goo blog サービス終了のお知らせ 

AT the ORANGE ROOM

暴かれた世界はオレンジのハートを抱きしめながらゆく
昔は音楽をたくさん聴いてたけど今は年中仕事な中年ブログです。

うぃ~あ~ざちゃ~んぴぉん

2009-10-19 03:34:29 | F1
ブラジルGPをこんな時間まで見てました。

バトンがついにワールドチャンピオン!

おめでとう☆

いやーこんな瞬間が本当にくるとは。感慨深い。

それにしてもバトンがゴール後、チームラジオでクイーンを熱唱してたのは笑った。
でも、俺本当にチャンピオンになったんだよって興奮が素直に伝わってきた。

いやー長らく見続けてるとこういうのは本当嬉しいっすね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1シンガポール

2009-09-27 22:25:38 | F1
ナイトレースは部屋の灯りを消してしまうと尚幻想的☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひゃっほう!!

2008-04-28 01:28:42 | F1
F1スペインGP
またライコネンが勝った~♪♪

フェラーリが強すぎて笑いが止まらん^∀^

今年は穏やかな気持ちで見てられるなー

アロンソは地元でフロントロー取れたのに残念だったけどね。
頑張ってほすぃ。

さて寝るかzzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1開幕だぜ~!!!!

2008-03-16 23:24:11 | F1
春です!
F1開幕です!
うぉーし。
待ったぜー待ったぜ~

中継はオープニングのアニメがなくなっただけ。
よっぽど微妙だったのか(笑)

だけど、
一貴、一貴うるさいんじゃー!!!
琢磨もどうでもいいくらいの感じになっちゃって。
そりゃ、琢磨もギリギリまで本当に出れるかどうか分からなかったから
中嶋Jrプッシュの方針も分かりますが、
それにしてもさー
俺は前方の争いをちゃんと見たいんじゃ。
別に一貴どーでもいいし、騒ぐんなら国際映像で映る位置に入ってから騒いでくれ。
だけど、琢磨頑張ってなかったら本当置いてきぼりだったよなー。ひどい。

さて、フェラーリ今年どうなるんだ。。。
不安。
ライコネンの気性がレギュレーション変更で現われてきちゃったのか、
マシンに何かあるのか、さぁどうなんでしょう。

なんか、ハミルトンがどんどん嫌いになっていく(笑)

来週はマレーシア!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝ライコネン ワールドチャンピオン!!!!

2007-10-22 03:35:38 | F1
いや~もう、
こんなことってあるのだね~

嬉しすぎる!何かただただドキドキしてます。

マッサがとにかく最高。
スタートのハミルトンブロックから神展開が始まった。
ハミルトン、マッサの1,2体勢に入ってからは
マッサを抜かないとアロンソのチャンピオンはない、
しかしマッサがいれば安心、心強い!大きく引き離してアロンソ脱落。

あとはハミルトンが6位以下という条件のみ。
いろいろやらかしたりトラブルがあったりで終盤のハミルトンは7位
そこからはロズベルグ、クビサ、ハイドフェルドに
余計な争いはしないで順位をキープしろと祈るばかり!(笑)
気が気じゃなかったです。
結局そのままハミルトンも7位。

すげーよー
フェラーリが勝ったよ~
ライコネン初王者だよー!!☆

最後まであきらめないって大事だね。
イタリアでクラッシュしても乗り続けたからこそ
この結果があるんだもんなー。


そんなわけで今年のF1も終わってしまいましたが
たっぷり楽しませていただきました。
来年も新世代ドライバーが大いに沸かせてくれそうです。
中嶋一貴は交通事故を起こさないようにっ!

とにかく今はこの興奮に酔ってたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりハミルトンを失格にしておけば…

2007-10-08 03:17:01 | F1
ハミルトン、F1中国GPでリタイア…総合優勝は最終戦に(読売新聞) - goo ニュース

だいぶF1記事がたまってきたのでカテゴリー作っちゃいました。

ほぼ時差なしの中国GPで23:50~の放送は無理があるよ。
何気なくgooいじってたらネタばれニュースを見てしまいました。
でも、おぉーヤッター!な内容だからいいか。

ハミルトンまさかのリタイヤで
ライコネン優勝~!!!
アロンソが2位

ってことで2週後の最終戦ブラジルGPで3つ巴の大混戦!?

ってことになっちゃったけど
正確に言えばアロンソとライコネンにチャンピオンの可能性がまた出てきた
ってとこでしょう。
楽しみは楽しみだけど。

現状1位ハミルトンと2位アロンソが4ポイント差
アロンソと3位ライコネンが3ポイント差
まだまだハミルトン有利。

ライコネンとハミルトンの差が7ポイントはかなりきつい。てか普通じゃ無理。
アロンソが逆転するにもなかなか厳しいなー。
アロンソが言うとおりドラマティックな展開がないとどうにもならないかも。

ハミルトンは日本GPでのセーフティーカー先導中の走行で
問題のある場面があってそのせいで後ろの車がクラッシュ!?
という容疑がかかって失格になるかと非常に楽しみに(笑)してたのに
お咎めなし。

もしも失格になって中国のこの結果だったら
1位アロンソ、3ポイント差で2位ライコネン、また3ポイント差でハミルトンが3位
って状態だったのに。
こっちの方が面白そうじゃん!

まいいや。しょうがない。
ブラジルでライコネンが優勝してハミルトンが7位以下って状況は一番望ましいけど(笑)
なかなか厳しそうなので、
アロンソに頑張ってもらいたいけど
アロンソはとにかく優勝、ハミルトンは3位まで、できれば表彰台に登るなというのも
どうなることやら。
フェラーリ2台特にホームのマッサがカギですな。
頑張ってほしぃ~!
さらにBMWやなんか調子いいトロロッソとかがかき回してくれて
バトンが最後の踏ん張りを見せてくれたりなんかしちゃったら
なかなか手に汗握る状況が!!

そんな状況をかなり期待します。
最後までもつれるとやっぱり面白いね☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラハラドキドキな富士での日本GP

2007-09-30 23:49:12 | F1
ハミルトン、総合V王手=雨中の乱戦制す、山本12位、佐藤15位-F1日本GP (時事通信) - goo ニュース

大雨でまさかのセーフティーカー先導スタート。
そっからはむちゃくちゃだったな。
いつまでセーフティーカーがいるんだろなレース成り立つの?的不安から始まって
トップのメンバーが上の方では見慣れない名前ばっかりになって。
見てる分には楽しかったけど。

ただよく考えるとフェラーリはギャンブルに失敗していきなり後退
アロンソリタイア、バトンもチャンスを逃し…
と結果は自分的にはよろしくなかった。
結局ハミルトンが持ってちゃったし。にくたらしい。

でもそれがなけりゃライコネンとコバライネン、マッサとクビサのバトルも見られんかったけど。
いいのやら悪いのやら。
チャンピオンはハミルトンでほぼ決まりですなー。

来年は鈴鹿だっけ?
やっぱり鈴鹿でいいんじゃないの。
富士にしておいてトヨタの体たらくは何なんだ。

いやーでも生中継は面白いですな。
キムタクも大満足ですかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりモンツァは燃える

2007-09-10 01:52:15 | F1
なにげに久々なF1ブログ。

だんだんブログが平常営業って感じですね♪
実はしばらくメンタルのリズムが落ちてたんですが
最近ようやく上がってきた感じ(夏フェス効果)。
単に仕事に慣れ出してきたって話だけかもしれないけど。
まぁでも、それだけじゃなくてクリス・ベノワ(アメリカのプロレスラーね)の死が
自分にとっては悲しすぎて重すぎました。
重い話を今ここではするつもりはないんでまたいつかにしますが、
自分は自分で頑張るしかないですね。

さてF1イタリアGP
モンツァでマクラーレン1,2フィニッシュは残念だけど
ライコネンがすごく頑張ったって話ですよ。
予選前のフリー走行で大クラッシュしたのに医者にも見てもらわずに
最後まで走っちゃった。
首が痛くてハミルトンに抜かれるのを防げなかったって言ってたけど
表彰台に上がれたことがすごすぎだって。
右京がクラッシュ後は全身打撲状態で運転なんか無理!みたいな話してたけど、
それを真に受けると泣き言言わずフェラーリの地元で仕事をやりきったライコネンに惚れちゃうよ。

さてポイント的にはアロンソかハミルトンかってことになってきてますが
もちろんフェラーリ勢の追い上げに期待してるけど、
マクラーレンの2人のうちどっちかって話ならば自分はアロンソ。
ここ最近のゴタゴタも自分はアロンソ支持です。
ハミルトンは若いくせにしたたかな感じがしてあんまり好きじゃないのです。

月末はもう日本GPですよ♪
拓哉はHEROの宣伝も兼ねてここ最近の番組冒頭にいつも登場してますが
富士にも来るのかな?
本番にも来て自分の宣伝だけじゃなくてF1の宣伝にも役立って欲しいっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいぞマッサ☆

2007-05-14 23:04:42 | F1
F1スペインGPで琢磨8位、アグリ・ホンダが初入賞(読売新聞) - goo ニュース

一ヶ月前マレーシアGPの後に「どうしたマッサ」と書いて以来バーレーン、スペインとマッサが2連勝!
いやー、やるじゃねーか。
面白みがないとか言ってスミマセン
今度はライコネン頑張れだね。

でも、次はモナコなんだよなー。
去年のモナコでのライコネン忘れられないんです。
リタイヤしてクルーザーでくつろぐライコネン。
今年も見たいかも(笑)
この↓去年のブログ今見ても笑っちゃったもん。
「ああ、哀愁のキミ・ライコネン」
それぐらいインパクトある映像だったのだ。

まぁ、それはさておき0勝で1位のハミルトン。
どこまで2位8ポイントを刻み続けるんだ。
すんなり1位取れるのか、それとも苦労するのかちょっと見ものです。
個人的には1位と2位には壁があると思うのだがさていかに。

さて、個人的にはどうでもいいというのは語弊があるが言い過ぎではないスーパーアグリ。
確かに、チームも琢磨も物凄く頑張ってて感動するけど、
結局は去年のホンダのお下がりだから強いんでしょ!?って気になっちゃうんだよなー。どうしても。
だから、余計に本家ホンダがしっかりせんかい!と非常にやきもきします。
環境を理想を掲げたら勝たないかんのだよ。
成績が悪いと広告収入が減ったからだって見られるでしょうが。
こういうことはエコは実にならないとのイメージができちゃったらおしまいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたマッサ

2007-04-09 01:49:24 | F1
F1マレーシアGP

アロンソはやっぱり強いな。
てか表彰台のメンバーが2戦とも同じではないか。
マクラーレン2人とライコネン。

フェラーリはライコネンだけじゃないんだからさー。
マッサもうちょっと頑張れよぉ~。

今回もスタジオは無しでやっぱり山田・永井は干されたのね…
だから説明ぐらいしろっての。
オープニングのアニメはサイバーフォーミュラぽいなー(やっぱり俺はアニオタ?笑)

次週はバーレーン。
なんか、今年は面白味がないなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする