goo blog サービス終了のお知らせ 

紅葉シリーズ東山雲巌寺(8)

2012-12-03 22:00:00 | Weblog


こんばんは~もういいかげんにしろ~!という声もあるかとは思いますれど(アワワワワ聞こえない聞こえない)・・雲巌寺の三仏堂がなかなか渋くて良かったです↓寺は今頃はもう冬安居に入っているでしょう。


      








      






政治家の発する言葉とは・・常にその場しのぎにすぎないのでありましょうか。「約束はした、しかし約束を守るとは約束しなかった」なんて詭弁がまかり通るなら、約束など初めから反故同然ですね、信じる方が悪いのかい。

所謂それが永田町の常識なら、もうマニフェストなんていらないよなんて言わないよゼェッタァィ~♪って、どっちだ?(笑)





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 冬日向中途半端にありがたい | トップ | 風に押し流されて行く神の旅 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mico)
2012-12-04 08:39:46
木漏れ日が良いですね。
ゆったりとした時間が流れているようです。
政治家の言葉は信じないことにしましょう(笑う
返信する
Unknown (ディック)
2012-12-04 09:24:24
このような景色なら、いくら見ても飽きません。
昨年、今年は京都・奈良方面へ出て行きましたが、来年は栃木県にしようかなあ。いずれにしても、関東近郊をもう少し自分のテリトリに加えていきたい、と考えています。
返信する
紅葉うらやましい (nakapa)
2012-12-04 16:32:37
紅葉はいいですね。 紅葉があると思うな何時までも。
札幌は2日に大雪、森の中で雪を掘れば冷凍された紅葉が出てきます。
今度の選挙は何が何だかサッパリわかりません。
政党名と簡単な公約を書かす試験などあったら、私は不合格。
これは結構むずかしいですよ。
返信する
Unknown (空見)
2012-12-04 21:37:24
micoさんこんばんは、ありがとうございます。
ここには誰も居ませんでした、くつろぎの空間です^^;
公約のほとんどは実現性が薄いだろうと思っても、最終的に誰かには投票しなければなりませんので、悩みますね。

ディックさんこんばんは、ありがとうございます。
いや栃木県より新潟県の方が良いですよ、特に佐渡は魅力的です(笑)
しかしディックさんはテリトリーが広いですね。

nakapaさんこんばんは、ありがとうございます。
口で言うほど思う通りには行かないのが政治の常、日本は官僚が強いですしね。
今年の冬は寒そうです~せめて月2の更新をお願いしたいです、記事が面白くてためになるので(笑)


返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事