成田千空/雪来るか風切(かざきり)あらき岬の鳶 2018-02-09 21:04:14 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ (リュウキンカ・立金花) ※黄色ならツワブキの花も良いけれど、早春の冷たい雪解け水の傍に凛と咲くリュウキンカが好きです🎵 石蕗(つわ)の花迫る山気と濁流と/青萄 #俳句 « 蒲原ひろし/雪の上に二月の... | トップ | 寺山修司/吸ひさしの煙草で... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (空見) 2018-02-10 19:44:07 石牟礼道子さんが亡くなったそうです。ご冥福を祈ります(合掌)石牟礼さんの著書から、閉園後の動物園の裏道を夜の散歩コースにされていたことを知りました。宇都宮動物園で一度トライしようと思っていて、まだでした。やってみます、どんな音が聞こえるのか…🌠 返信する Unknown (ビビアンヌ) 2018-02-13 14:58:33 美しいリュウキンカに誘われて来ましたw冷たい雪解け水の傍に凛と咲くなんて。。。まるで木村拓哉さんみたいw(なんでも結びつけてしまいます^^)知ってる人や、リスペクトしてる人がお亡くなりになるとショックですよね。寂しいですね。それでも私たちは生きていくんですよね。また立ち上がって^^;元気出してね~~~^^v 返信する Unknown (空見) 2018-02-13 20:40:36 ビビちゃん、ありがとうございます🐤うんと若い頃ノンフィクションの世界に憧れた時期があってね、すぐ挫折しましたが~😅青春の挫折はたぶん死ぬまで引きずるのかも☺石牟礼さんのお祖母さんは、気がふれたと言っても、今でいう認知症(突飛な行動を伴う)だったと思います。石牟礼道子さんは本当に立派な人で、寂しくなるけれど…少し星になってゆっくりするのも良いかな、なんて。リュウキンカは雪解け水の流れのなかでも咲きます、すごい花です🌺 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
石牟礼さんの著書から、閉園後の動物園の裏道を夜の散歩コースにされていたことを知りました。
宇都宮動物園で一度トライしようと思っていて、まだでした。やってみます、どんな音が聞こえるのか…🌠
冷たい雪解け水の傍に凛と咲くなんて。。。まるで木村拓哉さんみたいw(なんでも結びつけてしまいます^^)
知ってる人や、リスペクトしてる人がお亡くなりになるとショックですよね。寂しいですね。それでも私たちは生きていくんですよね。また立ち上がって^^;
元気出してね~~~^^v
うんと若い頃ノンフィクションの世界に憧れた時期があってね、すぐ挫折しましたが~😅青春の挫折はたぶん死ぬまで引きずるのかも☺
石牟礼さんのお祖母さんは、気がふれたと言っても、今でいう認知症(突飛な行動を伴う)だったと思います。
石牟礼道子さんは本当に立派な人で、寂しくなるけれど…少し星になってゆっくりするのも良いかな、なんて。
リュウキンカは雪解け水の流れのなかでも咲きます、すごい花です🌺