拒絶されるということ

2013-01-13 23:30:00 | Weblog


こんばんは~もうそろそろだなぁと思っていた小散歩コースでのどんど焼きは、今日見たらすでに終った後のようで、田圃に燃えた灰だけが残っていました。

年々小規模になっていましたが、中止するところが多い中でまだ続けているのが健気と申しましょうか、集落の意地と底力? (^^ゞ

さて本日は、写真俳句の青萄ブログにて「青萄はうるさい、攻撃的な物言いが不愉快だ、二度と(ブログを見に)来るな」とのご意見をいただき、みんなの不満もここにあったんだろうな、と遅ればせながらしみじみ知った次第です。

いや、本心を言ってくれて↑この方には怒るより感謝しているくらいです。

実はワタクシ、少々適応障害があるらしく・・まぁ境界型というのか、それでどうこうと言い訳はしたくないし、だから大目に見てくださいとも言えませんしですが。

コンプレックスの裏返しかな?自分に自信がないから鷹揚になれず攻撃的な物言いをしている、それも自覚があることはあるのですが、面と向かってあなたはコレコレこうですよ、ここが悪い、と言われなければ分からない愚鈍者(苦笑)

いつか皆さんには言ってしまおうと思いながらズルズルと来て、今頃こんな告白とも付かぬことを聞かされても、全く困ることでしょうが、ホントにショーモないお恥かしいことでございます(汗)

いやね~だからどうだということではなく、こうやって変われずワタシの一生は終るのだろうなと覚悟はしているわけで、皆さんにも今までずいぶんとご不快な思いをさせたんだよなぁ、と一応の反省もちゃんとしています。でも、この短気な性格は直らないでしょうけどね (^▽^)エヘヘ

これからブログ仲間の皆さんに特にお願いしたいことは、ワタシに芳しくない点があったら、どんどん言っていただけることを望みます。

直せそうな点はよく考え、自分との折り合いがつけば、少しずつ修正しても行きたいのです。あまり気にせず(・・っても気にするわなぁ^^)その辺は軽く受け取っていただいて、今後とも空屋をよろしくお引き回し、どうぞお願いいたします。












コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 悪くない俳句、その最短な詩型 | トップ | 逆らわずに生きてきた »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんの)
2013-01-14 08:10:06
次のそれは、あちらに書いたものの再掲です

世の中いろいろ、さまざまな人がおります
十人十色
百人百様
みんな、それぞれ個性です
気にすることも必要ですが、気にしないことも必要です(笑)

どうせこの世はそんなもの
そうじゃないかい皆の衆......
生きていればいろいろなことがあります
生きるとは、そういうことでしょう

ご自分の性格を分析されてますように、それはそれでよろしい(笑)
笑いごとじゃない? ふ~む、(ごめんなさい)

みんな、だれでも、なにがしかの偏りがある。それが個性ということでしょう
ボーダライン それも個性
それがしなどは、パラノイアが個性(笑)
それでなきゃ ブログを毎日十年以上も続かない
返信する
十人十色 (自然を尋ねる人)
2013-01-14 13:09:39
確かに世の中には色々な考えの方が多いです。
自分を殺してまで相手に合わしたりしてストレスを
溜まらすようなことはしないことだと思います。
返信する
Unknown (空見)
2013-01-14 13:41:30
こんのさんこんにちは、ありがとうございます。

自然を尋ねる人さんこんにちは、ありがとうございます。

こちらも朝から雪です。
昨日のうちに灯油を買っておいて良かったです、18㍑の灯油缶2つを持てなくなったらワタシも終わる、と思いこむようなフシがあり、何とか持ちこたえました、ヤレヤレ(笑)
こんのさん、あちらにコメントいただきましたが、記事ごとお蔵入りにしましたのでお許し下さい。非掲載にして消してはおりませんです。
さて、「まぁそれも個性」と言われればそうなのですが、ただホンネを隠して役割を演じきる器量がないだけなんですね。
あえて言えば、ブログコメントで歯の浮くようなお世辞を言い合うのが交流の前提条件、ネットの常識なのでしょうか。もうそれさえ分りません。
私は真面目に質問や疑問を投げかけるのに、それを批判だ攻撃だと受け取られてしまう。日頃の突っ張った言動のせいでしょうか、自業自得かと泣くしかないですが・・。
絶交を言い渡されたのはこれまでにも数回ありました、しかし、それほど私に罪があったのか、今も理解さえできずにいます。この自覚を持てないのが、要は問題なのだろうと思います。
1000人のうち、999人にそっぽを向かれても、たった1人が話を聞いてくれたらそれで十分、と自分を励ましてブログを続けてきましたが・・。
また失敗と恥の上塗りをしたかもしれない、でも最終的には自分の心との戦い、できれば自分に負けないように。



返信する
Unknown (ディック)
2013-01-14 18:21:50
さあて、どうでしょうねぇ。
お付き合いはじめた頃は、空見さんにとっつきにくさのようなものを感じたことはありましたが、ぼくはニフティのパソコン通信の時代から続けていて、文章だけでのやりとりというのはいろいろと誤解を招きやすい、というのはよく承知しています。
幸い写真というものがありまして、人や動物や景色を撮るちょっとしたセンスというのも、よくよく続けて眺めていると、人柄を伝えてくるものでして…。
たとえお世辞にせよ、相手の気持ちに配慮して語っている言葉と、適当にいい加減に語っている言葉との違いは伝わってくるものでして、ぼくとしては空見さんとのお付き合いを大切に続けていきたいですよ。
すでに、自分の性格の深いところを見抜かれてしまっているような気もしますしね(笑)
返信する
Unknown (空見)
2013-01-14 19:38:42
ディックさんこんばんは、ありがとうございます。
そうですね、コメントだけのお付き合いばかりですから、感情の行き違いや誤解も生じやすいので、要注意だったのです。
でもつい忘れて、心安く軽口を叩くこともありますよ、たとえばこちらは冗談のつもりでも、思わぬ反感を買うことは多々ありますね(汗)
写俳ブログの幾人かは、青萄ブログとリンクしていなくても、面白がってこのブログも見ていることでしょう。
今回はわが不徳のいたすところでショックが大きく、昨夜は3時まで眠れず、食欲なし、胃が痛いです。そらみたことか!と喜んでいる人多いかな(苦笑)
ディックさんとは、過去ずいぶん言い合いらしきこともしました。しかし、ワタシという存在自体を面白がってくれる絶滅危惧種 (^^ゞ
「欲張りだ」と言われても、さして怒りもしない稀有なお方。「人間最終的には好みと欲」と、いつもその通りだなぁと反芻しますし、流石のディック至言だと思っています。
ところで今日は横浜も雪がすごいらしいじゃないですか、写真・・撮りました?(笑)
返信する
Unknown (nekocchi1122)
2013-01-15 01:11:01
なんと言ってよいのかわかりませんが…
ブログをやるからには何を言われても仕方ないところもありますし、ついつい書いてしまったことが誤解を招いたりすることは多々あります。
要は、気にしないことなのではないでしょうか?
100人の中に1人くらいは合わない人もいますから・・・嫌なら去ってくれればよい事と心得て、
元気出してください^^
返信する
Unknown (nakamura)
2013-01-15 09:14:57
おはようございます。

上の1枚、すばらしいです。まずはお座布団を・・・。
なお、みなさん優しくて、うれしいではありませんか(笑い)。人それぞれ・・・そこから始まる人間関係でしょうか。
また、人には相性というものもあります。歴史が動いたりすることもありそうですから、意外に重要なことかも知れません。その点ネットは楽ちんです。デジタル的で好きではありませんが気にしないで行きましょうか・・・(笑い)。
返信する
Unknown (空見)
2013-01-15 13:02:01
nekocchiさんこんにちは~ありがとうございます。

nakamuraさんこんにちは~ありがとうございます。

優しいお言葉、胸があたたかくなります(感謝)
普通の人なら気にしないことで済むはずなのですが、なにぶん空屋は普通じゃないんです、よほど厳しく言われなければ気が付かない痴れ者。目が醒めない愚か者。
先ほど武田鉄也の記事を見ていましたら、「彼が大学生時代、博多の繁華街で当時恋していた女性に言われた別れの言葉が、<大きい声、出すよ!>だった」と。
彼と彼女の間にある世界の温度がまったく違っていたということ。ほとんどストーカーとその被害女性の関係を想起します。
要するにそういうことに気づかせてくれた彼女に武田氏は、後にその情景をモチーフとし「贈る言葉」という名曲を作り出しました。
私の場合、そんな切ないことでは全然ありませんが、いい気になっていたら通りがかりに寒の水をぶっ掛けられた、というようなところですか(笑)
何とか言うノーベル賞学者は、研究室の壁に子供の頃教師に浴びせられた罵詈雑言を、わざわざ額に入れて飾って見ていた、とか。
まぁそういうふうに開き直って、自分の症状を昇華できたら言うことはないのです。
普通の人には余り信じられないかもしれないですが、普通のことがなかなか普通に理解できない私のような人間も、そこそこいるのを知っておいていただけるとありがたいのです^^;





返信する
Unknown (ななごう)
2013-01-24 00:09:48
先日までパソコンの方が色々有りまして過去記事は見て居ませんでした。
この前の青萄ブログへのコメントを入れた事に付いて、説明が有りましたがどの様な事だったのか気にせずに居ました。
たまたま、今晩の仕事ズル休みしたのでのんびり過去記事を読んでましたら上記の様な内容だったんですね。

人それぞれ十人十色、考えも色々有りますから深く考えなくても良いと私は思いますけどね。
考えるなと云われてもこれも性格、つい考えてしまいますが。

この様な事で体調をくずしてはいけません。
今まで通りで行きましょうよ。
お付き合いの短い私としては、この様なコメントしか書けませんが。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事