理由は「一貫性がないこと」、これに尽きる。
・60年代安保闘争で左翼に共感していた世代のはずが、最近になって安倍政権のような右寄り政権を支持してる。こんな日和見な世代は信じられない。
・管理職になって部下たちに「働いて稼ぐことは大変なんだぞ」などと説教を垂れる。ふざけんな、自分たちはバブルの恩恵に預かって、ただとにかく残業してれば、1年と経たずに高級外車が買えるほどの貯金ができた時代の連中の説教に説得力なんかない。
・近所に保育所を建てる計画があると「うるさいからやめてくれ」などとほざく。お前らだってうるさい子ども時代があっただろうに。小さい頃の自分は棚上げかよ?
と言う訳で、今でもDon't trust over 30の精神は寸分も変わらない。大人なんかになるものか!
・60年代安保闘争で左翼に共感していた世代のはずが、最近になって安倍政権のような右寄り政権を支持してる。こんな日和見な世代は信じられない。
・管理職になって部下たちに「働いて稼ぐことは大変なんだぞ」などと説教を垂れる。ふざけんな、自分たちはバブルの恩恵に預かって、ただとにかく残業してれば、1年と経たずに高級外車が買えるほどの貯金ができた時代の連中の説教に説得力なんかない。
・近所に保育所を建てる計画があると「うるさいからやめてくれ」などとほざく。お前らだってうるさい子ども時代があっただろうに。小さい頃の自分は棚上げかよ?
と言う訳で、今でもDon't trust over 30の精神は寸分も変わらない。大人なんかになるものか!