goo blog サービス終了のお知らせ 

クサギの実~ラスト

2010-09-29 14:00:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんにちは、今日は久々の上天気になりましたね

そうそう、あの羽根突きの羽根みたいなクサギ(臭木)の実、まだあるかしら?と行ってみました。
あまり形は良くないですが、とりあえずありましたよ~↓(^^ゞ


      


          ☆☆プレイバック→八月の花はこんなでした。。





実は蟲に食われたり腐ったり鳥にとられたり↑・・でも最終に間にあって良かった↓黒い実なのだと思っていたら翡翠のような藍色なんですね。


  


ツユクサも紫や薄紫や青と紫色半々とか、いろいろ見ます。写したかった肝心なのはピントが合っていなくて残念。多少まともに写っていたのはこの二枚のみでした↓(;^_^A アセアセ・・





いつも期待を裏切らない爽やか「ツユクサブルー」に ε=( ̄。 ̄;)ホッ 苞に毛が見えましたのでケツユクサという種類でしょうね。





  <おまけ>サルトリイバラ(猿捕茨)の実↓美しく赤く色付くのはこれからです


  


       ☆☆プレイバック2→昨年の赤い実




10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クサギ (かずこ)
2010-09-29 16:42:10
クサギのお花は可愛いのに実になると、
ちょっとドギツイ色になりますね。

でも世の中、可愛いお花清楚なお花ばかりでは面白くないですよね。
人もそれぞれ、花もぞれぞれで自分を誇示していいのでしょうね。

つゆ草の水色がたまりませ~ん。
返信する
かずこさんへ (空見)
2010-09-29 18:04:41
こんばんは~

クサギは紫色のガクに黒い実、かなり面白いイメチェンでしょ@p@!

人間は欲深い生き物だから、性善説では太刀打ちできません。でも思うように生きた方が納得できるでしょうね。
’ツユクサブルー’良い色が出てくれました、薄紫と青と紫半分ずつのが自信あったのに・・完全にボケていました~(泪)
返信する
こんばんは (mico)
2010-09-29 19:24:08
クサギの花も実も今年は見そびれてしまいましたがこちらで楽しませていただき良かったです。
ツユクサが爽やかですね。
サルトリイバラの実に出合って見たくなりました。
返信する
Unknown (nakamura)
2010-09-29 21:35:10
こんばんは。

そういえば、クサギの実に気が付きませなんだ・・・。もう手遅れでしょうか、すっかり忘れておりました。
返信する
micoさんへ (空見)
2010-09-29 22:47:28
こんばんは~ありがとうございます

今年は実を写そうと思いながら、酷暑にその気も失くしておりまして・・、もういいや!と投げやりに(笑)
しかし、気温も秋らしくなったことから再び気を取り直して見に行きました、もう遅いと知っていましたが・・遅かったです(泪)
返信する
nakamuraさんへ (空見)
2010-09-29 22:50:15
こんばんは~ありがとうございます

クサギは渡しませぬぞ!(^^ゞ
そちらはさらに時期を逸しておりますゆえ、どうかお諦めくださいませ(笑)
返信する
Unknown (ディック)
2010-09-30 08:56:46
赤も青もいろいろ…、楽しい記事になっております。
返信する
ディックさんへ (空見)
2010-09-30 17:47:03
こんばんは~

クサギの実って、面白いですよね。
ボロボロでしたが、まぁそれなりに満足で(笑)
車の半年点検に行って参りました、購入の時に点検の料金も払い込んでいますから、仕方なく。。そんなにしなくてもと思いますけどねぇ,、うるさく言ってきます
返信する
Unknown (ディック)
2010-10-01 20:52:01
空見 さん、
半年点検は、新車を購入後の最初の点検しか出したことがありません。
返信する
ディックさんへ (空見)
2010-10-01 22:23:37
こんばんは~

今年の2月後半に買った車です、まだ2300㌔しか走っておりません。
すべてパック料金で先払いしておりますので、オイル交換なんか全く必要ないと思うのですが、そのような流れにて。
一ヶ月点検でオイル交換したばかりですわよ、全く無駄なことをね~^^;
返信する

コメントを投稿