goo blog サービス終了のお知らせ 

AT the ORANGE ROOM

暴かれた世界はオレンジのハートを抱きしめながらゆく
昔は音楽をたくさん聴いてたけど今は年中仕事な中年ブログです。

まだ読んでないけど

2005-10-24 23:11:28 | 書評
竹内センセイが宣伝してくれー!と言ってるので宣伝します。
↑で本の詳しい内容もわかります。
自分も早く読みたいところです。

日本・中国・韓国の歴史と問題点80―これだけは知っておきたい
竹内 睦泰
ブックマン社

このアイテムの詳細を見る


神道のプロが靖国問題の本質を突く。
と言えば大体の内容は察しがつくかな。
自分自身は無宗教墓地もいらないし靖国も一宗教法人でいればいいし、
どっかにいかなくても不戦の誓いは各々が心の中で立てればいい、
8月15日は武道館の全国戦没者追悼式をテレビで見て陛下のお言葉に耳を澄ませばそれでいいじゃんて思うんだけど浅はかかねぇ。

代ゼミではユッキーの世界史だったので竹内先生の授業は数回だけしか受けたことないんだけど、呪文は唱えられるし、サクセスのCDは持ってるし、ライブも行きました♪
公務員の日本史の勉強では竹内先生の本は欠かせません。
がんばれむっちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の憲法参考書!

2005-10-04 04:56:24 | 書評
郷原豊茂の憲法まるごと講義生中継―地方上級・国家II種・国税専門官対応

TAC株式会社出版事業部

このアイテムの詳細を見る


でかでかとすみません(笑)
でも、本自体もでかいです。判は普通だけど厚い!590ページ!
芦部憲法より重い!両手に持って比べたんだから(笑)
実況中継形式でTAC公務員講座の超カリスマ郷原先生がしゃべくり倒してます。
このシリーズは授業を一冊に詰めましたなんて言う割には他の本ではカットする論点もあったりするんだけど、これは本当に全部詰めちゃったよ…って感じです。
読む前から気合が伝わってきます。

内容も、公務員試験のインプットとしては本書だけで十分と言い切ってます。
分かる人には分かるけど先生がそう言うんだからそうなんです。
記述対策も重要論点は解答例も載ってて対応できます。

そして、郷原節もそのまま収録。尊属殺のところで、親孝行してもらいたかったらお前が子孝行しろとか。
あまりネットで過激なことは言えないので後は読んで楽しんでね。
判例の事案の背景とか具体的に説明してくれて分かりやすいし、どこどこ大学のなになに先生のなんとか説ってのも詳細に収録されてます。
自分的にもこれと過去問DASHがあれば十分満点って感じです。
ちなみに~サッカーで英気を養う休日の郷原先生~も民法のとは別の写真です♪

自分が裁事目指したり、法律の勉強頑張っちゃったりするのはゼミの先生と郷原先生の影響が大きい。どっちもスパルタだけど(笑)
1年目に民法テープ聞いてすっかりハマり、2年目は生で受けよう☆と思ってたらその年から東京に出てこなくなった。実際には1年目の年の民法応用から突然講師が変更になったのだけど。生授業を受けられなかったことはすごく後悔。
関西では憲法も郷原先生の授業のテープが借りられるらしいのでダビングしに行こうかと思ったくらいだけど、この本さえあれば最高。
民法も宝のテープは古くなったけど先生の民法本と合わせれば完璧!
後は宝の持ち腐れにならないようにせねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする