こんにちは~また雨です
小散歩でヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)の開花を見ました。まだポツンポツンと茎元の方に隠れるように咲いています、これから徐々に上に向かって咲き出してくるのでしょう。
似た種にヤマホトトギスというのもあるそうですが、それは見たことがありません。花びらが強く反り返っているそうです。私はヤマジノホトトギスのファンですけど。。(笑)

ヤマジノホトトギス(百合科)ホトトギス属

目を凝らして草むらをジッと見ないと・・スッと見逃すかも知れませんね。


☆☆プレイバック→昨年の山路の杜鵑草

<おまけ>その近くにツリフネソウも瑞々しく咲いていました~ので一枚↓今年はよく登場しました、3回目、4回目かな?(;^_^A アセ

☆☆何かしら、どこへ行っても見渡す限り老人ばかりのような気がします。そういう私もじきにお仲間になるでしょうけれど。
ご近所の80才近い方たちは異常にお元気ですよ~、さぁ旅行だダンスだ山歩きだ自転車だゴルフだ病院だ!とゆっくり自宅で席を温めることがありません。
そのあふれるようなパワーに(一体何を食べてる?)こちらはもうタジタジするばかり、指をくわえて口アングリと眺めております (^^ゞ
高齢でも元気な方々は、ご自分を「じぃじ」だの「ばぁば」だなんて決して言いませんね。ずっと「□□さん」の名前です。「○○ママ」とか「△△パパ」というのも馴染みません、ちゃんと個人としてのご自分のお名前を名乗った方が良いような? (*´艸`)
高齢だから知恵の塊りで偉い大人なのかというと、全くそうでもないんですね。これはわが身を振り返れば分ることですが(笑)
「最近の若い者は・・」なんてのも言わぬが花。若い人でも立派な人はたーくさんいます、年寄りでもロクデモナイのがたーくさんいます、要するにそういうことですから

小散歩でヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草)の開花を見ました。まだポツンポツンと茎元の方に隠れるように咲いています、これから徐々に上に向かって咲き出してくるのでしょう。
似た種にヤマホトトギスというのもあるそうですが、それは見たことがありません。花びらが強く反り返っているそうです。私はヤマジノホトトギスのファンですけど。。(笑)

ヤマジノホトトギス(百合科)ホトトギス属

目を凝らして草むらをジッと見ないと・・スッと見逃すかも知れませんね。


☆☆プレイバック→昨年の山路の杜鵑草

<おまけ>その近くにツリフネソウも瑞々しく咲いていました~ので一枚↓今年はよく登場しました、3回目、4回目かな?(;^_^A アセ

☆☆何かしら、どこへ行っても見渡す限り老人ばかりのような気がします。そういう私もじきにお仲間になるでしょうけれど。
ご近所の80才近い方たちは異常にお元気ですよ~、さぁ旅行だダンスだ山歩きだ自転車だゴルフだ病院だ!とゆっくり自宅で席を温めることがありません。
そのあふれるようなパワーに(一体何を食べてる?)こちらはもうタジタジするばかり、指をくわえて口アングリと眺めております (^^ゞ
高齢でも元気な方々は、ご自分を「じぃじ」だの「ばぁば」だなんて決して言いませんね。ずっと「□□さん」の名前です。「○○ママ」とか「△△パパ」というのも馴染みません、ちゃんと個人としてのご自分のお名前を名乗った方が良いような? (*´艸`)
高齢だから知恵の塊りで偉い大人なのかというと、全くそうでもないんですね。これはわが身を振り返れば分ることですが(笑)
「最近の若い者は・・」なんてのも言わぬが花。若い人でも立派な人はたーくさんいます、年寄りでもロクデモナイのがたーくさんいます、要するにそういうことですから

、かないませんw
最近、ひざがカクカクするんだよねw
車に乗ってばかりだからね~~~
いくつになっても、お元気なのは、いいですよね~!
老人も若者も人それぞれですね。
昔から「50、60ハナタレ小僧」なんて言うですじょ^^;
いや、もうさすがに洟は垂れていなんだけどねぇ(笑)
70代の人がとにかく一番元気、色気もたっぷりなんだから~!こっちは早々に枯れススキでございますのに
ヤマジノホトトギス、葉っぱが出ているのは前から気がついていたのですが、今回花が咲いていました♪
それぞれですよね、年齢だけではくくられません。困った若者がいて、困った老人もいるということでしょうか
人それぞれですか・・・(笑い)。
ツリフネソウに圧倒されております。
ホトトギスの季節到来ですか、お座布団を・・・。
人それぞれなのですが、ある年代の人たちは日本の一番実り多い時期を享受されたのかも知れませんね。
それはそれで結構、ただ現在不況の中で働いている人たちの重い負担も、少しは考えて欲しいかなぁ・・という ┐( -""-)┌
ツリフネソウが綺麗でしたよ、だんだん良くなるナントヤラ?(笑)
一日置きにスポーツクラブへ出かけていると、その合間をぬって散策にいかなくてはいけません。
時間があるはずなのに、忙しい…(笑)
タイワンホトトギスなら園芸店に^^;
これは丈夫で、あまりに増えすぎるので困ったことがあります。
ディックさんは忙しくしている方が似合いますです、縛りがあったほうが・・(爆)