こんばんは~今日は検査で病院に行ってましたですが、意外にも変な天気?のせいか、風邪の人が目立って多かったように思いました。お互いに気をつけましょう (^^ゞ
日光もすでに藤の花(野生種)がいたるところに満開です↓なおこちらはお寺の境内から離れ、ただの野辺の藤でございます。


藤咲きて身焦がす蜂に身をまかせ 空見

藤の花には熊蜂が付き物です。図体と態度がデカイので一瞬恐怖心が出ますが、やたらめったらには人を攻撃しない蜂だそうです。
日光ではダンゴバチと呼ばれるこのクマンバチ(熊蜂)はミツバチなどと違い、蜜を貯めこんでおく事ができないため、とにかく日中は自分が花の蜜を吸うことで手一杯なんですね。そう、ヒマな人間なんぞに構っちゃいられん!と(笑)
<おまけ>アマナ(甘菜)も分類すればいろいろとありますが↓とりあえずアマナの仲間~清楚ですね~♪
