なぜかブログでマンガ話をすると書き終えた瞬間スッキリするんだよねー。
なぜでしょう。
それは、俺が好むマンガがリアリティのあるものだからだろうね。
ついつい自分の話も絡めちゃうから。
さてさて今回もそんないろいろな話を。
つーか主にスピリッツだけど。
スピリッツ絶好調ですね。またドラマ化だよ。
「出るトコ出ましょ!」
法律ドラマですな。
野中が谷原章介なのはいいけど、なぜに堀北真希?
Gないじゃーん!だってそうじゃなきゃシズカじゃないじゃーん。
当てつけなのか不満をそらすためなのか後藤田さんが小池栄子。
小池栄子がもう少し若かったら。。スイマセン(笑)
・ウシジマくん
昨日の夜中にフジテレビでネカフェ漂流のドキュメントやってたけど、
ウツイさんそのままで痛くなった。
ウツイさん編って今年に入ってくらいからだっけ?
俺もこうなっちゃうって危機感をかなり煽られて就職したといっても過言ではない。
チャンスがあるうちに動かないとこの世の中本当怖いわ。
そんなウツイさん先週で死んだのかと思ってたら親と和解、しかし丑嶋の影が!
・タカコサマ
何だよやってないのかよ。まだまだやきもきされっぱなしです!
ああいうシチュエーションで帰るわけないじゃん!
でも当事者になったらどうなんでしょうね。欲望と理性のメリーゴーラウンド。
どうでもいいけど夜中にあれだけ買うと眠い目こすって働いてるコンビニ店員に睨まれるのだよ。
睨んだ側、睨まれた側、両方経験あります(笑)
・ヴァージンハウス
これ見てて思うのはスピリッツは20代後半のいろいろ悩んだり痛々しい男だけが対象じゃなくて、女の人もターゲットなのかな。
みんないろいろあるんですよね。
・美味しんぼ
来週99巻発売ですよ!
100巻出たら全部読んでみたい気もする。
スピリッツを離れて
・BECK30巻
相変わらず早く次が読みたくなるとこで終わっちゃうけど、ハロルド氏は緊迫感の持たせ方がうまいよなー。「ストッパー毒島」でアスレチックスが優勝した時本当にガッツポーズしちゃった19歳の俺。
それにしてももう30巻か。びっくりだけどちゃんと棚に30冊並んでるんだよなー。
・のだめ18巻
どうなる千秋とのだめ!?
男は自分の大事なものを優先させたいのは分かる。
しかーし、女はそれを分かってくれると簡単に思ってはいかーん。
のだめのコンサートよりヴィエラ先生との再会を選んだ千秋。
小さいことのようで大きなことのような。
のだめついに独り立ちですかね。いやー、心配だ。
今回は限定版に魅力を感じなかったので通常版を買いました。
怒涛のようにまた並べ立ててしまいました。
余計な話もしてしまいました(笑)
また機会があればやりまっせ。