余計な心配が募りに募ってフェス前と言う感じがしない。
8月3日にもしものことがあったら、その2日後のフェスに行けるのだろうかとこれまた余計な心配を大きくする。

それでもフェスで見る吉井和哉をなるべくいい時間にしたいから彼の日々の動向をチェックする。

しかし、Coccoのライブがもうすぐだというのに『ザンサイアン』の封はまだ開かれていない(昨日やっと買った)。今週ようやくbridgeのインタビューをじっくり読んだ、JAPANのはざっと読んだ。
こっこを迎える自分の準備が至極不十分だ。
それは今現在の自分を見つめきれていないのとイコールになる。

自分は如何に敗れ何処へ行くのか

でもシロップがなくなったらできてない生活それすらも崩壊する
嗚呼、嗚呼!嗚呼…


まずは一つ一つ整理だ。

約2年ぶりのリリース!

2006-07-24 20:39:56 | Syrup16g
動脈
Syrup16g
Daizawa Records

このアイテムの詳細を見る

静脈
Syrup16g
Daizawa Records

このアイテムの詳細を見る


Syrup16gがベストを出します!
8月23日です。
「現在廃盤の「Free Throw」や、初期カセットテープ音源、
失われた時代の未発表DEMO音源を含む全32曲 (各16曲) を収録」
ということです。
詳しい曲目なんかはこちらで

CDとしては1年11ヶ月ぶりのリリース!!!!
待ってましたー!!
と言いたいところだが、
2年待って新作ではなくベスト。
ちょ、ちょっと怖い展開じゃないか!

何?何?何で?
嬉しいか嬉しくないかと言われればそりゃ嬉しいさ、フリースロウの音源聴けるし。
けど、代沢レコード的にどうなんだ?
余計な制作費を掛けるくらいなら新作を…ってのが率直なところだよ。

エンドロール的なベストだとは思いたくないけど、ついついよぎる。。。
まずは来週に迫った「UP TO THE WORLD #2」でその辺を確かめられるか!?
2日間とも行きます!最後になりませんように(*人*)
「突然だけど今日で…」とかなったらどうしよう…
あ゛ー!どんどんネガティブになるー!!

ポジティブに考えるなら新作出しても採算取れそうにないから、
まずはベストで制作費を稼ぐみたいな考えもできるんだけど(あんまりポジティブじゃない笑)。
少ない元手で儲けられるし。
それならここでも大大プッシュするよー!!

はー、落ち着かない一週間になりそうだ。
どうしようってことばかり考えてて心がざわざわする。
シロップなしではコーヒーより苦いこの人生、飲み干せる自信がないよ…

↓くっつけてみました。これ動くの?止まるの!?


センチメンタル爆撃

2006-06-30 03:56:22 | Syrup16g
火曜の深夜というか水曜の早朝と言うべきかテレビから流れたSyrup 16g
曲は『センチメンタル』だった。

なんで…

なんで、こんなにもあの人達は一瞬で心を持っていくのだろう。


「でも心が痛い」

痛いよ。

自分はつらい時ほど笑っている。
こんなの大したことないと。
そんな自己防衛本能とも言うべきものが働くのだろうか。

シロップはそんな鎧を簡単に引っぺがして
本当はそうじゃないんだろ?と言ってくる。

どうすりゃいいのさ。

でも、踏ん張るのを止めて
なすがままにやられてみて
ちっとは楽になった気がする。

今やれることをやっていこう。


DELAYED
Syrup16g
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

FACTORY

2006-06-27 03:04:28 | Syrup16g
明日は(今日は?)フジテレビでFACTORYのオンエアです。
6/27(火) 27:03~28:00(6/28 3:03~)

出演は
榎本くるみ,SPARTA LOCALS, DMBQ,
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE

ぬおー、ボラがテレビに出るー!!

もひとつ気になる事が、
「《アーカイブ》Syrup 16g」
過去の映像とはいえシロップが流れる!
地上波にシロップが!
いいのだろうか(笑)

シロップ、地上波では見たことないよ!
絶対起きてよう。
シロップがテレビに出てる不思議な感じをオンタイムで味わいたい。

「UP TO THE WORLD #2」をVINTAGEで予約

2006-06-13 20:19:36 | Syrup16g
8月3日は取れた!
2日は落選。直ちにイープラ、プレオーダーに切り替えます。

去年のシロップ年3回に今年はあっさり追いついちゃうぞ。


と、ここで訂正です。
「UP TO THE WORLD #2」の最初の情報記事を上げた時、ロックインジャパンフェスが8月3日にやるようなことを書いてますが、、、
そーーーんなわけありません!
シロップライブとロックインジャパンは一切かぶってません。
すみません大いなる勘違いです。
なぜか4、5が土日だと思い込んでました。

言い訳がましいんだけど、あの週の精神状態が本当に尋常じゃなくて、自分でもよく分からないのだ。思い込みのまま書いてしまったと。
その記事には2日ほど前に人知れず訂正を入れました。
恥ずかしいのでリンク張りません
と同時に自分でも面白いので、削除でなく赤で訂正を入れて青で媚びを売りました(笑)

なにはともあれいい夏にしたいもんだ。

UP TO THE WORLD #2

2006-05-27 12:32:18 | Syrup16g
こういうときには更新しちゃうんだから…

さあきた!

Syrup16g presents "UP TO THE WORLD #2"

2006年8月2日(水) @ Shibuya-AX
2006年8月3日(木) @ Shibuya-AX


オフィシャルには日程しか出てないのだけど、自分が日頃ニュースが入るとメールが来るように設定してるPOCKET VIBEによるとワンマンライブ2DAYSらしい。(→オフィシャルにもワンマンと追加されてました)
予想通り3日になったけど2DAYSか!
#1の盛況ぶりで増やしたのかな。もっと広いところでみたいな声もあったしね。
あ、ひたちなか行く人のために設けたのかな??

2DAYSだし、3日はロック好きはひたちなか行っちゃうし今回はチケット取りやすいかな♪
3日にひたちなか行く人はかわいそうですね、ざまあみろ(笑)
ってそういう敵対姿勢なのかなぁ??
シロップとジャパンの関係が気になるとこです。

自分はシロップ2DAYS+ひたちなか2、3日目の4日連続ライブにしてみようかな!?

※訂正(6/11)
嘘です、大嘘です、大勘違いです
ひたちなかは4(金)、5(土)、6(日)の3日間です。
なぜか8月4、5が土日だと思い込んでました。すみません

ロッキング・オン大好きです!!