goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスト~さらに温室に咲く花

2012-02-01 17:00:00 | 徒然deフォト

こんにちは~今日は多少晴れて風が収まるかと思っていたのですが・・ダメでしたね(泣)

さて温室の花もラストでございます。名前の知れない花写真もありまして、よろしくお願いします。


      





      


      上と下は同じ花です。その上の黄色もやや似た感じの花でした(名前は知りません)
 







      薄紫のベンガルヤハズカズラ↑こちらは木々に隠れた下方に何やら濃い赤↓(花なのでしょうか)


      





ナガバビカクシダ(ウラボシ科)↑分布ジャワ、小スンダ列島 温室のあちらこちらに見かけました↓


      


      


ラストのどさくさに紛れて愚痴ろう!^^; 何か分らないけれど(たぶん)曲解?されてブログコメントを削除されることがあった。ちなみに当ブログは、基本削除はしない方向で今まで運営してきた。’削除する’という行為はあまりに料簡が狭いと思うし、即物的で好きになれない。幾らネットとはいえ、自分に都合が悪いなら消してしまえばいい、ではねぇ・・。

で、私そんなにその人に失礼なブログ記事を書いたかしら? 批判の矢がほぼ自分に向かっていると勘違いしているのかも知れない。弱いところを指摘されたと思う自覚あり過ぎなのかなぁ、それってぜんぜん的外れなのね。

あえてもめたくないから(短気な私なりに)ガマンしたつもり。でも、誰かさんは誰かさんの誹謗中傷を真に受けて私を憎しんでいるのであろうか、まぁ単純に私自身が全くその人に信頼されていなかったってことが、一番情けないよね、人徳ゼロなんだわ~ん(泣笑)( ̄~ ̄;)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 続・さらに温室に咲く花 | トップ | ダム湖ほぼ全面結氷 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2012-02-01 19:43:04
「花通信」にはほとんどありませんが、「ディックの本棚」ではア○○ト・サイトの案内をコメントに載せてきたり、最初から喧嘩をふっかける文調で侮辱的な言葉を使って突っかかってきたり、過去にはいろいろと迷惑をこうむっております。ア○○ト・サイト案内は無条件に断りなしに削除しています。
本の「感想」など書いていれば、当然読者の好みが食い違いますから、自分の好きな作家や小説を貶されたと感じる人も出てくるでしょうが、だからと言ってぼくを侮辱し喧嘩をふっかけてくるような方はそもそも相手にしたくない。「削除します」と宣言して削除したこともあります。
ネットは言葉だけのお付き合いで顔を合わせて話をできないため、「言葉の行き違いは起きうること」と覚悟して冷静な気持ちでいるようにしないと、無用に心を乱されることになりかねません。まずは考えすぎないこと、冷静でいることが肝心です。
返信する
Unknown (空見)
2012-02-01 20:37:10
ディックさんこんばんは~
はい、その筋のサイトコメントは私も消しますよ、気持ち悪いし、キリがないけど一つ一つコツコツと^^;
まぁね、「コメント削除」お互いに後味も気分も良くないですよ、被害妄想系は特に。私も多分にその気(け)があるので、相手ばかり責められないのですけど(汗)
こうなるとネットのお付き合いもさらに縮小傾向となります。
返信する

コメントを投稿

徒然deフォト」カテゴリの最新記事